diff --git a/ja_JP.eucJP/articles/contributing/article.sgml b/ja_JP.eucJP/articles/contributing/article.sgml index 6871d2a97b..5413b0667e 100644 --- a/ja_JP.eucJP/articles/contributing/article.sgml +++ b/ja_JP.eucJP/articles/contributing/article.sgml @@ -1,6429 +1,6459 @@ FreeBSD への貢献 原作: &a.jkh;. - 訳: &a.jp.iwasaki;, 1997 年 4 月 27 日. + 訳: &a.jp.iwasaki;, + 1997 年 4 月 27 日. あなたも何か FreeBSD のために貢献したくなりましたか? 素晴らしい! 私たちは常に支援を受ける用意がありますし, FreeBSD は生き残るためにユー ザベースの貢献に頼るようなシステムの一つです. あなたの貢献は 感謝されるだけではなく, FreeBSD が成長し続けるために極めて重要なものな のです! 一部の人達が言っているのとは逆に, 貢献を受け付けてもらうために腕利 きのプログラマーになるとか FreeBSD コアチームの人と親友になる必要はあ りません. FreeBSD プロジェクトの開発は, 多くのそして益々増加する世界中 の貢献者達によってなされており, 彼らの年齢, 専門技術分野は多岐に渡りま す. そして手の空いている人よりも 成されるべき仕事の方が常に多いのです. FreeBSD プロジェクトがカーネルや散在しているユーティリティよりも, オペレーティングシステム環境 (と, そのインストール) に対して責任を持つ ようになったため, 私たちのTODOリストはドキュメンテーション, ベータテ スト, 高度に専門化されたタイプのカーネル開発の好例を紹介するなど非常に 広い範囲のタスクに渡ります. あなたの技能レベルに関わらず, プロジェクト を支援できることが必ず何かあります! FreeBSD 関連の事業に従事している商業団体が私たちにコンタクトすること も歓迎します. あなたの製品を (FreeBSD 上で) 動作させるには, 特別な拡張 が必要ではありませんか? あまりにも風変わりな要求でなければ, それを受け 入れる用意が私たちにあるとわかるはずです. 付加価値のある製品ですか? 私たちに知らせてください! 多分私たちは, ある 面において共同して作業をすることができるでしょう. フリーソフトウェア界 は, ソフトウェアがそのライフサイクルを通してどのように開発され, 売られ, 保守されていくかについて, 既存の仮説に挑戦しています. 少なくとももう一 度考慮してみることを私たちは強くお奨めします. 何が必要? 次のタスクとサブプロジェクトのリストは, コアチームの色々な TODO リ ストと最近2ヶ月で集めたユーザリクエストを合わせたものです. 可能なとこ ろでは, 緊急度によってタスクがランクづけされています. もしここにあるタ スクの実行に興味があるのでしたら, コーディネータの名前をクリックしてメー ルを送ってください. もしコーディネータが決まっていなければ, あなたがボ ランティアしてみませんか? 優先度の高いタスク 次のタスクは通常, ひどく壊れているとか, とても必要とされている何かを 表しているため, 急務と考えられています: 第3ステージ・ブート問題. 全体コーディネーション: &a.hackers; 第3ステージがディスクの BIOS ジオメトリの正確なマッピングを提供 できるように WinNT コンパチブルなドライブの追跡をおこなう. ファイルシステム問題. 全体コーディネーション: &a.fs; nullfs ファイルシステムコードのクリーンアップと ドキュメンテーション. コーディネータ: &a.eivind; union ファイルシステムの修正. コーディネータ: &a.dg; Int13 vm86 ディスクドライバの実装. コーディネータ: &a.hackers; New bus アーキテクチャカーネル. コーディネータ: &a.newbus; すべての現存 ISA ドライバの 新しいアーキテクチャへの移植. すべての割り込み処理コードを 適切なバスドライバに移動. PCI サブシステムの 新しいアーキテクチャへの移植. コーディネータ: &a.dfr; リムーバブルデバイスを正しく扱う方法を見い出し, PC-Card や CardBus を実装するための土台にする. プローブ・アタッチの優先順位の問題を 一回ですっきりと解決する. その他残りのバスをすべて新しい アーキテクチャへと移行する. カーネルの諸問題. 全体コーディネーション: &a.hackers; より積極的にセキュリティ基盤の整備を進める. 全体コーディネーション: &a.security; Tripwire(TM) のようなものをカーネル内の リモート・ローカル両部分に備える. これを正しく実現する上で, 暗号技術に関する問題が いろいろと上がっています. 