diff --git a/handbook/porting.sgml b/handbook/porting.sgml index 7c4752fc83..926ceeee45 100644 --- a/handbook/porting.sgml +++ b/handbook/porting.sgml @@ -1,1795 +1,1795 @@ - + Porting an existing piece of free software

Contributed by &a.jkh;, &a.gpalmer;, &a.asami; and &a.obrien;.28 August 1996.

The porting of freely available software, while perhaps not as gratifying as developing your own from scratch, is still a vital part of FreeBSD's growth and of great usefulness to those who would not otherwise know where to turn for it. All ported software is organized into a carefully organized hierarchy known as ``the ports collection''. The collection enables a new user to get a quick and complete overview of what is available for FreeBSD in an easy-to-compile form. It also saves considerable space by not actually containing the majority of the sources being ported, but merely those differences required for running under FreeBSD.

What follows are some guidelines for creating a new port for FreeBSD 3.x. The bulk of the work is done by /usr/share/mk/bsd.port.mk, which all port Makefiles include. Please refer to that file for more details on the inner workings of the ports collection. Even if you don't hack Makefiles daily, it is well commented, and you will still gain much knowledge from it. Before Starting the Port

Note: Only a fraction of the overridable variables (${..}) are mentioned in this document. Most (if not all) are documented at the start of bsd.port.mk. This file uses a non-standard tab setting. Emacs and Vim should recognize the setting on loading the file. vi or ex can be set to using the correct value by typing `:set tabstop=4' once the file has been loaded.

You may come across code that needs modifications or conditional compilation based upon what version of UNIX it is running under. If you need to make such changes to the code for conditional compilation, make sure you make the changes as general as possible so that we can back-port code to FreeBSD 1.x systems and cross-port to other BSD systems such as 4.4BSD from CSRG, BSD/386, 386BSD, NetBSD, and OpenBSD.

The preferred way to tell 4.3BSD/Reno (1990) and newer versions of the BSD code apart is by using the `BSD' macro defined in <sys/param.h>. Hopefully that file is already included; if not, add the code: #if (defined(__unix__) || defined(unix)) && !defined(USG) #include #endif

to the proper place in the .c file. We believe that every system that defines these to symbols has sys/param.h. If you find a system that doesn't, we would like to know. Please send mail to &a.ports;.

Another way is to use the GNU Autoconf style of doing this: #ifdef HAVE_SYS_PARAM_H #include #endif Don't forget to add -DHAVE_SYS_PARAM_H to the CFLAGS in the Makefile for this method. Once you have <sys/param.h> included, you may use: #if (defined(BSD) && (BSD >= 199103)) to detect if the code is being compiled on a 4.3 Net2 code base or newer (e.g. FreeBSD 1.x, 4.3/Reno, NetBSD 0.9, 386BSD, BSD/386 1.1 and below). Use: #if (defined(BSD) && (BSD >= 199306)) to detect if the code is being compiled on a 4.4 code base or newer (e.g. FreeBSD 2.x, 4.4, NetBSD 1.0, BSD/386 2.0 or above). The value of the BSD macro is 199506 for the 4.4BSD-Lite2 code base. This is stated for informational purposes only. It should not be used to distinguish between version of FreeBSD based only on 4.4-Lite vs. versions that have merged in changes from 4.4-Lite2. The __FreeBSD__ macro should be used instead.

Use sparingly: __FreeBSD__ is defined in all versions of FreeBSD. Use it if the change you are making ONLY affects FreeBSD. Porting gotchas like the use of sys_errlist[] vs strerror() are Berkeleyisms, not FreeBSD changes. In FreeBSD 2.x, __FreeBSD__ is defined to be 2. In earlier versions, it is 1. Later versions will bump it to match their major version number. If you need to tell the difference between a FreeBSD 1.x system and a FreeBSD 2.x or 3.x system, usually the right answer is to use the BSD macros described above. If there actually is a FreeBSD specific change (such as special shared library options when using `ld') then it is OK to use __FreeBSD__ and `#if __FreeBSD__ > 1' to detect a FreeBSD 2.x and later system. If you need more granularity in detecting FreeBSD systems since 2.0-RELEASE you can use the following: #if __FreeBSD__ >= 2 #include # if __FreeBSD_version >= 199504 /* 2.0.5+ release specific code here */ # endif #endif __FreeBSD_version values: 2.0-RELEASE: 199411 2.1-current's: 199501, 199503 2.0.5-RELEASE: 199504 2.2-current before 2.1: 199508 2.1.0-RELEASE: 199511 2.2-current before 2.1.5: 199512 2.1.5-RELEASE: 199607 2.2-current before 2.1.6: 199608 2.1.6-RELEASE: 199612 2.1.7-RELEASE: 199612 2.2-RELEASE: 220000 2.2.1-RELEASE: 220000 (yes, no change) 2.2-STABLE after 2.2.1-RELEASE: 220000 (yes, still no change) 2.2-STABLE after texinfo-3.9: 221001 2.2-STABLE after top: 221002 2.2.2-RELEASE: 222000 2.2-STABLE after 2.2.2-RELEASE: 222001 2.2.5-RELEASE: 225000 2.2-STABLE after 2.2.5-RELEASE: 225001 2.2-STABLE after ldconfig -R merge: 225002 2.2.6-RELEASE: 226000 -2.2-STABLE after 2.2.6-RELEASE: 226001 2.2.7-RELEASE: 227000 +2.2-STABLE after 2.2.7-RELEASE: 227001 3.0-current before mount(2) change: 300000 3.0-current as of Nov 1997: 300001 (Note that 2.2-STABLE sometimes identifies itself as "2.2.5-STABLE" after the 2.2.5-RELEASE.) The pattern used to be year followed by the month, but we decided to change it to a more straightforward major/minor system starting from 2.2. This is because the parallel development on several branches made it infeasible to classify the releases simply by their real release dates. (Note that if you are making a port now, you don't have to worry about old -current's; they are listed here just for your reference.)

In the hundreds of ports that have been done, there have only been one or two cases where __FreeBSD__ should have been used. Just because an earlier port screwed up and used it in the wrong place does not mean you should do so too. Quick Porting

This section tells you how to do a quick port. In many cases, it is not enough, but we will see.

First, get the original tarball and put it into ${DISTDIR}, which defaults to /usr/ports/distfiles.

Note: The following assumes that the software compiled out-of-the-box, i.e., there was absolutely no change required for the port to work on your FreeBSD box. If you needed to change something, you will have to refer to the next section too. Writing the Makefile

The minimal Makefile would look something like this: # New ports collection makefile for: oneko # Version required: 1.1b # Date created: 5 December 1994 # Whom: asami # # $Id$ # DISTNAME= oneko-1.1b CATEGORIES= games MASTER_SITES= ftp://ftp.cs.columbia.edu/archives/X11R5/contrib/ MAINTAINER= asami@FreeBSD.ORG USE_IMAKE= yes .include

See if you can figure it out. Do not worry about the contents of the $Id$ line, it will be filled in automatically by CVS when the port is imported to our main ports tree. You can find a more detailed example in the section. Writing the description files

There are three required description files that are required for any port, whether they actually package or not. They are COMMENT, DESCR, and PLIST, and reside in the pkg subdirectory. COMMENT

This is the one-line description of the port. PLEASE do not include the package name (or version number of the software) in the comment. Here is an example: A cat chasing a mouse all over the screen. DESCR

This is a longer description of the port. One to a few paragraphs concisely explaining what the port does is sufficient. This is not a manual or an in-depth description on how to use or compile the port! Please be careful if you are copying from the README or manpage; too often they are not a concise description of the port or are in an awkward format (e.g. manpages have justified spacing). If the ported software has an official WWW homepage, you should list in here.

It is recommended that you sign the name at the end of this file, as in: This is a port of oneko, in which a cat chases a poor mouse all over the screen. : (etc.) http://www.oneko.org/ - Satoshi asami@cs.berkeley.edu PLIST

This file lists all the files installed by the port. It is also called the `packing list' because the package is generated by packing the files listed here. The pathnames are relative to the installation prefix (usually /usr/local or /usr/X11R6). Also it is assumed the manpages will be compressed.

Here is a small example: bin/oneko man/man1/oneko.1.gz lib/X11/app-defaults/Oneko lib/X11/oneko/cat1.xpm lib/X11/oneko/cat2.xpm lib/X11/oneko/mouse.xpm

Refer to the pkg_create(1) man page for details on the packing list. Creating the checksum file

Just type `make makesum'. The ports make rules will automatically generate the file files/md5. Testing the port

You should make sure that the port rules do exactly what you want it to do, including packaging up the port. Try doing `make install', `make package' and then `make deinstall' and see if all the files and directories are correctly deleted. Then do a `pkg_add `make package-name`.tgz' and see if everything re-appears and works correctly. Then do another `make deinstall' and then `make reinstall; make package' to make sure you haven't included in the packing list any files that are not installed by your port. Submitting the port

First, make sure you have read the section.

Now that you are happy with your port, the only thing remaining is to put it in the main FreeBSD ports tree and make everybody else happy about it too. We do not need your work/ directory or the pkgname.tgz package, so delete them now. Next, simply include the output of `shar `find port_dir`' in a bug report and send it with the send-pr(1) program. If the uncompressed port is larger than 20KB, you should compress it into a tarfile and use uuencode(1) before including it in the bug report (uuencoded tarfiles are acceptable even if the report is smaller than 20KB but are not preferred). Be sure to classify the bug report as category `ports' and class `change-request'.

One more time, do not include the original source distfile, the work/ directory, or the package you built with `make package'!

See for more information.

We will look at your port, get back to you if necessary, and put it in the tree. Your name will also appear in the list of `Additional FreeBSD contributors' on the FreeBSD Handbook and other files. Isn't that great?!? :) Slow Porting

Ok, so it was not that simple, and the port required some modifications to get it to work. In this section, we will explain, step by step, how to modify it to get it to work with the ports paradigm. How things work

First, this is the sequence of events which occurs when the user first types `make' in your port's directory, and you may find that having bsd.port.mk in another window while you read this really helps to understand it.

But do not worry if you do not really understand what bsd.port.mk is doing, not many people do... :> The fetch target is run. The fetch target is responsible for making sure that the tarball exists locally in ${DISTDIR}. If fetch cannot find the required files in ${DISTDIR} it will look up the URL ${MASTER_SITES}, which is set in the Makefile, as well as our main ftp site at where we put sanctioned distfiles as backup. It will then attempt to fetch the named distribution file with ${FETCH}, assuming that the requesting site has direct access to the Internet. If that succeeds, it will save the file in ${DISTDIR} for future use and proceed. The extract target is run. It looks for your port's distribution file in ${DISTDIR} (typically a gzip'd tarball) and unpacks it into a temporary subdirectory specified by ${WRKDIR} (defaults to work). The patch target is run. First, any patches defined in ${PATCHFILES} are applied. Second, if any patches are found in ${PATCHDIR} (defaults to the patches subdirectory), they are applied at this time in alphabetical order. The configure target is run. This can do any one of many different things. If it exists, scripts/configure is run. If ${HAS_CONFIGURE} or ${GNU_CONFIGURE} is set, ${WRKSRC}/configure is run. If ${USE_IMAKE} is set, ${XMKMF} (default: `xmkmf -a') is run. The build target is run. This is responsible for descending into the ports' private working directory (${WRKSRC}) and building it. If ${USE_GMAKE} is set, GNU make will be used, otherwise the system make will be used.

The above are the default actions. In addition, you can define targets `pre-<something>' or `post-<something>', or put scripts with those names, in the scripts subdirectory, and they will be run before or after the default actions are done.

For example, if you have a post-extract target defined in your Makefile, and a file pre-build in the scripts subdirectory, the post-extract target will be called after the regular extraction actions, and the pre-build script will be executed before the default build rules are done. It is recommended that you use Makefile targets if the actions are simple enough, because it will be easier for someone to figure out what kind of non-default action the port requires.

The default actions are done by the bsd.port.mk targets `do-<something>'. For example, the commands to extract a port are in the target `do-extract'. If you are not happy with the default target, you can fix it by redefining the `do-<something>' target in your Makefile.

Note that the `main' targets (e.g., extract, configure, etc.) do nothing more than make sure all the stages up to that one is completed and call the real targets or scripts, and they are not intended to be changed. If you want to fix the extraction, fix do-extract, but never ever touch extract!

Now that you understand what goes on when the user types `make', let us go through the recommended steps to create the perfect port. Getting the original sources

Get the original sources (normally) as a compressed tarball (<foo>.tar.gz or <foo>.tar.Z) and copy it into ${DISTDIR}. Always use mainstream sources when and where you can.

If you cannot find a ftp/http site that is well-connected to the net, or can only find sites that have irritatingly non-standard formats, you might want to put a copy on a reliable http or ftp server that you control. If you are a FreeBSD committer, your public_html directory on freefall is ideal. Make sure you set MASTER_SITE to reflect your choice! If you cannot find somewhere convenient and reliable to put the distfile, we can `house' it ourselves by putting it on ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/distfiles/LOCAL_PORTS/ as the last resort. Please refer to this location as ${MASTER_SITE_LOCAL}. Send mail to the &a.ports if you are not sure what to do.

If your port requires some additional `patches' that are available on the Internet, fetch them too and put them in ${DISTDIR}. Do not worry if they come from site other than where you got the main source tarball, we have a way to handle these situations (see the description of below). Modifying the port

Unpack a copy of the tarball in a private directory and make whatever changes are necessary to get the port to compile properly under the current version of FreeBSD. Keep careful track of everything you do, as you will be automating the process shortly. Everything, including the deletion, addition or modification of files should be doable using an automated script or patch file when your port is finished.

If your port requires significant user interaction/customization to compile or install, you should take a look at one of Larry Wall's classic Configure scripts and perhaps do something similar yourself. The goal of the new ports collection is to make each port as `plug-and-play' as possible for the end-user while using a minimum of disk space.

Note: Unless explicitly stated, patch files, scripts, and other files you have created and contributed to the FreeBSD ports collection are assumed to be covered by the standard BSD copyright conditions. Patching

In the preparation of the port, files that have been added or changed can be picked up with a recursive diff for later feeding to patch. Each set of patches you wish to apply should be collected into a file named `patch-<xx>' where <xx> denotes the sequence in which the patches will be applied -- these are done in alphabetical order, thus `aa' first, `ab' second and so on. These files should be stored in ${PATCHDIR}, from where they will be automatically applied. All patches should be relative to ${WRKSRC} (generally the directory your port's tarball unpacks itself into, that being where the build is done). To make fixes and upgrades easier you should avoid having more than one patch fix the same file (e.g., patch-aa and patch-ab both changing ${WRKSRC}/foobar.c). Configuring

Include any additional customization commands to your configure script and save it in the `scripts' subdirectory. As mentioned above, you can also do this as Makefile targets and/or scripts with the name pre-configure or post-configure. Handling user input

If your port requires user input to build, configure or install, then set IS_INTERACTIVE in your Makefile. This will allow `overnight builds' to skip your port if the user sets the variable BATCH in his environment (and if the user sets the variable INTERACTIVE, then only those ports requiring interaction are built). Configuring the Makefile

Configuring the Makefile is pretty simple, and again we suggest that you look at existing examples before starting. Also, there is a in this handbook, so take a look and please follow the ordering of variables and sections in that template to make your port easier for others to read.

Now, consider the following problems in sequence as you design your new Makefile: The original source

Does it live in ${DISTDIR} as a standard gzip'd tarball? If so, you can go on to the next step. If not, you should look at overriding any of the ${EXTRACT_CMD}, ${EXTRACT_BEFORE_ARGS}, ${EXTRACT_AFTER_ARGS}, ${EXTRACT_SUFX}, or ${DISTFILES} variables, depending on how alien a format your port's distribution file is. (The most common case is `EXTRACT_SUFX=.tar.Z', when the tarball is condensed by regular compress, not gzip.)

In the worst case, you can simply create your own `do-extract' target to override the default, though this should be rarely, if ever, necessary. DISTNAME

You should set ${DISTNAME} to be the base name of your port. The default rules expect the distribution file list (${DISTFILES}) to be named ${DISTNAME}${EXTRACT_SUFX} by default which, if it is a normal tarball, is going to be something like: foozolix-1.0.tar.gz for a setting of `DISTNAME=foozolix-1.0'. The default rules also expect the tarball(s) to extract into a subdirectory called work/${DISTNAME}, e.g. work/foozolix-1.0/ All this behavior can be overridden, of course; it simply represents the most common time-saving defaults. For a port requiring multiple distribution files, simply set ${DISTFILES} explicitly. If only a subset of ${DISTFILES} are actual extractable archives, then set them up in ${EXTRACT_ONLY}, which will override the ${DISTFILES} list when it comes to extraction, and the rest will be just left in ${DISTDIR} for later use. CATEGORIES

When a package is created, it is put under /usr/ports/packages/All and links are made from one or more subdirectories of /usr/ports/packages. The names of these subdirectories are specified by the variable ${CATEGORIES}. It is intended to make life easier for the user when he is wading through the pile of packages on the ftp site or the CD-ROM. Please take a look at the existing categories (you can find them in ) and pick the ones that are suitable for your port. If your port truly belongs to something that is different from all the existing ones, you can even create a new category name. MASTER_SITES

Record the directory part of the ftp/http-URL pointing at the original tarball in ${MASTER_SITES}. Do not forget the trailing slash (/)!

The make macros will try to use this specification for grabbing the distribution file with ${FETCH} if they cannot find it already on the system.

It is recommended that you put multiple sites on this list, preferably from different continents. This will safeguard against wide-area network problems, and we are even planning to add support for automatically determining the closest master site and fetching from there!

If the original tarball is part of one of the following popular archives: X-contrib, GNU, Perl CPAN, TeX CTAN, or Linux Sunsite, you refer to those sites in an easy compact form using MASTER_SITE_XCONTRIB, MASTER_SITE_GNU, MASTER_SITE_PERL_CPAN, MASTER_SITE_TEX_CTAN, and MASTER_SITE_SUNSITE. Simply set MASTER_SITE_SUBDIR to the path with in the archive. Here is an example: MASTER_SITES= ${MASTER_SITE_XCONTRIB} MASTER_SITE_SUBDIR= applications

The user can also set the MASTER_SITE_* variables in /etc/make.conf to override our choices, and use their favorite mirrors of these popular archives instead. PATCHFILES

If your port requires some additional patches that are available by ftp or http, set ${PATCHFILES} to the names of the files and ${PATCH_SITES} to the URL of the directory that contains them (the format is the same as ${MASTER_SITES}).

If the patch is not relative to the top of the source tree (i.e., ${WKRSRC}) because it contains some extra pathnames, set ${PATCH_DIST_STRIP} accordingly. For instance, if all the pathnames in the patch has an extra `foozolix-1.0/' in front of the filenames, then set `PATCH_DIST_STRIP=-p1'.

Do not worry if the patches are compressed, they will be decompressed automatically if the filenames end with `.gz' or `.Z'.

If the patch is distributed with some other files, such as documentation, in a gzip'd tarball, you can't just use ${PATCHFILES}. If that is the case, add the name and the location of the patch tarball to ${DISTFILES} and ${MASTER_SITES}. Then, from the pre-patch target, apply the patch either by running the patch command from there, or copying the patch file into the ${PATCHDIR} directory and calling it patch-<xx>. (Note the tarball will have been extracted alongside the regular source by then, so there is no need to explicitly extract it if it is a regular gzip'd or compress'd tarball.) If you do the latter, take extra care not to overwrite something that already exists in that directory. Also do not forget to add a command to remove the copied patch in the pre-clean target. MAINTAINER

Set your mail-address here. Please. :)

For detailed description of the responsibility of maintainers, refer to section. Dependencies

Many ports depend on other ports. There are five variables that you can use to ensure that all the required bits will be on the user's machine. LIB_DEPENDS

This variable specifies the shared libraries this port depends on. It is a list of `lib:dir' pairs where lib is the name of the shared library, and dir is the directory in which to find it in case it is not available. For example, LIB_DEPENDS= jpeg\\.6\\.:${PORTSDIR}/graphics/jpeg will check for a shared jpeg library with major version 6, and descend into the graphics/jpeg subdirectory of your ports tree to build and install it if it is not found. Note that the lib part is just an argument given to `ldconfig -r | grep', so periods should be escaped by two backslashes like in the example above. The dependency is checked from within the extract target. Also, the name of the dependency is put in to the package so that pkg_add will automatically install it if it is not on the user's system. RUN_DEPENDS

This variable specifies executables or files this port depends on during run-time. It is a list of `path:dir' pairs where path is the name of the executable or file, and dir is the directory in which to find it in case it is not available. If path starts with a slash (/), it is treated as a file and its existence is tested with `test -e'; otherwise, it is assumed to be an executable, and `which -s' is used to determine if the program exists in the user's search path.

For example, RUN_DEPENDS= ${PREFIX}/etc/innd:${PORTSDIR}/news/inn \ wish:${PORTSDIR}/x11/tk will check if the file `/usr/local/etc/innd' exists, and build and install it from the news/inn subdirectory of the ports tree if it is not found. It will also see if an executable called `wish' is in your search path, and descend into the x11/tk subdirectory of your ports tree to build and install it if it is not found. (Note that in this case, `innd' is actually an executable; if an executable is in a place that is not expected to be in a normal user's search path, you should use the full pathname.) The dependency is checked from within the install target. Also, the name of the dependency is put in to the package so that pkg_add will automatically install it if it is not on the user's system. BUILD_DEPENDS

This variable specifies executables or files this port requires to build. Like RUN_DEPENDS, it is a list of `path:dir' pairs. For example, BUILD_DEPENDS= unzip:${PORTSDIR}/archivers/unzip will check for an executable called `unzip', and descend into the archivers/unzip subdirectory of your ports tree to build and install it if it is not found. Note that `build' here means everything from extracting to compilation. The dependency is checked from within the extract target. FETCH_DEPENDS

This variable specifies executables or files this port requires to fetch. Like the previous two, it is a list of `path:dir' pairs. For example, FETCH_DEPENDS= ncftp2:${PORTSDIR}/net/ncftp2 will check for an executable called `ncftp2', and descend into the net/ncftp2 subdirectory of your ports tree to build and install it if it is not found. The dependency is checked from within the fetch target. DEPENDS

If there is a dependency that does not fall into either of the above four categories, or your port requires to have the source of the other port extracted (i.e., having them installed is not enough), then use this variable. This is just a list of directories, as there is nothing to check, unlike the previous four. Building mechanisms

If your package uses GNU make, set `USE_GMAKE=yes'. If your package uses GNU configure, set `GNU_CONFIGURE=yes'. If you want to give some extra arguments to GNU configure (other than the default `--prefix=${PREFIX}'), set those extra arguments in ${CONFIGURE_ARGS}.

If your package is an X application that creates Makefiles from Imakefiles using imake, then set `USE_IMAKE=yes'. This will cause the configure stage to automatically do an xmkmf -a. If the `-a' flag is a problem for your port, set `XMKMF=xmkmf'.

If your port's source Makefile has something else than `all' as the main build target, set ${ALL_TARGET} accordingly. Same goes for `install' and ${INSTALL_TARGET}. NO_INSTALL_MANPAGES

If the port uses imake but does not understand the `install.man' target, `NO_INSTALL_MANPAGES=yes' should be set. In addition, the author of the original port should be shot. :> Ports that require Motif

There are many programs that require a Motif library (available from several commercial vendors, while there is (at least) one effort to create a free clone) to compile. Since it is a popular toolkit and their licenses usually permit redistribution of statically linked binaries, we have made special provisions for handling ports that require Motif in a way that we can easily compile binaries linked either dynamically or statically. REQUIRES_MOTIF

If your port requires Motif, define this variable in the Makefile. This will prevent people who don't own a copy of Motif from even attempting to build it. ${MOTIFLIB}

This variable will be set by bsd.port.mk to be the appropriate reference to the Motif library. Please patch the source to use this wherever the Motif library is referenced in the Makefile or Imakefile.

There are two common cases: If the port refers to the Motif library as `-lXm' in its Makefile or Imakefile, simply substitute `${MOTIFLIB}' for it. If the port uses `XmClientLibs' in its Imakefile, change it to `${MOTIFLIB} ${XTOOLLIB} ${XLIB}'.

Note that ${MOTIFLIB} (usually) expands to `-L/usr/X11R6/lib -lXm' or `/usr/X11R6/lib/libXm.a', so there is no need to add `-L' or `-l' in front. Info files

The new version of texinfo (included in 2.2.2-RELEASE and onwards) contains a utility called `&dollar{PREFIX}/info/dir file. (Sorry for the length of this section, but it is imperative to weave all the info files together. If done correctly, it will produce a beautiful listing, so please bear with me! First, this is what you (as a porter) need to know: % install-info --help install-info [OPTION]... [INFO-FILE [DIR-FILE]] Install INFO-FILE in the Info directory file DIR-FILE. Options: --delete Delete existing entries in INFO-FILE; don't insert any new entries. : --entry=TEXT Insert TEXT as an Info directory entry. : --section=SEC Put this file's entries in section SEC of the directory. :

Note that this program will not actually Here's a seven-step procedure to convert ports to use editors/emacs as an example. Look at the texinfo sources and make a patch to insert --- ./man/vip.texi.org Fri Jun 16 15:31:11 1995 +++ ./man/vip.texi Tue May 20 01:28:33 1997 @@ -2,6 +2,10 @@ @setfilename ../info/vip @settitle VIP +@dircategory The Emacs editor and associated tools +@direntry +* VIP: (vip). A VI-emulation for Emacs. +@end direntry @iftex @finalout :

The format should be self-explanatory. Many authors leave a Note that you can put only one info entry per file because of a bug in `install-info --delete' that deletes only the first entry if you specify multiple entries in the You can give the three places (japanese/skk for examples on how to do this). Go back to the port directory and do a `make clean; make' and verify that the info files are regenerated from the texinfo sources. Since the texinfo sources are newer than the info files, they should be rebuilt when you type --- ./Makefile.in.org Mon Aug 19 21:12:19 1996 +++ ./Makefile.in Tue Apr 15 00:15:28 1997 @@ -184,7 +184,7 @@ # Subdirectories to make recursively. `lisp' is not included # because the compiled lisp files are part of the distribution # and you cannot remake them without installing Emacs first. -SUBDIR = lib-src src +SUBDIR = lib-src src man # The makefiles of the directories in $SUBDIR. SUBDIR_MAKEFILES = lib-src/Makefile man/Makefile src/Makefile oldXMenu/Makefile lwlib/Makefile --- ./man/Makefile.in.org Thu Jun 27 15:27:19 1996 +++ ./man/Makefile.in Tue Apr 15 00:29:52 1997 @@ -66,6 +66,7 @@ ${srcdir}/gnu1.texi \ ${srcdir}/glossary.texi +all: info info: $(INFO_TARGETS) dvi: $(DVI_TARGETS)

The second hunk was necessary because the default target in the /usr/share/info (that patch is not shown here). If there is a place in the --- ./Makefile.in.org Mon Aug 19 21:12:19 1996 +++ ./Makefile.in Mon Apr 14 23:38:07 1997 @@ -368,14 +368,8 @@ if [ `(cd ${srcdir}/info && /bin/pwd)` != `(cd ${infodir} && /bin/pwd)` ]; \ then \ (cd ${infodir}; \ - if [ -f dir ]; then \ - if [ ! -f dir.old ]; then mv -f dir dir.old; \ - else mv -f dir dir.bak; fi; \ - fi; \ cd ${srcdir}/info ; \ - (cd $${thisdir}; ${INSTALL_DATA} ${srcdir}/info/dir ${infodir}/dir); \ - (cd $${thisdir}; chmod a+r ${infodir}/dir); \ for f in ccmode* cl* dired-x* ediff* emacs* forms* gnus* info* message* mh-e* sc* vip*; do \ (cd $${thisdir}; \ ${INSTALL_DATA} ${srcdir}/info/$$f ${infodir}/$$f; \ chmod a+r ${infodir}/$$f); \ (This step is only necessary if you are modifying an existing port.) Take a look at pkg/PLIST and delete anything that is trying to patch up info/dir. They may be in pkg/INSTALL or some other file, so search extensively. Index: pkg/PLIST =================================================================== RCS file: /usr/cvs/ports/editors/emacs/pkg/PLIST,v retrieving revision 1.15 diff -u -r1.15 PLIST --- PLIST 1997/03/04 08:04:00 1.15 +++ PLIST 1997/04/15 06:32:12 @@ -15,9 +15,6 @@ man/man1/emacs.1.gz man/man1/etags.1.gz man/man1/ctags.1.gz -@unexec cp %D/info/dir %D/info/dir.bak -info/dir -@unexec cp %D/info/dir.bak %D/info/dir info/cl info/cl-1 info/cl-2 Add a Index: Makefile =================================================================== RCS file: /usr/cvs/ports/editors/emacs/Makefile,v retrieving revision 1.26 diff -u -r1.26 Makefile --- Makefile 1996/11/19 13:14:40 1.26 +++ Makefile 1997/05/20 10:25:09 1.28 @@ -20,5 +20,11 @@ post-install: .for file in emacs-19.34 emacsclient etags ctags b2m strip ${PREFIX}/bin/${file} .endfor + if [ ! -f ${PREFIX}/info/dir ]; then \ + ${SED} -ne '1,/Menu:/p' /usr/share/info/dir > ${PREFIX}/info/dir; \ + fi +.for info in emacs vip viper forms gnus mh-e cl sc dired-x ediff ccmode + install-info ${PREFIX}/info/${info} ${PREFIX}/info/dir +.endfor .include

Do not use anything other than /usr/share/info/dir and the above command to create a new info file. In fact, I'd add the first three lines of the above patch to Edit info/dir with Index: pkg/PLIST =================================================================== RCS file: /usr/cvs/ports/editors/emacs/pkg/PLIST,v retrieving revision 1.15 diff -u -r1.15 PLIST --- PLIST 1997/03/04 08:04:00 1.15 +++ PLIST 1997/05/20 10:25:12 1.17 @@ -16,7 +14,15 @@ man/man1/etags.1.gz man/man1/ctags.1.gz +@unexec install-info --delete %D/info/emacs %D/info/dir : +@unexec install-info --delete %D/info/ccmode %D/info/dir info/cl info/cl-1 @@ -87,6 +94,18 @@ info/viper-3 info/viper-4 +@exec [ -f %D/info/dir ] || sed -ne '1,/Menu:/p' /usr/share/info/dir > %D/info/dir +@exec install-info %D/info/emacs %D/info/dir : +@exec install-info %D/info/ccmode %D/info/dir libexec/emacs/19.34/i386--freebsd/cvtmail libexec/emacs/19.34/i386--freebsd/digest-doc

Note that the `@unexec install-info --delete' commands have to be listed before the info files themselves so they can read the files. Also, the `@exec install-info' commands have to be after the info files and the Test and admire your work. Licensing Problems

Some software packages have restrictive licenses or can be in violation to the law (PKP's patent on public key crypto, ITAR (export of crypto software) to name just two of them). What we can do with them vary a lot, depending on the exact wordings of the respective licenses.