詳細についてはコーディネータに連絡を取ってみてください. コーディネータ: &a.eivind; カーネルで (UID を) 0 と比較している部分を すべて suser() を使うようにする. 現在, 約半分の箇所が使っています. コーディネータ: &a.eivind; セキュアレベルをいくつかの部分に分ける. これによって管理者は, 放棄しても構わない 権限については放棄できるようになります. 当然ながら, 全体セキュアレベルをセットしたときの 効果は現在のままにしなければなりません. コーディネータ: &a.eivind; BPF に対して 許可されたプログラム のリストをアップロードできるようにして、 BPF がそれ以外の プログラムを受け入れるのを食い止める. これによって, BPF を例えば DHCP に使うと, アタッカーに ローカルネットワークをこっそり探られることもなくなる でしょう. セキュリティチェッカスクリプトを更新する. 何はともあれ, 他の BSD 派生システムにあるチェックは すべて取り込む. さらに, システムがセキュアレベルを 高くしている場合には, 関連箇所について適切なフラグを 設定しているかどうかのチェックを行うようにする. コーディネータ: &a.eivind; カーネルに認証機構を設け, 認証ポリシーを 複数サポートする. その一部は suser() を修正することで可能でしょう. コーディネータ: &a.eivind; NFS レイヤにコードを追加し, NFS パーティションの 外に出るような chdir("..") は できないようにする. 例えば, /usr が UFS で /usr/src が NFS エクスポートされているとします. 現在では, /usr/src への NFS ファイル ハンドルを使って /usr に アクセスできてしまう可能性があります. 優先度がさほど高くないタスク 次のタスクはやっておくべきではありますが, 特にさし迫っているわけで はありません: 完全な KLD ベースのドライバのサポート / コンフィグレーションマネー ジャ. 穏やかな方法でハードウェアを検知する コンフィグレーションマネージャ の作成 (第3ステージ・ブートの中に?). ハードウェアが必要とする KLD だけを 残す等. PCMCIA/PCCARD. コーディネータ: &a.msmith; と &a.imp; ドキュメンテーション! pcic ドライバの信頼性のある操作 (テスト要). sio.c のリコグナイザとハンドラ (ほぼ完了). ed.c のリコグナイザとハンドラ (ほぼ完了). ep.c のリコグナイザとハンドラ (ほぼ完了). User-mode のリコグナイザとハンドラ (部分的に完了). 先進的なパワーマネージメント. コーディネータ: &a.nate; と &a.phk; APM サブドライバ (ほぼ完了). IDE/ATA ディスクサブドライバ (部分的に完了). syscons/pcvt サブドライバ. PCMCIA/PCCARD ドライバ群との統合 (サスペンド / レジューム). 優先度の低いタスク 次のタスクは全くのあら隠し, または誰もすぐにおこないそうもない投資 のような仕事を表します: 最初の N 項目は Terry Lambert terry@lambert.org からのものです. ネットワークカードと一緒に提供される ODI カードドライバを使用で きるようにする, NetWare サーバ (プロテクトモードの ODI ドライバ) ロー ダとサブサービス. NDIS ドライバと NetWare の SCSI ドライバについても同 様. 前のリビジョンの FreeBSD マシンではなく, Linux マシンで動作する 「アップグレード システム」オプション. カーネルのマルチスレッド化 (カーネルのプリエンプションが必要). カーネルのプリエンプション付き対称マルチプロセッシング (カーネル のプリエンプションが必要). ポータブルコンピュータのサポートにおける協調の試み. これは PCMCIA ブリッジング規則と電源管理イベント処理の変更により, いく らかは処理できます. しかし, 内蔵ディスプレイと外部ディスプレイの検出, この 2 種類のディスプレイがあるという事実に基づく 異なる解像度の選択, マシンがドックにある場合には ディスクのモータ停止を防止すること, マシンの ブート能力に影響を与えずにドックベースのカードの消滅を 可能にすること (PCMCIA と同じ問題) などの問題があります. もっと簡単なタスク 上のセクションで挙げたタスクは膨大な時間の投資または FreeBSD のカーネルに関する深い知識を必要とします (もしくはそのどちらも). しかしながら, "週末ハッカー"やプログラミングのスキルを持 たない人々に適した立派なタスクも数多くあります. FreeBSD-current を運用しており, 状態の良いインターネット接続があ るならば, current.FreeBSD.org という一日に一回フルリリースを行っている マシンがあります — 時おり最新のリリースをそこからインストールし, その 過程で何か問題があるなら報告して下さい. freebsd-bugs メーリングリストを読んでください. そこではあなたが建 設的なコメントを付けたりテストできるパッチが 提供されているような問題がある かもしれません. もしくはそれらの問題の一つをあなた自身で修正することさえ できるかもしれません. 