Note that it is your responsibility as a porter to read the licensing terms of the software and make sure that the FreeBSD project will not be held accountable of violating them by redistributing the source or compiled binaries either via ftp or CD-ROM. If in doubt, please contact the &a.ports;.

There are two variables you can set in the Makefile to handle the situations that arise frequently: If the port has a `do not sell for profit' type of license, set the variable NO_CDROM. We will make sure such ports won't go into the CD-ROM come release time. The distfile and package will still be available via ftp. If the resulting package needs to be built uniquely for each site, or the resulting binary package can't be distributed due to licensing; set the variable NO_PACKAGE. We will make sure such packages won't go on the ftp site, nor into the CD-ROM come release time. The distfile will still be included on both however. If the port has legal restrictions on who can use it (e.g., crypto stuff) or has a `no commercial use' license, set the variable RESTRICTED to be the string describing the reason why. For such ports, the distfiles/packages will not be available even from our ftp sites.

Note: The GNU General Public License (GPL), both version 1 and 2, should not be a problem for ports.

Note: If you are a committer, make sure you update the ports/LEGAL file too. Upgrading

When you notice that a port is out of date compared to the latest version from the original authors, first make sure you have the latest port. You can find them in the ports-current directory of the ftp mirror sites.

The next step is to send a mail to the maintainer, if one is listed in the port's Makefile. That person may already be working on an upgrade, or have a reason to not upgrade the port right now (because of, for example, stability problems of the new version).

If the maintainer asks you to do the upgrade or there isn't any such person to begin with, please make the upgrade and send the recursive diff (either unified or context diff is fine, but port committers appear to prefer unified diff more) of the new and old ports directories to us (e.g., if your modified port directory is called `superedit' and the original as in our tree is `superedit.bak', then send us the result of `diff -ruN superedit.bak superedit'). Please examine the output to make sure all the changes make sense. The best way to send us the diff is by including it to send-pr(1) (category `ports'). Please mention any added or deleted files in the message, as they have to be explicitly specified to CVS when doing a commit. If the diff is more than about 20KB, please compress and uuencode it; otherwise, just include it in as is in the PR. Do's and Dont's

Here is a list of common do's and dont's that you encounter during the porting process. You should check your own port against this list, but you can also check ports in the PR database that others have submitted. Submit any comments on ports you check as described in . Checking ports in the PR database will both make it faster for us to commit them, and prove that you know what you are doing. WRKDIR

Do not leave anything valuable lying around in the work subdirectory, `make clean' will nuke it completely! If you need auxiliary files that are not scripts or patches, put them in the ${FILESDIR} subdirectory (files by default) and use the post-extract target to copy them to the work subdirectory. Portlint Clean

Do use portlint! The program is part of the ports collection. Compress manpages, strip binaries

Do compress manpages and strip binaries. If the original source already strips the binary, fine; otherwise, you can add a post-install rule to do it yourself. Here is an example: post-install: strip ${PREFIX}/bin/xdl

Use the file command on the installed executable to check whether the binary is stripped or not. If it does not say `not stripped', it is stripped.

To automagically compress the manpages, use the MAN[1-9LN] variables. They will check the variable NOMANCOMPRESS that the user can set in /etc/make.conf to disable man page compression. Place them last in the section below the MAINTAINER variable. Here is an example: MAN1= foo.1 bar.1 MAN5= foo.conf.5 MAN8= baz.8

Note that this is not usually necessary with ports that are X applications and use Imake to build.

If your port anchors its man tree somewhere other than PREFIX, you can use the MANPREFIX to set it. Also, if only manpages in certain section go in a non-standard place, such as many Perl modules ports, you can set individual man paths using MANsectPREFIX (where sect is one of 1-9, L or N). INSTALL_* macros

Do use the macros provided in bsd.port.mk to ensure correct modes and ownership of files in your own *-install targets. They are: ${INSTALL_PROGRAM} is a command to install binary executables. ${INSTALL_SCRIPT} is a command to install executable scripts. ${INSTALL_DATA} is a command to install sharable data. ${INSTALL_MAN} is a command to install manpages and other documentation (it doesn't compress anything).

These are basically the install command with all the appropriate flags. See below for an example on how to use them. INSTALL package script

If your port needs execute commands when the binary package is installed with pkg_add you can do with via the pkg/INSTALL script. This script will automatically be added to the package, and will be run twice by pkg_add. The first time will as `INSTALL ${PKGNAME} PRE-INSTALL' and the second time as `INSTALL ${PKGNAME} POST-INSTALL'. `$2' can be tested to determine which mode the script is being run in. The `PKG_PREFIX' environmental variable will be set to the package installation directory. See man pkg_add(1) for additional information. Note, that this script is not run automatically if you install the port with `make install'. If you are depending on it being run, you will have to explicitly call it on your port's Makefile. REQ package script

If your port needs to determine if it should install or not, you can create a pkg/REQ ``requirements'' script. It will be invoked automatically at installation/deinstallation time to determine whether or not installation/deinstallation should proceed. See man pkg_create(1) and man pkg_add(1) for more information. Install additional documentation

If your software has some documentation other than the standard man and info pages that you think is useful for the user, install it under ${PREFIX}/share/doc. This can be done, like the previous item, in the post-install target.

Create a new directory for your port. The directory name should reflect what the port is. This usually means ${PKGNAME} minus the version part. However, if you think the user might want different versions of the port to be installed at the same time, you can use the whole ${PKGNAME}.

Make the installation dependent to the variable NOPORTDOCS so that users can disable it in /etc/make.conf, like this: post-install: .if !defined(NOPORTDOCS) ${MKDIR} ${PREFIX}/share/doc/xv ${INSTALL_MAN} ${WRKSRC}/docs/xvdocs.ps ${PREFIX}/share/doc/xv .endif

Do not forget to add them to pkg/PLIST too! (Do not worry about NOPORTDOCS here; there is currently no way for the packages to read variables from /etc/make.conf.)

If you need to display a message to the installer, you may place the message in pkg/MESSAGE. This capability is often useful to display additional installation steps to be taken after a pkg_add, or to display licensing information. (note: the MESSAGE file does not need to be added to pkg/PLIST). DIST_SUBDIR

Do not let your port clutter /usr/ports/distfiles. If your port requires a lot of files to be fetched, or contains a file that has a name that might conflict with other ports (e.g., `Makefile'), set ${DIST_SUBDIR} to the name of the port (${PKGNAME} without the version part should work fine). This will change ${DISTDIR} from the default /usr/ports/distfiles to /usr/ports/distfiles/${DIST_SUBDIR}, and in effect puts everything that is required for your port into that subdirectory.

It will also look at the subdirectory with the same name on the backup master site at ftp.freebsd.org. (Setting ${DISTDIR} explicitly in your Makefile will not accomplish this, so please use ${DIST_SUBDIR}.)

Note this does not affect the ${MASTER_SITES} you define in your Makefile. Feedback

Do send applicable changes/patches to the original author/maintainer for inclusion in next release of the code. This will only make your job that much easier for the next release. RCS strings

Do not put RCS strings in patches. CVS will mangle them when we put the files into the ports tree, and when we check them out again, they will come out different and the patch will fail. RCS strings are surrounded by dollar (`$') signs, and typically start with `$Id' or `$RCS'. Recursive diff

Using the recurse (`-r') option to diff to generate patches is fine, but please take a look at the resulting patches to make sure you don't have any unnecessary junk in there. In particular, diffs between two backup files, Makefiles when the port uses Imake or GNU configure, etc., are unnecessary and should be deleted. Also, if you had to delete a file, then you can do it in the post-extract target rather than as part of the patch. Once you are happy with the resulting diff, please split it up into one source file per patch file. PREFIX

Do try to make your port install relative to ${PREFIX}. (The value of this variable will be set to ${LOCALBASE} (default /usr/local), unless ${USE_IMAKE} or ${USE_X11} is set, in which case it will be ${X11BASE} (default /usr/X11R6).)

Not hard-coding `/usr/local' or `/usr/X11R6' anywhere in the source will make the port much more flexible and able to cater to the needs of other sites. For X ports that use imake, this is automatic; otherwise, this can often be done by simply replacing the occurrences of `/usr/local' (or `/usr/X11R6' for X ports that do not use imake) in the various scripts/Makefiles in the port to read `${PREFIX}', as this variable is automatically passed down to every stage of the build and install processes.

The variable ${PREFIX} can be reassigned in your Makefile or in the user's environment. However, it is strongly discouraged for individual ports to set this variable explicitly in the Makefiles. (If your port is an X port but does not use imake, set USE_X11=yes; this is quite different from setting PREFIX=/usr/X11R6.)

Also, refer to programs/files from other ports with the variables mentioned above, not explicit pathnames. For instance, if your port requires a macro PAGER to be the full pathname of less, use the compiler flag: -DPAGER=\"${PREFIX}/bin/less\" or -DPAGER=\"${LOCALBASE}/bin/less\" if this is an X port, instead of -DPAGER=\"/usr/local/bin/less\". This way it will have a better chance of working if the system administrator has moved the whole `/usr/local' tree somewhere else. Subdirectories

Try to let the port put things in the right subdirectories of ${PREFIX}. Some ports lump everything and put it in the subdirectory with the port's name, which is incorrect. Also, many ports put everything except binaries, header files and manual pages in the a subdirectory of `lib', which does not bode well with the BSD paradigm. Many of the files should be moved to one of the following: `etc' (setup/configuration files), `libexec' (executables started internally), `sbin' (executables for superusers/managers), `info' (documentation for info browser) or `share' (architecture independent files). See man hier(7) for details, the rule governing /usr pretty much applies to /usr/local too. The exception are ports dealing with USENET `news'. They may use ${PREFIX}/news as a destination for their files. ldconfig

If your port installs a shared library, add a post-install target to your Makefile that runs `/sbin/ldconfig -m' on the directory where the new library is installed (usually ${PREFIX}/lib) to register it into the shared library cache.

Also, add an @exec line to your pkg/PLIST file so that a user who installed the package can start using the shared library immediately. This line should immediately follow the line for the shared library itself, as in: lib/libtcl80.so.1.0 @exec /sbin/ldconfig -m %D/lib

Never, ever, ever add a line that says `ldconfig' without any arguments to your Makefile or pkg/PLIST. This will reset the shared library cache to the contents of /usr/lib only, and will royally screw up the user's machine ("Help, xinit does not run anymore after I install this port!"). Anybody who does this will be shot and cut into 65,536 pieces by a rusty knife and have his liver chopped out by a bunch of crows and will eternally rot to death in the deepest bowels of hell (not necessarily in that order).... UIDs

If your port requires a certain user ID to be on the installed system, let the pkg/INSTALL script call pw to create it automatically. Look at japanese/Wnn or net/cvsup-mirror for examples. It is customary to use UIDs in the upper 2-digit range (i.e., from around 50 to 99) for this purpose.

Make sure you don't use a UID already used by the system or other ports. This is the current list of UIDs between 50 and 99. majordom:*:54:1024:Majordomo Pseudo User:/usr/local/majordomo:/nonexistent cyrus:*:60:248:the cyrus mail server:/nonexistent:/nonexistent gnats:*:61:1:GNATS database owner:/usr/local/share/gnats/gnats-db:/bin/sh uucp:*:66:66:UUCP pseudo-user:/var/spool/uucppublic:/usr/libexec/uucp/uucico xten:*:67:67:X-10 daemon:/usr/local/xten:/nonexistent pop:*:68:6:Post Office Owner:/nonexistent:/nonexistent wnn:*:69:7:Wnn:/nonexistent:/nonexistent ifmail:*:70:66:Ifmail user:/nonexistent:/nonexistent pgsql:*:71:246:PostgreSQL pseudo-user:/usr/local/pgsql:/bin/sh msql:*:80:249:mSQL-2 pseudo-user:/var/db/msqldb:/bin/sh alias:*:81:81:QMail user:/var/qmail/alias:/nonexistent qmaill:*:83:81:QMail user:/var/qmail:/nonexistent qmaild:*:82:81:QMail user:/var/qmail:/nonexistent qmailq:*:85:80:QMail user:/var/qmail:/nonexistent qmails:*:87:80:QMail user:/var/qmail:/nonexistent qmailp:*:84:81:QMail user:/var/qmail:/nonexistent qmailr:*:86:80:QMail user:/var/qmail:/nonexistent

Please send a notice to &a.ports; if you submit or commit a port that allocates a new UID in this range so we can keep this list up to date. Do things rationally

The Makefile should do things simply and reasonably. If you can make it a couple of lines shorter or more readable, then do so. Examples include using a make `.if' construct instead of a shell `if' construct, not redefining do-extract if you can redefine ${EXTRACT*} instead, and using $GNU_CONFIGURE instead of `CONFIGURE_ARGS += --prefix=${PREFIX}'. Respect CFLAGS

The port should respect the ${CFLAGS} variable. If it doesn't, please add `NO_PACKAGE=ignores cflags' to the Makefile. Miscellanea

The files pkg/DESCR, pkg/COMMENT, and pkg/PLIST should each be double-checked. If you are reviewing a port and feel they can be worded better, do so.

Don't copy more copies of the GNU General Public License into our system, please.

Please be careful to note any legal issues! Don't let us illegally distribute software! If you are stuck....

Do look at existing examples and the bsd.port.mk file before asking us questions! ;)

Do ask us questions if you have any trouble! Do not just beat your head against a wall! :) A Sample Makefile

Here is a sample Makefile that you can use to create a new port. Make sure you remove all the extra comments (ones between brackets)!

It is recommended that you follow this format (ordering of variables, empty lines between sections, etc.). Not all of the existing Makefiles are in this format (mostly old ones), but we are trying to uniformize how they look. This format is designed so that the most important information is easy to locate. [the header...just to make it easier for us to identify the ports.] # New ports collection makefile for: xdvi [the version required header should updated when upgrading a port.] # Version required: pl18 [things like "1.5alpha" are fine here too] [this is the date when the first version of this Makefile was created. Never change this when doing an update of the port.] # Date created: 26 May 1995 [this is the person who did the original port to FreeBSD, in particular, the person who wrote the first version of this Makefile. Remember, this should not be changed when upgrading the port later.] # Whom: Satoshi Asami # # $Id$ [ ^^^^ This will be automatically replaced with RCS ID string by CVS when it is committed to our repository.] # [section to describe the port itself and the master site - DISTNAME is always first, followed by PKGNAME (if necessary), CATEGORIES, and then MASTER_SITES, which can be followed by MASTER_SITE_SUBDIR. After those, one of EXTRACT_SUFX or DISTFILES can be specified too.] DISTNAME= xdvi PKGNAME= xdvi-pl18 CATEGORIES= print [do not forget the trailing slash ("/")! if you aren't using MASTER_SITE_* macros] MASTER_SITES= ${MASTER_SITE_XCONTRIB} MASTER_SITE_SUBDIR= applications [set this if the source is not in the standard ".tar.gz" form] EXTRACT_SUFX= .tar.Z [section for distributed patches -- can be empty] PATCH_SITES= ftp://ftp.sra.co.jp/pub/X11/japanese/ PATCHFILES= xdvi-18.patch1.gz xdvi-18.patch2.gz [maintainer; *mandatory*! This is the person (preferably with commit privileges) who a user can contact for questions and bug reports - this person should be the porter or someone who can forward questions to the original porter reasonably promptly. If you really do not want to have your address here, set it to "ports@FreeBSD.ORG".] MAINTAINER= asami@FreeBSD.ORG [dependencies -- can be empty] RUN_DEPENDS= gs:${PORTSDIR}/print/ghostscript LIB_DEPENDS= Xpm\\.4\\.:${PORTSDIR}/graphics/xpm [this section is for other standard bsd.port.mk variables that do not belong to any of the above] [If it asks questions during configure, build, install...] IS_INTERACTIVE= yes [If it extracts to a directory other than ${DISTNAME}...] WRKSRC= ${WRKDIR}/xdvi-new [If the distributed patches were not made relative to ${WRKSRC}, you may need to tweak this] PATCH_DIST_STRIP= -p1 [If it requires a "configure" script generated by GNU autoconf to be run] GNU_CONFIGURE= yes [If it requires GNU make, not /usr/bin/make, to build...] USE_GMAKE= yes [If it is an X application and requires "xmkmf -a" to be run...] USE_IMAKE= yes [et cetera.] [non-standard variables to be used in the rules below] MY_FAVORITE_RESPONSE= "yeah, right" [then the special rules, in the order they are called] pre-fetch: i go fetch something, yeah post-patch: i need to do something after patch, great pre-install: and then some more stuff before installing, wow [and then the epilogue] .include Package Names

The following are the conventions you should follow in naming your packages. This is to have our package directory easy to scan, as there are already lots and lots of packages and users are going to turn away if they hurt their eyes!

The package name should look like [-][[-]]-; If your ${DISTNAME} doesn't look like that, set ${PKGNAME} to something in that format. FreeBSD strives to support the native language of its users. The `<language>' part should be a two letter abbreviation of the natural language defined by ISO-639 if the port is specific to a certain language. Examples are `ja' for Japanese, `ru' for Russian, `vi' for Vietnamese, `zh' for Chinese, `ko' for Korean and `de' for German. The `<name>' part should be all lowercases, except for a really large package (with lots of programs in it). Things like XFree86 (yes there really is a package of it, check it out) and ImageMagick fall into this category. Otherwise, convert the name (or at least the first letter) to lowercase. If the capital letters are important to the name (for example, with one-letter names like R or V) you may use capital letters at your discretion. There is a tradition of naming Perl 5 modules by prepending `p5-' and converting the double-colon separator to a hyphen; for example, the `Data::Dumper' module becomes `p5-Data-Dumper'. If the software in question has numbers, hyphens, or underscores in its name, you may include them as well (like `kinput2'). If the port can be built with different hardcoded defaults (usually specified as environment variables or on the make command line), the `<compiled.specifics>' part should state the compiled-in defaults (the hyphen is optional). Examples are papersize and font units. The version string should be a period-separated list of integers and single lowercase alphabetics. The only exception is the string `pl' (meaning `patchlevel'), which can be used only when there are no major and minor version numbers in the software.

Here are some (real) examples on how to convert a ${DISTNAME} into a suitable ${PKGNAME}: DISTNAME PKGNAME Reason mule-2.2.2 mule-2.2.2 no prob at all XFree86-3.1.2 XFree86-3.1.2 ditto EmiClock-1.0.2 emiclock-1.0.2 no uppercase names for single programs gmod1.4 gmod-1.4 need hyphen after `' xmris.4.02 xmris-4.02 ditto rdist-1.3alpha rdist-1.3a no strings like `alpha' allowed es-0.9-beta1 es-0.9b1 ditto v3.3beta021.src tiff-3.3 what the heck was that anyway? ;) tvtwm tvtwm-pl11 version string always required piewm piewm-1.0 ditto xvgr-2.10pl1 xvgr-2.10.1 `pl' allowed only when no maj/minor numbers gawk-2.15.6 ja-gawk-2.15.6 Japanese language version psutils-1.13 psutils-letter-1.13 papersize hardcoded at package build time pkfonts pkfonts300-1.0 package for 300dpi fonts

If there is absolutely no trace of version information in the original source and it is unlikely that the original author will ever release another version, just set the version string to `1.0' (like the piewm example above). Otherwise, ask the original author or use the date string (`yy.mm.dd') as the version. That is It, Folks!

Boy, this sure was a long tutorial, wasn't it? Thanks for following us to here, really.

Well, now that you know how to do a port, let us go at it and convert everything in the world into ports! That is the easiest way to start contributing to the FreeBSD Project! :) diff --git a/ja/handbook/porting.sgml b/ja/handbook/porting.sgml index c26e29bb22..97e29113d0 100644 --- a/ja/handbook/porting.sgml +++ b/ja/handbook/porting.sgml @@ -1,1817 +1,1817 @@ - + - + フリーソフトウェアの移植

原作: &a.jkh;, &a.gpalmer;, &a.asami;, &a.obrien;. 28 August 1996.

訳: &a.simokawa;, &a.asami;. 10 November 1996.

フリーで手に入るソフトウェアを移植することは, 何かをゼロから自分で 作ることほどは人に感謝されないにしても, どこに手を入れれば動くのかわから ないような人でも使えるようにするという意味で, FreeBSDの発展のためにとて も重要なことです. 移植されたすべてのソフトウェアは「Portsコレク ション」(the Ports Collection) と呼ばれ, 階層的に分類されて集められ ています. これによって, 新しいユーザでも, 何がすぐに簡単にコンパイルで きる状態で手に入るのか, についての概要をつかむことができます. また, 移 植されるソースコードについては, そのほとんどを実際には含まず, FreeBSD で動かすためのほんのちょっとの差分ファイルといくつかの定義ファイルだけ をソースツリーに入れることで, かなりのディスクスペースが節約できます.

これから, FreeBSD 3.x用のportを作る際の, いくつかのガイドラインを 説明します. 実際にportをコンパイルするときのほとんどの仕事は /usr/share/mk/bsd.port.mkというファイルでおこないます. Portsコレクションについてのさらに細かい内部の働きについては, そちらの ファイルを参照してください. これにはコメントが細かく書いてありますので, Makefile を読むのにあまり慣れていない人でも, 得るものはとても大きいで しょう. 移植を始める前に

注意: ここでは, 変更可能な変数の一部についてのみ記述してい ます. ほとんどの変数はbsd.port.mkの始めに記述があり ます. また, このファイルは非標準のタブの設定になっていま す. EmacsVim はファイルのロード時にこれ を認識しますが, viexでは, ファイルをロード したら `:set tabstop=4'のようにして正しい値を設定する ことができます.

Portの過程で, 修正や, どのバージョンのUNIXで動くかによる条件 つきコンパイルなどが必要なコードに出会うかもしれません. その ような条件つきコンパイルなどのための変更をおこなうときには, FreeBSD 1.x システムへの移植や, CSRGの4.4BSD, BSD/386, 386BSD, NetBSD, OpenBSD などの他のBSDシステムへの移植が可能な ように, できるだけ普遍的な変更をおこなうことを心がけてください.

4.3BSD/Reno (1990) およびそれより新しいBSD版を古いバージョン と区別するには `BSD' マクロを利用するのがよいでしょう. これは <sys/param.h> で定義されています. このファ イルがすでにインクルードされていればよいのですが, もしそうでな い場合には以下のコードを, その.c ファイルの適当な場所 に加えてください. #if (defined(__unix__) || defined(unix)) && !defined(USG) #include #endif

これらのシンボルが定義されているすべてのシステムには sys/param.h があるはずです. もし, そうでないシステムを発見した ら我々にも教えてください. &a.ports; までメールを送ってください.

あるいは, GNU の Autoconf のスタイルを使用することもできます, #ifdef HAVE_SYS_PARAM_H #include #endif この方法を使用するときには, Makefile 中のCFLAGS-DHAVE_SYS_PARAM_H を加えることを忘れないようにしてく ださい. いったん<sys/param.h>がインクルードされると, #if (defined(BSD) && (BSD >= 199103)) このようにしてそのコードが4.3 Net2コードベース, または それより新しいもの (例: FreeBSD 1.x, 4.3/Reno, NetBSD 0.9, 386BSD, BSD/386 1.1とそれ以前) の上でコンパイルされているかを検出できます. #if (defined(BSD) && (BSD >= 199306)) これは, 4.4コードベース, またはそれより新しいもの (例: FreeBSD 2.x, 4.4, NetBSD 1.0, BSD/386 2.0とそれ以後) の上でコンパイルさ れているかどうかを検出するために使用します. 4.4BSD-Lite2 コードベースでは, BSD マクロの値は 199506 になっ ています. これは参考程度の意味合いしかありません. 4.4-Lite ベースの FreeBSD と 4.4-Lite2 での変更がマージされた バージョンとを区別するのに使用するべきものではありません. この目的のためには, __FreeBSD__ マクロをかわりに使用してくださ い.

以下は控え目に使ってください. __FreeBSD__ はFreeBSDのすべての版で定義されてい ます. 変更がFreeBSDだけに適用されるとき以外は使用しないでく ださい. Portでよくある, strerror() ではなく sys_errlist[] を使うなどは, FreeBSDでの変更ではなく, BSDの流儀です. FreeBSD 2.xでは__FreeBSD__が2と定義されていま す. それ以前の版では1になっています. その後の版では, そのメジャー番号に合うように上がっていきます. もし, FreeBSD 1.x システムと FreeBSD 2.x あるいは FreeBSD 3.x システムを区別する必要があれば, 上で述べた BSDマクロを使用するのが, 大抵の場合において正しい答です. もし, FreeBSD特有の変更であ れば (`ld' を使うときのシェアードライブラリ用のな オプションなど), __FreeBSD__を使い `#if __FreeBSD__ > 1' のようにFreeBSD 2.x および, それ以降のシステムを検出するのはかまいません. もし, 2.0-RELEASE以降のFreeBSDシステムを細かく検出したけれ ば, 以下を使用することができます. #if __FreeBSD__ >= 2 #include # if __FreeBSD_version >= 199504 /* 2.0.5+ release specific code here */ # endif #endif __FreeBSD_version の値は以下の通りです: 2.0-RELEASE: 199411 2.1-current's: 199501, 199503 2.0.5-RELEASE: 199504 2.2-current (2.1以前): 199508 2.1.0-RELEASE: 199511 2.2-current (2.1.5以前): 199512 2.1.5-RELEASE: 199607 2.2-current (2.1.6以前): 199608 2.1.6-RELEASE: 199612 2.1.7-RELEASE: 199612 2.2-RELEASE: 220000 2.2.1-RELEASE: 220000 (2.2-RELEASE と同じです) 2.2-STABLE (2.2.1-RELEASE 以後): 220000 (これも同じです) 2.2-STABLE (texinfo-3.9 以後): 221001 2.2-STABLE (top 導入以後): 221002 2.2.2-RELEASE: 222000 2.2-STABLE (2.2.2-RELEASE 以後): 222001 2.2.5-RELEASE: 225000 2.2-STABLE (2.2.5-RELEASE 以後): 225001 2.2-STABLE (ldconfig -R 以後): 225002 2.2.6-RELEASE: 226000 -2.2-STABLE (2.2.6-RELEASE 以降): 226001 2.2.7-RELEASE: 227000 +2.2-STABLE (2.2.7-RELEASE 以降): 227001 3.0-current (mount(2) 変更以前): 300000 3.0-current (1997年11月現在): 300001 (2.2-STABLEは, 2.2.5-RELESE 以後, "2.2.5-STABLE" と呼ばれ ることがあります.) 見ての通り, これは年・月というフォーマットになっていましたが, バージョン 2.2 から, より直接的にメジャー/マイナー番号を使う ように変更になりました. 並行していくつかのブランチ(枝分かれし たバージョン)を開発する場合には, リリースされた日付でそれらの リリースを分類することが不可能だからです. (あなたが今 port を作成するときに, 古い -current 達について心配 する必要はありません. これは参考のために挙げられているにすぎま せん.)

これまで, 何百ものportが作られてきましたが, __FreeBSD__が正しく使われたのは, 1つか2つの場合だけで しょう. 以前のportが誤った場所でそのマクロを使っているからと いって, それをまねする理由はありません. 3分porting

この節では, 簡単なportの方法について説明します. 多くの場合これ では不十分ですが, まあうまくいくかどうか試してみて損はないでしょ う.

まず, 元のtarファイルを${DISTDIR}に置きます. デフォルトは/usr/ports/distfilesです.

注: 以下では, ソフトウェアはそのままコンパイルされるとします. つまり, FreeBSDのマシンで動かすために, 変更がまったく必要ない とします. もしなにか変更が必要な場合には次の節も参照する必要 があります. Makefileの作成

最小限のMakefileは次のようなものです: # New ports collection makefile for: oneko # Version required: 1.1b # Date created: 5 December 1994 # Whom: asami # # $Id$ # DISTNAME= oneko-1.1b CATEGORIES= games MASTER_SITES= ftp://ftp.cs.columbia.edu/archives/X11R5/contrib/ MAINTAINER= asami@FreeBSD.ORG USE_IMAKE= yes .include

おわかりになりますでしょうか. $Id$があ る行の内容については, 気にしないでください. これはこのファイル がportsツリーに書き込まれるときにCVSによって自動的に書 き込まれます. もっと詳しい例が見たければ, の節をご覧ください. Package記述ファイルの作成

どのようなportでも, packageにするしないに関わらず, 3つ の記述ファイルが必要です. pkgサブディレクトリにある, COMMENT, DESCR, それにPLISTです. COMMENT

これには, そのportについての説明を1行で書きます. Package の名前, バージョン番号等は含めないでください. たとえば, こんな具合です: A cat chasing a mouse all over the screen DESCR

これは, そのソフトウェアについての, すこし長い説明を記述 します. その port が何をするのかについての数段落程度の簡潔 な解説があれば十分です. このファイルはマニュアルでもなけれ ば, 使用方法やコンパイル方法についての細かい説明書でもあり ません. 特に, README ファイルや manpage をコ ピーしようとしてしている場合には注意してください. こ れらは多くの場合, そのポートの簡潔な説明になっていなかった り, 扱いにくい形式(manpage の場合, 行を揃えるために空白が 調整されます)になっていたりします. もしこのソフトウエアに 公式の WWW のホームページがあれば, ここに書いて下さい.

このファイルの最後にあなたの名前を書くことが推奨されています. たとえば, こんな具合です. This is a port of oneko, in which a cat chases a poor mouse all over the screen. : (うんぬん.) http://www.oneko.org/ - Satoshi asami@cs.berkeley.edu PLIST

このファイルには, このportによってインストールされるファ イルが列挙されます. このファイルはpackageを作る際のリス トとして使われるため, `packing list' とも呼ばれます. ここ に書かれているファイル名は, インストール時のプレフィックス (普通は /usr/local/usr/X11R6) からの 相対パスです. また, マニュアルは圧縮されているものとします.

簡単な例を載せておきましょう: bin/oneko man/man1/oneko.1.gz lib/X11/app-defaults/Oneko lib/X11/oneko/cat1.xpm lib/X11/oneko/cat2.xpm lib/X11/oneko/mouse.xpm

'Packing list'の詳細については, pkg_create(1)の マニュアルを参照してください. チェックサムファイルの作成

ただ, `make makesum' と入力するだけです. bsd.port.mkにルールがあるので, 自動的にfiles/md5が 生成されます. Portのテスト

そのportが正しく動くことを, package化を含めて確認してく ださい. まず, `make install', `make package' を試してください. また, `make deinstall' をして,すべてのファイルとディレクトリ が正しく消去されているかどうかを確認してください. それから, `pkg_add `make package-name`.tgz' をおこない, すべての ファイルが再び現れ, 正しく動作することを確認してください. そ して再度 `make deinstall' を実行してか ら, `make reinstall; make package' を実行して, packing list にあなたの作ったportがインストールする以外のファ イルが含まれていないことを確認してください. Portの送付

まず, についての節を読んでください.

さあ, あなたのportに満足したら, あとはそれをFreeBSDのメイ ンの ports ツリーに置いて, 皆に使ってもらうだけです. いまある work/ ディレクトリや pkgname.tgz パッケージは必要ありませんから, まず消去してください. あとは, バグレポートの中に `shar `find port_dir`' の出力を, send-pr(1) プログラムを使用して送ってくだ さい. もし, 圧縮していない状態で, 20KB以上あるようなポートで あれば, 圧縮して tar ファイルにして, バグレポートに入れる前に uuencode(1) を使用してください. (20KB以下のものでも, tar ファイルにして送ってもよいですが, あまり歓迎されません). バクレポートの category は `ports', class は `change-request' を必ず使用してください.

もう一度, オリジナルのソースファイル, work/ ディレクトリ, `make package'で作成したパッケージが 含まれていないことを確認してください.

バグレポートについての詳しい説明は を見てください.

私たちは, 何か不明な点があったらあなたに確認したのち, それをツリーへ置きます. あなたの名前は, FreeBSD ハンドブックやその他のファイルの `Additional FreeBSD contributors' のリストにも載るでしょう. う〜ん, 素晴らし い. :) 本格的なport

残念ながら, 移植がそう簡単ではなく, 動かすために多少の変更が 必要な場合も多いでしょう. この節では, portsコレクション の方法論にのっとって, そのような場合にどのように変更を施し, 動 くようにしたらよいかを順を追って説明します. port構築の詳細

まず, あなたがportのディレクトリで `make' とタイ プしてから起こる一連の出来事について,順を追って説明しま す. ここを読むときには, 他のウィンドウで同時に bsd.port.mkも開いておくとよいかもしれません.

しかし, bsd.port.mkが何をしているのか, 完全に理解 できなくても心配する必要はありません. そう多くの人が理解して いるわけではないですから... f(^_^;) まず, fetchというターゲットが実行されます. このfetchターゲッ トはローカルディスクの${DISTDIR}に配布ファ イルがあるようにするのが役目です. もし, fetchが必要なファ イルを${DISTDIR}に見つけることができなけ れば, Makefileに指定されているURL ${MASTER_SITES}, そして私たちのFTPサイトで ある (ここ には, 私たちが取ってきたファイルをバックアップとして置いてあ ります) に探しにいきます. そして, ユーザのサイトがインター ネットに直接接続されている場合には, ${FETCH} を使って, その名前のファイルを取っ てきて, ${DISTDIR}に保存します. 次に実行されるのはextractターゲットです. これは, ${DISTDIR}にある, 配布ファイル (普通は gzipされたtarファイル) を読み, ソースを一時的な作業ディレ クトリ${WRKDIR} (デフォルトは work) に展開します. 次に, patchというターゲットが実行されます. まず, ${PATCHFILES}に定義されている, すべてのパッ チをあてます. 次にもし${PATCHDIR} (デフォ ルトはpatches サブディレクトリ) にパッチが存在す れば, これらをアルファベット順にあてます. 次に実行されるターゲットはconfigureです. これには, い ろいろな場合があります. もし存在すれば, scripts/configure が実行されます. もし, ${HAS_CONFIGURE} あるいは ${GNU_CONFIGURE} がセットされていれば, ${WRKSRC}/configure が実行されます. もし, ${USE_IMAKE} がセットされていれば, ${XMKMF} (デフォルト: `xmkmf -a') が実行されます. 最後に, buildというターゲットが実行されます. これは, そのport の専用の作業ディレクトリ (${WRKSRC}) にい き, コンパイルするのが役目です. もし ${USE_GMAKE} がセットされていれば, GNU makeが使用されます. さもなければFreeBSDの makeが使用されます.

上記はデフォルトのルールです. さらに, `pre-<何とか >や `post-<何とか>' というターゲット が定義してあったり, そのような名前のスクリプトが scripts サブディレクトリに置いてある場合には, それ らはデフォルトの動作の前後に実行されます.

たとえば, post-extractというターゲットがMakefile で定義されていて, pre-buildというファイルが, scriptsサブディレクトリにあるとすると, post-extractターゲットは, 通常の展開動作のあとに呼 び出され, pre-buildスクリプトはデフォルトのコンパイ ルのルールが実行される前に実行されます. もし動作が簡単であれ ば, Makefileのターゲットを使用することが推奨されています. な ぜならば, そのportが何らかのデフォルトではない動作を必要とす るのかどうかが一箇所にまとめて書いてあった方が他の人に理解しやす いからです.

デフォルトの動作はbsd.port.mk の `do-<何とか>' というターゲットでおこなわれます. たとえば, portを展開するコマンドは, `do-extract' というターゲットにあります. もし, デフォルトのターゲットに 不満があれば, `do-<something>' というターゲッ トを再定義することによって, どのようにでも直すことができます.

「メイン」のターゲット (例えば, extract, configure等) は, すべての前段階が実行されていること を確認して, 実際のターゲットやスクリプトを呼び出す以外のこと はしません. bsd.port.mkはこれらが変更されることは仮定してい ませんので, もし, 例えば, 展開の仕方を直したいときには, do-extract を直し, 絶対にextractには手を 触れないでください.

これで, ユーザが `make' と入力したときに何が起こ るのかが理解できたと思います. では, 完璧なportを手順を追っ て作ってみましょう. オリジナルのソースの入手

オリジナルのソースを, (普通は) 圧縮されたtarファイルの形 (<foo>.tar.gzあるいは <foo>.tar.Z) で入手して, それを ${DISTDIR} にコピーします. 可能なかぎり, 広 く使われている主流のソースを使用するようにしてください.

もし, ネットワークへの接続のよい FTP/HTTP サイトを見つけるこ とができなかったり, 頭にくるような非標準的な形式しか持ってい ないサイトしか見つけられないときには, 自分で管理する確実な HTTP か FTP サイトに置くことができます. あるいは, あなたが FreeBSD の committer であれば, 自分の public_html ディレクトリ置くのが理想的です. もしも, そのような確実な場所が見つけられなけば, 私たちが ftp://ftp.FreeBSD.ORG/pub/FreeBSD/distfiles/LOCAL_PORTS/ に置き場所を提供できます. この場所は, 変数 ${MASTER_SITE_LOCAL} を使って参照してくださ い. これについての問い合わせのメールは &a.ports へお願いしま す.

もし, あなたのportに必要ないくつかの追加パッチがインター ネット上で手に入るのならば, それらも取ってきて, ${DISTDIR} に置きます. もし, それらがメイン のソースのtarファイルとは別のサイトにあっても, 心配する必要 はありません. そのような状況にはちゃんと対応できるようになっ ています. (以下のをご覧ください). Portの修正

適当なディレクトリにtarファイルを展開して, FreeBSDの最新の バージョン上で, 正しくコンパイルできるために必要なあらゆる変 更を施します. 最終的に処理は自動化するわけですから, 何をおこなっ たかを注意深く記録しておきましょう. あなたのport が完成した暁には, ファイルの削除, 追加, 修正を含むすべての処 理が, 自動化されたスクリプトやパッチファイルでおこなえるようになっ ていないといけません.

もし, あなたのportのコンパイルやインストールのために必要 な手作業があまりに多いようならば, Larry Wallの模範的な Configureスクリプトでも参考にしたほうがいいかもしれませ ん. 新しいportsコレクションは, 最小のディスクスペースで, 個々のportがエンドユーザにできるだけ「プラグ & プレ イ」の状態でmakeできることをめざしています.

注意: あなたが作成しFreeBSDのportsに寄付されたパッチファイル, スクリプトおよびその他のファイルは,明示的に記述されている場合 を除いては, BSDの標準的な著作権条件によりカバーされていると見な されます. パッチをあてる

portの過程で追加されたり変更されたファイルは再帰的diffで変 更点を取り出すことができます. パッチは適当にまとめて, `patch-<xx>' という名前のファイルに入れてくだ さい. <xx>はパッチが適用される順番を示します -- これらは, アルファベット順, つまり `aa' が 最初, つぎに `ab' などとなります. これらのファイル を${PATCHDIR}に置いておくと, 自動的に適用さ れるようになっています. すべてのパッチは ${WRKSRC} (通常は, portのtarファイルが展 開されるところで, makeが実行されるところと同じです) からの相 対パスになります. 修正やアップグレードを容易にするため, 2つ 以上のパッチが同じファイルを修正するのは避けてください. (例, patch-aaとpatch-abが共に${WRKSRC}/foobar.c を修正する, など.) コンフィグレーション

カスタマイズのために追加したいコマンドがあれば, configureという名前のスクリプトに入れて `scripts' サブディレクトリに置きます. 上で述べたよ うに, pre-configure あるいはpost-configure というMakefileのターゲットおよび/あるいはスクリプトで処理す ることもできます. ユーザからの入力の扱い

もし, そのportがビルド, コンフィグレーション, インストー ルの際にユーザからの入力を必要とするならば, Makefileで IS_INTERACTIVEをセットしてください. これによって, 深夜, 自動的にたくさんのportをコンパイルすることが可能にな ります. 環境変数BATCHがセットされていると IS_INTERACTIVEの定義されているportはスキップされ ます (そして, ユーザがINTERACTIVEという変数をセッ トすると入力を必要とするportのみコンパイルされま す). Makefileの作成

Makefileの作成は非常に単純です. 繰り返しになりますが, 始める まえに, すでにある例を見てみることをお奨めします. またこのハ ンドブックには があります. それを見て, Makefile内の変数の順番や空行を入れると ころなどの参考にしてください. そうすると他の人々にも読みやすい ものとなります.

では, Makefileをデザインするときに問題となるところを順に追っ て見てみましょう. オリジナルのソース

ソースは${DISTDIR}に, 標準的なgzipされた tarファイルとして置かれていますか? そうであれば, 次のステッ プに進めます. そうでなければ, 変数 ${EXTRACT_CMD}, ${EXTRACT_BEFORE_ARGS}, ${EXTRACT_AFTER_ARGS}, ${EXTRACT_SUFX}, ${DISTFILES}を適当に書き換えないといけません. どれだけ変更しないといけないかは, あなたのportの 配布ファイルがどの程度標準からかけはなれているかによりま す. (最もよくある場合は, gzipではなく普通のcompressコマンド でtarファイルが圧縮されている場合で, `EXTRACT_SUFX=.tar.Z' とするだけです.)

最悪の場合には, 自分で `do-extract' ターゲットを作 成して, デフォルトを上書きすることもできます. しかし, そこま でする必要があることはめったにないでしょう. DISTNAME

${DISTNAME}にはportの名前の基幹部分を入れ ます. デフォルトのルールでは, 配布ファイルのリスト (${DISTFILES}) は ${DISTNAME}${EXTRACT_SUFX}という名前 になっています. 例えば, `DISTNAME=foozolix-1.0'の場 合, 通常のtarファイルだと, foozolix-1.0.tar.gz のようになります. さらにデフォルトのルールでは, tarファイルは work/${DISTNAME}というサブディレクトリ に展開されることを仮定しています, 例えば work/foozolix-1.0/ といった具合いです. これらの動作はもちろんすべて変更可能です. デフォルトのルー ルは最も標準的な場合を仮定しているだけです. まず, portが複 数の配布ファイルを必要とするときには, 単に明示的に ${DISTFILES}を設定してください. もし, ${DISTFILES}の一部だけが実際に展開される場合 には, それらを${EXTRACT_ONLY} に設定してくだ さい. この変数が定義されている場合には, 展開時に ${DISTFILES}に優先して利用されます. 残りのファ イルも${DISTDIR}に取ってきますが, 展開時に はなにもせずに後で使うためにそのまま置いておかれます. CATEGORIES (分類)

完成したpackageの実体は/usr/ports/packages/All に置かれます. また, 1つかそれ以上の /usr/ports/packagesのサブディレクトリからのシンボリッ クリンクが作られます. それらのサブディレクトリの名前が ${CATEGORIES}という変数によって指定されます. これは, ユーザがFTPサイトやCD-ROMのpackageの山を渡り歩 くことを容易にするためです. 現在存在するカテゴリを見て, そ のportに適したもを選んでください. (などが参考になるでしょう). もしそのportが本当 に現在存在するすべてのものとは異なっている場合には, 新しいカテ ゴリ名を作ることもできます. MASTER_SITES

オリジナルの配布ファイルを指し示すFTPまたはHTTPのURLのディ レクトリ部分までを${MASTER_SITES}に記録しま す. スラッシュ (/) を最後につけることをお忘れなく.

配布ファイルがシステム上に存在しないときに, makeマクロは ${FETCH}でこの変数に指定されたサイトから取っ てきます.

複数の, できれば異なる大陸のサイトをこのリストに入れておく ことが推奨されています. これによって, 広域ネットワークにトラ ブルがあった場合でも成功する可能性が高くなります. 私たちはさら に, 自動的に最も近いマスタサイトを検出して, そこから取って くるメカニズムの導入を計画しています.

オリジナルのtar ファイルが, X-contrib, GNU, Perl CPAN, TeX CTAN または Linux Sunsite などの有名なアーカイブにある場合には, MASTER_SITE_XCONTRIB, MASTER_SITE_GNU, MASTER_SITE_PERL_CPAN, MASTER_SITE_TEX_CTAN および MASTER_SITE_SUNSITE を利用することで, 簡単にこれらのサイトを 指定することができます. あとは MASTER_SITE_SUBDIR にアーカイ ブ内でのパスを指定するだけです. 以下に例を示します. MASTER_SITES= ${MASTER_SITE_XCONTRIB} MASTER_SITE_SUBDIR= applications

ユーザは/etc/make.conf中で MASTER_SITE_* 変数を設定 することによって, デフォルトの FTP サイトではなく, これらの 有名なアーカイブのミラーの中で好みのものを使用することが可能 です. PATCHFILES

もし, オリジナルの配布ファイル以外にもFTPかHTTPで手に入る パッチが必要な場合には, ${PATCHFILES}にファ イル名を, ${PATCH_SITES}にサイトとディレクト リの名前を${MASTER_SITES}と同様に設定してく ださい.

そのパッチ内のファイル名ががソースツリーの一番上のディレク トリ (${WKRSRC}) からの相対パスになっていな い場合には, ${PATCH_DIST_STRIP}を指定してく ださい. 例えば, パッチ内のファイル名にすべて余計な `foozolix-1.0/' がついている場合には, `PATCH_DIST_STRIP=-p1'としてください.

これらのパッチは圧縮されていても大丈夫です. ファイル名が `.gz' か `.Z' で終わる場合には自動的に復元 されるようになっています.

もしパッチが, 文書などその他のファイルと一緒にgzipされた tarファイルで配布されている場合には,単純に ${PATCHFILES} を使うことはできません. このような場合には, このパッチの tar ファイルの名前と場所を ${DISTFILES}${MASTER_SITES} に加えます. それから, pre-patch ターゲットで, パッチコマンドを走らせるか, パッチファイルを ${PATCHDIR} ディレクトリに patch-<xx>という名前でコピーするかして, パッチを適用するようにします.(普通の gzip か compress された tar ファイルであれば,通常のソースファイルと一緒にその時までに 展開されていますので,明示的に展開する必要はありません.) もし,後者の方法を使用する場合には,すでにそのディレクトリにある なにかを上書きしないように, 注意する必要があります. さらに, pre-clean ターゲットにコピーしたパッチファイル を削除するコマンドを追加するのを忘れないでください. MAINTAINER

あなたのメールアドレスをここに入れてください. お願いします. :)

保守担当者(maintainer)の責任についての詳細は, の節をご覧ください. 依存関係

このプログラムが他のportに依存する場合には, 必要なものが 自動的に作られるようにすることができます. そのために, 以下の 5つの変数が用意されています. LIB_DEPENDS

Portが必要とする非標準の共有ライブラリをこの変数で指定 します. これは `lib:dir' という組のリストで, うち lib が共有ライブラリの名前, そしてdir がそのライブラリが見つからない場合にインストールするport のあるディレクトリです. 例えば, LIB_DEPENDS= jpeg\\.6\\.:${PORTSDIR}/graphics/jpeg と指定してあれば, まずメジャーバージョンが6のjpegライブ ラリがあるかどうか確認し, ない場合にはportsツリーの中の graphics/jpeg というサブディレクトリに移動し, そこ からインストールしようとします. 前半のlib 部分はそのまま `ldconfig -r | grep' へ引数として渡されることに注意してください. 特 に, ピリオド (.) の前には上記の例のようにバックスラッシュ を連続してつける必要があります. この依存関係はextract ステージのはじめでチェック されます. また, packageを作るときに必要となるportのpackage名 が記録され, pkg_addを使用すると自動的にそちら のpackageもインストールされるようになります. RUN_DEPENDS

Portを使用する際に必要となるファイルまたはプログラムがある ときにはこの変数で指定します. これは`path:dir' とい う組のリストで, path がファイルまたはプログラムの 名前, そしてdir がそれが見つからない場合に作成する ためのディレクトリ名です. Path の最初の文字がスラッ シュ (/) の場合にはファイルとみなし, その存在を `test -e' でチェックします; そうでない場合にはプ ログラムであると仮定し, `which -s' を使ってそのプ ログラムがユーザのサーチパス上にあるかどうか確認します.

例えばMakefileに以下のように書いてあるとします. RUN_DEPENDS= ${PREFIX}/etc/innd:${PORTSDIR}/news/inn \ wish:${PORTSDIR}/x11/tk まず, `/usr/local/etc/innd' というファイルが存在 するか確認し, ない場合にはportsツリーの中の news/inn というサブディレクトリから作られます. ま た, `wish' というプログラムがユーザのサーチパス中 にあるかどうか探し, ない場合には同じくportsツリーの x11/tk というサブディレクトリから作られます. (この例で, `innd' は実際にはプログラムです; この ように, プログラムであっても標準のサーチパス以外のところに あるようなものの場合には, 絶対パスで指定してください.) この依存関係はinstall ステージのはじめでチェック されます. また, packageを作る際に必要となるportのpackage名 が記録され, pkg_addを使用すると自動的にそちら のpackageもインストールされるようになります. BUILD_DEPENDS

Portのコンパイルに必要なファイルまたはプログラムがある ときは, この変数で指定してください. RUN_DEPENDSと同 様に, これは `path:dir' という組のリストです. 例 えば, BUILD_DEPENDS= unzip:${PORTSDIR}/archivers/unzip は `unzip' という名前のプログラムを探し, 見つから ない場合にはarchivers/unzip サブディレクトリで作 れという意味になります. ここでは「コンパイル」と一口にいいましたが, この変数は実際 にはファイルの展開から実際のコンパイル・リンクまで全部をま とめて面倒を見てくれます. この依存関係はextract ステージからチェックされます. FETCH_DEPENDS

この変数は, portを取ってくるのに必要なファイルまたはプロ グラムを指定するのに使います. 上の二つと同様に, これは `path:dir' という組のリストです. 例えば, FETCH_DEPENDS= ncftp2:${PORTSDIR}/net/ncftp2 としておけば, `ncftp2' という名前のプログラムを探 し, 見つからない場合にはnet/ncftp2 サブディレク トリにいってインストールします. この依存関係はfetchステージからチェックされます. DEPENDS

上の四つのいずれにもあてはまらないような依存関係がある場 合, または他のportのソースが展開されている必要がある場合 (インストールされているだけでは不十分な場合) にはこの変数 を使います. これはディレクトリ名のリストです (上の四つと違っ て特に「確認」するものがありませんので). コンパイル時の特別な指定

GNUのmakeを使う場合には, `USE_GMAKE=yes' と指定してください. PortにGNUのconfigureが含まれ ている場合には, `GNU_CONFIGURE=yes' を使います. GNU configureにデフォルトの `--prefix=${PREFIX}' 以外の引数を渡したい場 合には追加部分を${CONFIGURE_ARGS}で指定して ください.

X Window Systemのアプリケーションなど, imakeを 使ってImakefileからMakefileを作成するportの場合には `USE_IMAKE=yes' を指定してください. コンフィグレー ションステージで自動的にxmkmf -a が実行されます. も し `-a' フラグが問題をもたらすなら, さらに `XMKMF=xmkmf'としてください.

PortのMakefileが `all' 以外のものをメインのター ゲットとしている場合には, ${ALL_TARGET} でそ れを指定してください. `install' と ${INSTALL_TARGET} も同様です. NO_INSTALL_MANPAGES

あなたのportがimakeは使うものの `install.man' ターゲットを持っていない場合, `NO_INSTALL_MANPAGES=yes' を指定してください. つい でに, 作者を探し出して八つ裂きにするといいでしょ う. (-_-#) Motifを必要とするport

最近はコンパイルにMotifを必要とするアプリケーションが増えて きました. (Motif自体は有料のものがいくつかの会社から手に入りま すし, 無料の互換ライブラリを作ろうとしているグループが少なくと も一つあります.) Motifはかなり広く使われていますし, 製品のライ センスではライブラリを静的にリンクした実行形式は再配布が認めら れている場合が多いので, Motifを必要とするソフトウェアを簡単に 動的/静的にリンクできるようなしくみが用意されています. REQUIRES_MOTIF

MotifがないとコンパイルできないportのMakefileではこの変 数を指定してください. これによって, Motifを持っていない人が このportをコンパイルしようとするのを未然に防ぎます. ${MOTIFLIB}

この変数はbsd.port.mkによってMotifライブラリの指 定に置き換えられます. ソース内のMakefileやImakefileで Motifライブラリを指定しているところをこの変数に置き換えるよ うにパッチをあててください.

代表的な例としては以下の二つがあげられます: MakefileかImakefileの中でMotifライブラリが `-lXm' として使われている場合には, かわりに `${MOTIFLIB}' と書いてください. Imakefileの中で `XmClientLibs' が使われている 場合には, それを `${MOTIFLIB} ${XTOOLLIB} ${XLIB}' と書きかえてください.

${MOTIFLIB} は通常 `-L/usr/X11R6/lib -lXm' か `/usr/X11R6/lib/libXm.a' に置き換えら れます. したがって前に `-L' や `-l' をつけ る必要はありません. Info ファイル

新しい版の texinfo(2.2.2-RELEASE およびそれ以降に入っています) には, `&dollar{PREFIX}/info/dir ファイル を更新するようにしてください. (この節は, とても長くてすいません, しかし info ファイルを作りあげるためには, これらは不可欠 です. 正しく行なえば, 美しい リストができますので, 辛抱してください! まず, これを知っておかなければなりません: % install-info --help install-info [OPTION]... [INFO-FILE [DIR-FILE]] Install INFO-FILE in the Info directory file DIR-FILE. (訳注: Info ディレクトリの INO-FILE を DIR-FILE にインストールする) Options: --delete Delete existing entries in INFO-FILE; don't insert any new entries. (訳注: INFO-FILE の中の項目を削除, 新しい項目は一切追加しない.) : --entry=TEXT Insert TEXT as an Info directory entry. (訳注: TEXT を Info ディレクトリの項目として追加する.) : --section=SEC Put this file's entries in section SEC of the directory. (訳注: このファイルの項目を Info ディレクトリの SEC という節に置く.) :

このプログラムは, 実際には info ファイルをこれから, editors/emacsを 使用します. まず, texinfo のソースを見て, --- ./man/vip.texi.org Fri Jun 16 15:31:11 1995 +++ ./man/vip.texi Tue May 20 01:28:33 1997 @@ -2,6 +2,10 @@ @setfilename ../info/vip @settitle VIP +@dircategory The Emacs editor and associated tools +@direntry +* VIP: (vip). A VI-emulation for Emacs. +@end direntry @iftex @finalout :

フォーマットについては見ればわかると思います. 1つのファイルに対して1つの info の項目しか書けないことに注 意してください, これは, `install-info --delete' が, そのバグにより, texinfo のソースにパッチをあてるかわりに, japanese/skkportのディレクトリに戻って, `make clean; make' をして, info ファイルが texinfo ソースファイルから再び生成さ れることを確認してください. texinfo ソースファイルのほうが info ファイルよりも新しいので, --- ./Makefile.in.org Mon Aug 19 21:12:19 1996 +++ ./Makefile.in Tue Apr 15 00:15:28 1997 @@ -184,7 +184,7 @@ # Subdirectories to make recursively. `lisp' is not included # because the compiled lisp files are part of the distribution # and you cannot remake them without installing Emacs first. -SUBDIR = lib-src src +SUBDIR = lib-src src man # The makefiles of the directories in $SUBDIR. SUBDIR_MAKEFILES = lib-src/Makefile man/Makefile src/Makefile oldXMenu/Makefile lwlib/Makefile --- ./man/Makefile.in.org Thu Jun 27 15:27:19 1996 +++ ./man/Makefile.in Tue Apr 15 00:29:52 1997 @@ -66,6 +66,7 @@ ${srcdir}/gnu1.texi \ ${srcdir}/glossary.texi +all: info info: $(INFO_TARGETS) dvi: $(DVI_TARGETS)

/usr/share/info にあるからです. (このパッチはここにはありません.) もし, --- ./Makefile.in.org Mon Aug 19 21:12:19 1996 +++ ./Makefile.in Mon Apr 14 23:38:07 1997 @@ -368,14 +368,8 @@ if [ `(cd ${srcdir}/info && /bin/pwd)` != `(cd ${infodir} && /bin/pwd)` ]; \ then \ (cd ${infodir}; \ - if [ -f dir ]; then \ - if [ ! -f dir.old ]; then mv -f dir dir.old; \ - else mv -f dir dir.bak; fi; \ - fi; \ cd ${srcdir}/info ; \ - (cd $${thisdir}; ${INSTALL_DATA} ${srcdir}/info/dir ${infodir}/dir); \ - (cd $${thisdir}; chmod a+r ${infodir}/dir); \ for f in ccmode* cl* dired-x* ediff* emacs* forms* gnus* info* message* mh-e* sc* vip*; do \ (cd $${thisdir}; \ ${INSTALL_DATA} ${srcdir}/info/$$f ${infodir}/$$f; \ chmod a+r ${infodir}/$$f); \ (これは, 既存のportを修正するときのみ必要です.) pkg/PLIST を見て, info/dir にパッチをあて ようとするものすべてを削除します. これらは, pkg/INSTALL やその他のファイルにもあるかもしれない ので, いろいろさがしてみてください. Index: pkg/PLIST =================================================================== RCS file: /usr/cvs/ports/editors/emacs/pkg/PLIST,v retrieving revision 1.15 diff -u -r1.15 PLIST --- PLIST 1997/03/04 08:04:00 1.15 +++ PLIST 1997/04/15 06:32:12 @@ -15,9 +15,6 @@ man/man1/emacs.1.gz man/man1/etags.1.gz man/man1/ctags.1.gz -@unexec cp %D/info/dir %D/info/dir.bak -info/dir -@unexec cp %D/info/dir.bak %D/info/dir info/cl info/cl-1 info/cl-2 Index: Makefile =================================================================== RCS file: /usr/cvs/ports/editors/emacs/Makefile,v retrieving revision 1.26 diff -u -r1.26 Makefile --- Makefile 1996/11/19 13:14:40 1.26 +++ Makefile 1997/05/20 10:25:09 1.28 @@ -20,5 +20,11 @@ post-install: .for file in emacs-19.34 emacsclient etags ctags b2m strip ${PREFIX}/bin/${file} .endfor + if [ ! -f ${PREFIX}/info/dir ]; then \ + ${SED} -ne '1,/Menu:/p' /usr/share/info/dir > ${PREFIX}/info/dir; \ + fi +.for info in emacs vip viper forms gnus mh-e cl sc dired-x ediff ccmode + install-info ${PREFIX}/info/${info} ${PREFIX}/info/dir +.endfor .include

新しい info ファイルを作成するのに, /usr/share/info/dir と上のコマンド, 以外は使用しな いでください. 実際のところ, もし port する人がこれに関して info/dir を削除する必 要はありません. Index: pkg/PLIST =================================================================== RCS file: /usr/cvs/ports/editors/emacs/pkg/PLIST,v retrieving revision 1.15 diff -u -r1.15 PLIST --- PLIST 1997/03/04 08:04:00 1.15 +++ PLIST 1997/05/20 10:25:12 1.17 @@ -16,7 +14,15 @@ man/man1/etags.1.gz man/man1/ctags.1.gz +@unexec install-info --delete %D/info/emacs %D/info/dir : +@unexec install-info --delete %D/info/ccmode %D/info/dir info/cl info/cl-1 @@ -87,6 +94,18 @@ info/viper-3 info/viper-4 +@exec [ -f %D/info/dir ] || sed -ne '1,/Menu:/p' /usr/share/info/dir > %D/info/dir +@exec install-info %D/info/emacs %D/info/dir : +@exec install-info %D/info/ccmode %D/info/dir libexec/emacs/19.34/i386--freebsd/cvtmail libexec/emacs/19.34/i386--freebsd/digest-doc

@unexec install-info --delete' コマンドは, info ファイル自身より先に置き, コマンドがファイルを読めるようにし ておかなければならないことに注意してください. また, `@exec install-info' コマンドは info ファイルおよび テストをして, 出来栄えに感服しましょう ライセンス上の問題

ソフトウェアによっては制限の厳しいライセンスがついてきたり, 法律的に問題があるかもしれません. (PKPの公開鍵暗号化, ITAR (暗 号化ソフトウェアの輸出) などが例としてあげられます). それらを どう扱えばいいかはライセンスの文面によってさまざまな場合があり ます.

ソフトウェア移植者として, あなたにはライセンスをよく読み, FreeBSDプロジェクトがFTPまたはCD-ROMで配布してはいけないソフ トウェアを配布してしまうことのないよう, 注意する義務があります. なにか疑問がある場合には, &a.ports;に聞いてみてください.

よく見られるケースに対処するために, 二つの変数が用意されてい ます: ソフトウェアに「有償再配布を禁ずる」という趣旨のライセン スがついてきた場合にはNO_CDROMという変数をセットして ください. 私たちはこれがついているportはCD-ROMリリースに入 れないようにしますが, オリジナルのソースファイルとpackage はFTPでは取れるようにしておきます. もしも, 生成される package が個々のサイトで独自に構築さ れる必要があったり, ライセンスによって生成されるバイナリが 配布できない場合には, NO_PACKAGE 変数を設定してくだ さい. そのような package が FTP サイトに置かれたり, リリース 時の CD-ROM へ入らないようにします. ただし, いずれの場合も distfile は(FTP や CD-ROM に)含まれるようになります. Portが, 使用者によっては法律上の問題が生じる時 (暗号化ソフ トウェアなど), または「商用利用を禁ずる」とライセンスに書い てある場合にはRESTRICTEDという変数にその理由を入れ てください. この場合には, ソースファイルやpackageは私たちの FTPサイトにも置かれません.

注: GNU一般公有使用許諾書 (GPL) はバージョン1, 2とも port作成上は何ら問題にはなりません.

注: もしあなたが,ソースツリー管理者 (committer) であれば, ソースツリーにこのようなportを入れる際に, ports/LEGALファイルを書き換えるのを忘れないようにし てください. アップグレード

Portのバージョンが原作者からのものに比べて古いことに気がつ いたら, まずはあなたの持っているportが私たちの最新のもの (ミラー サイトのports-currentというディレクトリにあります) であることを確認してください.

次に, portのMakefileにMAINTAINER (保守担当者) の アドレスが書いてある場合には, その人にメールを出してみましょう. 保守担当者の人がすでにアップグレードの準備をしているかもしれま せんし, (新しいバージョンの安定度に問題があるなど) あえてアッ プグレードをしない理由があるのかもしれません.

保守担当者にアップグレードをしてくれと頼まれた場合, あるいは そもそもportのMakefileに保守担当者が書いてない場合などは, あ なたがアップグレードをしてくださると助かります. その場合にはアッ プグレードをしたのち, 変更前と変更後のディレクトリの再帰的diff (unified diff と context diff のどちらでもいいのですが, port のコミッター達は unified diff のほうを好むようです) をとって送ってください. (例えば, 変更前のディレクトリが `superedit.bak' という名前でとってあり, 変更後のもの が `superedit' に入っているなら, `diff -ruN superedit.bak superedit' の結果を送ってください. ) diff の出力を見て, すべての変更が正しくなされているか確認して ください. 変更箇所については, send-pr (カテゴリーは, `ports')に diff の出力結果を添えて, 私たちに送ってもらうのが一 番よいです. commit する際に CVS に明確に記述しなければならない ので, 付け加えたり削除したりしたファイルがあったら, それについ て書いておいてください. もし diff の大きさが 20 KB 程度を 超えるようであれば, 圧縮したものを uuencode して下さい. そうでなければそのまま PR に入れるだけでいいです. やってよいことといけないこと

この節では, ソフトウェアをportする上でよくある落し穴などにつ いて説明します. このリストを使って, あなた自身が作成した port のチェックはもとより, PR データベースにある, 他の人が作成した port のチェックもできます. あなたがチェックした port について のコメントを にしたがって, 送ってください. PR データベースにある port を チェックすることによって, 私達がそれらを commit するのを早くし, あなたが何をしているか理解していることも示します. WRKDIR

大事なファイルをworkサブディレクトリに置き忘れな いようにしてください. うっかり `make clean' とやっ たらこのディレクトリはその下のファイルとともにあとかたも なく消え去ってしまいます! スクリプトやパッチ以外に必要 なファイルがある場合には, ${FILESDIR}という サブディレクトリ(デフォルトでは, files)に入れ, post-extractターゲットでworkサブディレクト リにコピーするようにしてください. Portlint でチェック

必ずportlintを使いましょう! プログラムは ports コレクション に含まれています. マニュアルの圧縮, バイナリのstrip

マニュアルは圧縮し, バイナリはstripしてください. オリジナル のソースがバイナリを stripしてくれる場合は良いですが, そうでない場合には post-installターゲットを指定して strip するようにするとよいでしょう. 例えば, こんな風になりま す: post-install: strip ${PREFIX}/bin/xdl

インストールされた実行形式がすでにstripされているかどうか はfileコマンドで確認できます. これが`not stripped' と言わなければ, stripされているということです.

MAN[1-9LN] 変数を使用すると, マニュアルの圧縮を自動的に行う ことができます. この方法を使うと, ユーザが /etc/make.conf中でNOMANCOMPRESSを設定し, マニュアルの圧縮を無効にしているかどうかを確認できます. これらの変数の指定は, MAINTAINER の指定の後 のセクションの一番最後で行ってください. こんな風に指定します: MAN1= foo.1 bar.1 MAN5= foo.conf.5 MAN8= baz.8

なお, 普通 Imake を使ってコンパイルされる X アプリケーショ ンの場合はこの指定は必要ありません.

PREFIX以外のディレクトリの下にマニュアルを置く ようなportではMANPREFIXを指定することが できます. さらに, 特定のセクションのマニュアルだけ, 標準では ない場所にインストールする場合(例えば多くの Perl のモ ジュールの ports の場合)には, 個々のマニュアルのパスを MANsectPREFIX (sectは, 1 から 9 または, L か N を表わします) によって指定できます. INSTALL_* マクロ

あなた自身の *-install ターゲットでファイルの正しいモードと オーナを保証するために, 必ずbsd.port.mkで提供されて いるマクロを使用してください. マクロは以下のようなものがあります. ${INSTALL_PROGRAM} は実行可能なバイナリを インストールするコマンドです. ${INSTALL_SCRIPT} は実行可能なスクリプトを インストールするコマンドです. ${INSTALL_DATA} は共有可能なデータを インストールするコマンドです. ${INSTALL_MAN} はマニュアルとその他のドキュメ ントをインストールするコマンドです.(圧縮はしません)

これらは基本的にinstallコマンドに適当なフラグを与え たものです. どのようにこれらを使用するかは以下の例を見てください. INSTALL package スクリプト

バイナリパッケージが pkg_add でインストールされるときに, 実行 される必要があるコマンドがあれば, pkg/INSTALL スクリプトを使っ て実行することができます. このスクリプトは自動的に package に加えられ, pkg_add によって2度実行されます. はじめは `INSTALL ${PKGNAME} PRE-INSTALL' と実行され, 2度目 には, '`INSTALL ${PKGNAME} POST-INSTALL' と実行され ます. どちらのモードで実行されているかは, `$2' を調べることによってわかります. 環境変数 `PKG_PREFIX' には package がインストールさ れるディレクトリが設定されます. 詳細は man pkg_add(1) を見てください. 注意すべきことは, port を `make install' で インストールするときには, このスクリプトは自動的に実行されな いということです. もし, 実行される必要があるならば, port の Makefile で明示的に呼ぶ必要があります. REQ package スクリプト

port が(インストールされるシステムの状態によって) インストールされるべきか, されないべきか区別する必要があると きには, 「要件(requirements)」スクリプト pkg/REQ を作ること ができます. これは, インストール及びデインストール (package の削除)の時に自動的に実行され, それらが処理されるべ きかを決定します. 詳細は, man pkg_create(1) と man pkg_add(1) を見てください. 付加的ドキュメント

普通のマニュアルやinfoファイルのほかにユーザにとって有用だ と思えるようなドキュメントがある場合には, ${PREFIX}/share/docの下にインストールしてく ださい. これは前記と同様, post-installターゲットの 中からするのがいいでしょう.

まず, あなたのportのために新しいディレクトリを作りま す. どのportのドキュメントか簡単にわかるような名前にする必 要がありますので, 普通は${PKGNAME}からバージョ ン番号を除いた部分を使うといいでしょう. もちろん, ユーザが異 なるバージョンのものを同時に使うことが予想されるportの場合 には, ${PKGNAME}をそのまま使ってかまいません.

ユーザが/etc/make.confでこの部分を禁止するために NOPORTDOCSという変数をセットしている場合には, これらのドキュメントがインストールされないようにしてください. こんな具合です. post-install: .if !defined(NOPORTDOCS) ${MKDIR} -p ${PREFIX}/share/doc/xv ${INSTALL_MAN} ${WRKSRC}/docs/xvdocs.ps ${PREFIX}/share/doc/xv .endif

これらのファイルをpkg/PLISTに入れるのを忘れないよ うにしてください. (packageが/etc/make.conf内の 変数を読む方法は今のところ存在しませんので, NOPORTDOCSについては気にしないでください.)

(Packageの)インストールを行っているユーザに対してメッセージ を表示したい場合には, そのメッセージを pkg/MESSAGE に置くこともできます. この機能は, pkg_add したあとの 追加のインストール手順や, ライセンス情報を表示するのに便利で す. (注意: MESSAGE ファイルは pkg/PLIST に加える必要はありま せん. DIST_SUBDIR

/usr/ports/distfilesディレクトリ内をあまり散らかさ ないようにしてください. たくさんのファイルを取ってくるport や, 数は少なくてもほかのportのファイルと混同されるおそれが あるファイル (`Makefile' など) がある場合には, ${DIST_SUBDIR}にportの名前 (${PKGNAME}からバージョン番号を取った部分を 使うといいでしょう) を入れてください. すると, ${DISTDIR}がデフォルトの /usr/ports/distfilesから /usr/ports/distfiles/${DIST_SUBDIR}に変更さ れ, 取ってきたファイルはすべてそのサブディレクトリの中に置か れるようになります.

また, ファイルを取ってくるときにバックアップサイトとして使わ れるftp.freebsd.orgのディレクトリ名にもこの変数の 値が使われます. (${DISTDIR}を明示的に指定し た場合には, ローカルのファイルを置くところは変わりますが, こ のサイトのディレクトリ名は変わりませんので, 必ず ${DIST_SUBDIR}を使うようにしてください.)

この変数はMakefile中で明示的に指定された ${MASTER_SITES}には影響しないことに注意して ください. フィードバック

Portを作るためにソフトウェアに変更を加えたら, なるべく原 作者にその旨を伝えてパッチ等を送ってください. これらが次のリ リースに取り入れられれば, アップグレードが楽になります. RCS文字列

RCSが特別な意味を与えている文字列をパッチ内に入れないように してください. ファイルを私たちのソースツリーに入れる時にこれら の文字列はCVSによって書き換えられてしまい, あとでまたパッチ を使おうとした時にうまくいかないことがあります. RCS文字列は ドル記号 (`$') で囲まれており, `$Id' や `$RCS' などで始まり ます. パッチ作成上の注意

diffの再帰 (`-r') フラグを使って再帰的なパッ チを作るのは大変結構なのですが, でき上がったパッチは必ず目で チェックして余計なゴミが入っていないことを確認してくださ い. よくあるのはバックアップファイル同士の変更点, あるいは Imake や GNU configure を使うソフトウェアの Makefile の変更点が 入っている場合などです. また, ファイルをまるごと消す場合には パッチを使わずにpost-extractターゲットで消す方が簡 単です. できあがった差分に満足したら, それらをソースのファイル ごとに別々のパッチファイルに分割してください. PREFIX

なるべくportは${PREFIX}に対する相対パス にインストールすることができるように心がけてください. この変数の値は${USE_IMAKE}${USE_X11}が指定してある時には ${X11BASE} (デフォルト/usr/X11R6), そうでない場合には${LOCALBASE} (デフォルト/usr/local) にセットされます.

サイトによってフリーソフトウェアがインストールされる場所が 違いますので, ソース内で `/usr/local' や `/usr/X11R6' を明示的に書かないようにしてくださ い. Xのプログラムでimakeを使うものについては, これは問題に はなりません. それ以外の場合には, ソース中のMakefileやスク リプトで `/usr/local' (imakeを使わないXのプログラ ムは `/usr/X11R6') と書いてあるところを `${PREFIX}' に書き換えてください. この値は portのコンパイル, およびインストール時に自動的に環境変数として 下位makeに渡されます.

変数${PREFIX}の値はportのMakefileやユー ザの環境で変更することもできます. しかし, 個々のportが Makefileでこの変数の値を明示的に設定することはなるべくしない でください. (X のプログラムでimakeを使用しないport の場合は, USE_X11=yesとしてください; これは PREFIX=/usr/X11R6とするのとはかなり違います.)

また, 他のportからインストールされるプログラムやファイル を指定するときには, 上で述べた変数を使用してください. 例えば, lessのフルパスをPAGERというマクロに入れた い場合は, コンパイラに -DPAGER=\"/usr/local/bin/less\"と渡すかわりに -DPAGER=\"${PREFIX}/bin/less\" (Xを使う portの時は -DPAGER=\"${LOCALBASE}/bin/less\") を渡し てください. こうしておけば, `/usr/local' がまるごとどこか他 の場所に移してあるサイトでも, あなたのportがそのまま使える 可能性が高くなります. ディレクトリ構成

インストール時には${PREFIX}の正しいサブディ レクトリにファイルを置くように心がけてください. ソフトウェア によっては新しいディレクトリを一つ作ってファイルを全部それに 入れてしまうものがありますが, それはよくありません. また, バ イナリ, ヘッダファイルとマニュアル以外のすべてを `lib'というディレクトリに入れてしまうportもあります が, これもBSD的なファイルシステム構成からいうと正しくありま せん. これは以下のように分散すべきです. `etc' にセッ トアップ/コンフィグレーションファイル, `libexec' に 内部で使用されるプログラム (コマンドラインから呼ばれることの ないコマンド), `sbin' に管理者用のコマンド, `info' に GNU Info 用のドキュメント, そして `share' にアーキテクチャに依存しないファイルが入り ます. 詳細については man hier(7) を見てくださ い. /usrの構成方針はほとんどそのまま /usr/localにもあてはまります. USENET ニュースを 扱う ports は例外です. これらは, ファイルのインストール先として ${PREFIX}/news を使用します. ldconfig

共有ライブラリをインストールするときには, 共有ライブラリのキャッ シュを更新するためにportのMakefileのpost-install target から`/sbin/ldconfig -m' を走らせてください. このコマンドの引数は共有ライブラリのインストールしてあるディ レクトリ (通常 ${PREFIX}/lib) です.

また, pkg/PLIST@exec行を入れ, package をインストールした場合にも共有ライブラリがすぐ使えるように してください. この行は共有ライブラリを指定する行のすぐ後に書 くのがいいでしょう: lib/libtcl80.so.1.0 @exec /sbin/ldconfig -m %D/lib

絶対に引数なしでただ `ldconfig'とだけ書い てある行をMakefileやpkg/PLISTファイルに入れないでください. このコマンドを実行すると, 共有ライブラリのキャッシュが /usr/libの内容のみとなり, ユーザのマシンにさまざま な問題をもたらします (「ぎゃぁ! このportをインストールした らxinitが使えなくなっちゃった!」). この掟を破った者は, 永久 に地獄の底で苦しみ続けるように, 閻魔様に頼んでおきます. UID

もしあなたの portがインストールされるシステム上に特定のユー ザIDを必要とする場合は, pkg/INSTALL スクリプトから pwコマンドを実行して自動的にそのユーザを追加するよ うにしてください. japanese/Wnnnet/cvsup-mirror の portが参考になるでしょう. この ような場合には2桁の後半 (つまり50前後から 99まで) の数字を UIDとして利用するのが一般的です.

既にシステムや他の portで利用されている UIDを使わないように 十分注意してください. 現在の 50から 99までの間の UIDは以下の とおりです. majordom:*:54:1024:Majordomo Pseudo User:/usr/local/majordomo:/nonexistent cyrus:*:60:248:the cyrus mail server:/nonexistent:/nonexistent gnats:*:61:1:GNATS database owner:/usr/local/share/gnats/gnats-db:/bin/sh uucp:*:66:66:UUCP pseudo-user:/var/spool/uucppublic:/usr/libexec/uucp/uucico xten:*:67:67:X-10 daemon:/usr/local/xten:/nonexistent pop:*:68:6:Post Office Owner:/nonexistent:/nonexistent wnn:*:69:7:Wnn:/nonexistent:/nonexistent ifmail:*:70:66:Ifmail user:/nonexistent:/nonexistent pgsql:*:71:246:PostgreSQL pseudo-user:/usr/local/pgsql:/bin/sh msql:*:80:249:mSQL-2 pseudo-user:/var/db/msqldb:/bin/sh alias:*:81:81:QMail user:/var/qmail/alias:/nonexistent qmaill:*:83:81:QMail user:/var/qmail:/nonexistent qmaild:*:82:81:QMail user:/var/qmail:/nonexistent qmailq:*:85:80:QMail user:/var/qmail:/nonexistent qmails:*:87:80:QMail user:/var/qmail:/nonexistent qmailp:*:84:81:QMail user:/var/qmail:/nonexistent qmailr:*:86:80:QMail user:/var/qmail:/nonexistent

このリストを最新の状態に保つためにもこの範囲の UIDを利用する portを作った場合には, &a.ports; までご連絡ください. 合理的な port

Makefile は単純かつ適切であるべきです. もし, Makefile を 数行短かくできたり, もっと読みやすくできるのであれば, そうし てください. 例えば, shell の `if' 構文を使う代りに, make の `.if' 構文を使う, ${EXTRACT*}の再定義で代用できるのであれば, do-extractを再定義しない, `CONFIGURE_ARGS += --prefix=${PREFIX}' とするかわりに, $GNU_CONFIGURE とする, などです. CFLAGS の尊重

${CFLAGS} 変数は尊重すべきです. その port がこれを無視するのであれば, `NO_PACKAGE=ignores cflags' を Makefile に加えてください. その他諸々

pkg/DESCR, pkg/COMMENT, pkg/PLIST などのファイルは, それぞれ2重にチェックし てください. 再検討してもっと良い記述があれば, それに置きかえ てください.

GNU General Public License(GNU一般公有使用許諾)のコピーは (すでにあるので)コピーしないでください, おねがいします.

法律に関することには, 十分注意をはらってください. 私達に法律に反するような形でソフトフェアの配布をさせない でください! 困ったら....

私たちに質問を送る前に, 既存のportの例とbsd.port.mkを ちゃんと読んでください! ;)

それでもわからないことがあったら, 一人で悩まないでどんどん 質問してください! :) Makefileのお手本

これはportのMakefileを作る際のお手本です. かぎかっこ ([])内のコメントは忘れずに取ってください.

変数の順番, 段落の間の空行など, Makefileを作るときはなるべくこ の形式にしたがってください. 既存のportのMakefileがすべてこの形 式にしたがっているわけではありませんが, 今後はなるべく統一していき たいと考えています. この形式は重要な情報が簡単に見つけられるよ うに設計されています. [ヘッダ -- どのようなportのMakefileかすぐにわかるようになっています] # New ports collection makefile for: xdvi # Version required: pl18 ["1.5alpha" みたいなのでも結構です] [この Makefile の最初の版が作成された日付です. この port をアップグ レードするときには変えないでください.] # Date created: 26 May 1995 [このソフトウェアを最初に FreeBSD に port した人の名前, つまり, この Makefile の最初の版を書いた人です. この port をアップグレー ドするとき, この行も変えないでください.] # Whom: Satoshi Asami # # $Id$ [ ^^^^ この部分は, CVS ツリーに入れる時に自動的に RCS の ID 文字列に 置き換えられます.] # [Port自体, およびオリジナルのソースを取ってくるところを記述する部分. 最初は必ずDISTNAME, そして必要ならPKGNAME, CATEGORIES, 続いて MASTER_SITESがおかれ, さらに MASTER_SITE_SUBDIR がおかれることもあり ます. そのあと, EXTRACT_SUFX か DISTFILES を指定することも可能です] DISTNAME= xdvi PKGNAME= xdvi-pl18 CATEGORIES= print [MASTER_SITE_* マクロを使用しない場合は, 最後のスラッシュを忘れないように ("/")!] MASTER_SITES= ${MASTER_SITE_XCONTRIB} MASTER_SITE_SUBDIR= applications [ソースファイルが標準の ".tar.gz" 形式でない時にこれを使いましょう] EXTRACT_SUFX= .tar.Z [配布パッチのセクション -- ない場合もあります] PATCH_SITES= ftp://ftp.sra.co.jp/pub/X11/japanese/ PATCHFILES= xdvi-18.patch1.gz xdvi-18.patch2.gz [保守責任者 -- これは *必ず* 必要です. 担当者 (あなた) 自身, あるいは 担当者に素早く連絡をとれる人のアドレスを書いてください. どうしてもこ こに自分のアドレスを書くのがいやな人は "ports@FreeBSD.ORG" と書いて もいいです] MAINTAINER= asami@FreeBSD.ORG [依存するport -- ない場合もあります] RUN_DEPENDS= gs:${PORTSDIR}/print/ghostscript LIB_DEPENDS= Xpm\\.4\\.:${PORTSDIR}/graphics/xpm [ここには標準のbsd.port.mkの変数で, 上のどれにもあてはまらないものを 書きます] [コンフィグレーション, コンパイル, インストールなどの時に質問をする なら...] IS_INTERACTIVE=yes [${DISTNAME}以外のディレクトリにソースが展開されるなら...] WRKSRC= ${WRKDIR}/xdvi-new [配布されているパッチが ${WRKSRC} に対する相対パスで作られてい ない場合にこの変数の指定が必要かも...] PATCH_DIST_STRIP= -p1 [GNU autoconfによって生成された "configure" スクリプトを走らせたいなら...] GNU_CONFIGURE= yes [/usr/bin/makeでなく, GNU makeを使わないといけないなら...] USE_GMAKE= yes [これがXのアプリケーションで "xmkmf -a" を走らせたいなら...] USE_IMAKE= yes [などなど] [下の方のルールで使う非標準の変数] MY_FAVORITE_RESPONSE= "yeah, right" [そして, 特別なターゲット, 使用順に] pre-fetch: i go fetch something, yeah post-patch: i need to do something after patch, great pre-install: and then some more stuff before installing, wow [最後には必ず] .include Packageの名前

Packageの名前は以下のルールにしたがってつけてください. こ れはpackageのディレクトリを見やすくするためで, 無秩序な名前 がたくさん並んでいるとユーザが使いづらくなるのではという心配か らです. (FTPサイトなどにはたくさんpackageがありますからね.)

Packageの名前は以下のようにしてください. [<言語>-]<名前>[[-]<オプション>]-<バージョン.番号>; ${DISTNAME} が上記の形式になっていない場合に は, ${PKGNAME} をそのようにしてください. FreeBSDはユーザの慣れ親しんだ言語のサポートに力を入れて います. 特定の言語のためのportのpackage名には `<言語>' に ISO-639 で定義されている言語名の略称を入れ てください. 例えば, 日本語なら `ja', ロシア語なら `ru', ベト ナム語なら `vi', 中国語なら `zh', 韓国語ならば `ko', ドイツ 語なら `de', といった具合です. `<名前>' の部分は原則的にはすべて英小文字 を使います. 例外はたくさんのプログラムが入っている巨大なport の場合で, XFree86 (ほんとにあるんですよ) やImageMagickな どがこれにあたります. そうでない場合には, 名前の大文字を小文 字に (少なくとも最初の一字だけは) 変えてください. もし, 大文字であることが重要な場合(例えば, 1文字の名前, R とか V)には, あなたの裁量で大文字を使うのも良いでしょう. Perl 5 のモジュールでは, 頭に `p5-' を付け, 2重コロン(::) のセパレータをハイフン(-)に置きかえるしきたりになっています. 例えば, `Data::Dumper' は `p5-Data-Dumper' になります. また, その ソフトウェアの名前として通常使われるものに番号, ハイフン, あ るいは下線が入っている場合には, それらを使うことも構いません (`kinput2' など). コンパイル時に環境変数やmakeの引数などでいくつ か別のオプションをつけてコンパイルできる場合, `<compiled.specifics>' にそのオプションを入れてくださ い (ハイフンはあってもなくてもかまいません). 用紙のサイズ, あるいはフォントの解像度などがこれにあたります. バージョン番号は数字とアルファベットからなり, ピリオド (.) で区切ります. アルファベットは二文字以上続けてはいけませ ん. ただ一つの例外は「パッチレベル」を意味する `pl' で, それ 以外にバージョン番号がまったくついていない場合にのみ使うことがで きます.

では, ${DISTNAME}を正しい ${PKGNAME}に直す例を見てみましょう: DISTNAME PKGNAME 理由 mule-2.2.2 mule-2.2.2 まったく問題なし XFree86-3.1.2 XFree86-3.1.2 同上 EmiClock-1.0.2 emiclock-1.0.2 プログラム一つだけの時は小文字のみ gmod1.4 gmod-1.4 `<名前>' のあとにハイフンが必要 xmris.4.02 xmris-4.02 同上 rdist-1.3alpha rdist-1.3a `alpha'のような文字列は使えない es-0.9-beta1 es-0.9b1 同上 v3.3beta021.src tiff-3.3 なんなんでしょう ;) tvtwm tvtwm-pl11 バージョン番号は必ず必要 piewm piewm-1.0 同上 xvgr-2.10pl1 xvgr-2.10.1 `pl' が使えるのは他にバージョン番号がない場合のみ gawk-2.15.6 ja-gawk-2.15.6 日本語バージョン psutils-1.13 psutils-letter-1.13 コンパイル時に用紙のサイズを指定 pkfonts pkfonts300-1.0 300dpiフォント用のpackage

オリジナルのソースにまったくバージョン情報が見当たらず, また原作 者が新しいバージョンをリリースする可能性が低いときには, バージョ ン番号として `1.0' を使えばいいでしょう (上記のpiewmの例がこ れにあたります). そうでない場合には, 原作者に聞くか, 日付 (`年. 月.日') を使うなどしてください. やっとおしまい!

いやはや, 長い文章ですみません. ここまで読んでくださった方に は感謝, 感謝でございます. (_ _)

さあ, portの作り方がわかったところで, 世界中のソフトウェア をport化しましょう. FreeBSDプロジェクトに貢献するには, それ がもっとも簡単な方法です! :)