定期的に FAQ とハンドブックを通して読んでみてください. もしまずい説明や古い事柄や完全に間違っていることなどが あれば我々に しらせて下さい. さらに良いのは我々に修正案を送ることです (SGML は学ぶのにそれほど難しくありませんが, プレインテキストでも問題は ありません). (もしまだないならば) FreeBSD のドキュメントを自分の母国語に翻訳 するのを手伝ってください — 作業している人がいるかどうか &a.doc; にメールを 送って聞くだけです. とはいっても, そうすることによってあなたが全ての FreeBSD ドキュメントの翻訳に携わるように なるというわけではないですから ね — 実際, もっとも翻訳が必要とされているドキュメントはインストール方 法です. たまに(もしくは定期的に) freebsd-questions メーリングリストや comp.unix.bsd.freebsd.misc を読んでください. これは, あなたの持ってい る専門知識を共有したり誰かが抱えている問題を 解決するのに非常に有効な ものになり得ることです. 時にはあなた自身で新しいことを学ぶことさえ できるかもしれません. これらのフォーラムはやるべきことのアイディア の源にもなり得るのです. -current に正しく当てられるがしばらく経っても(通常は 2, 3 週間) -stable に取り込まれてないようなバグフィックスがあるならば コミッターに 丁寧に思い出させてください. 寄贈ソフトウェアをソースツリーの src/contrib に移動させてください. src/contrib 以下のコードが最新のものであるか確認してください. 2000 年問題に関するバグを探してください(そして, 見つけたら修正してください!). 警告を詳細に報告するようにして ソースツリー全体(もしくはその一部)を構築してみてください. そして警告が出ないようにしてください. ports で, gets() を使っているとか malloc.h をインクルードしている などといった警告が出ないようにしてください. もしなんらかの ports に関わっているなら, あなたのパッチを作者に フィードバックしてください (次のバージョンが出た時にあなたが楽になります). このリストに追加するタスクを提案して下さい! 障害報告(PR; Problem Report)データベースにおける作業 FreeBSD 障害報告リストでは, 現在問題となっている報告と, FreeBSD の利用者によって提出された改良の要望に関する 全てのリストを公開しています. open 状態の障害情報を見て, 興味を引く内容かどうか確かめて下さい. 本当に複雑なものも含まれているでしょうし, 例えば, 障害報告に対する修正がちゃんとしたものであるかどうか 単にチェックするだけのとても簡単な作業もあるでしょう. まず, まだ誰にも割り当てられていない障害報告から作業を 始めて下さい. もし, 誰か他の人に割り当てが決まっているけれども 自分が作業可能だ, というものがあれば, 作業ができるかどうか— 既にテスト用パッチが用意されているのかどうか, あるいは その問題についてあなたが考えている, より進んだ考えに関して議論ができるかどうか, 割り当てられている人に電子メールで問い合わせて下さい. 貢献の仕方 一般的に, システムへの貢献は次の 6 つのカテゴリの1つ以上に分類されます: バグ報告と一般的な論評 報告するべきバグがあったり, 提案したいことがあれば: 一般的な 技術的関心事に関するアイデアや提案は &a.hackers; へメールしてください. 同様に, このような事柄に興味のある (そして膨大なメール! に耐えられる) 人は, &a.majordomo; へメールを送って hackers メーリングリストに参加すると良いでしょう. 情報については メーリングリスト を参照してください. バグを発見したり変更を送付しようとしている場合は &man.send-pr.1; プログラムか WEB ベースの send-pr を使用して報告してください. バグレポートの各項目を埋めるようにしてください. 65KB を超えるのでなければ, レポート中に直接 パッチを入れてくださって結構です. その場合, カット&ペーストはしないで ください. カット&ペーストではタブがスペースに展開されて パッチが使い物にならなくなってしまいます. 20KB を超える場合は, それらを compress して &man.uuencode.1; することも検討してください. とても大きくなる場合は ftp.FreeBSD.org:/pub/FreeBSD/incoming/ を利用してください. レポートがファイリングされれば, バグ報告の確認と トラッキング番号をメールで受け取るはずです. このトラッキング番号を覚えておき, 問題に関する詳細情報を bug-followup@FreeBSD.org に メールで送って更新できるようにしてください. 例えば "Re: kern/3377" のように, この番号をサブジェクト行に使用してください. すべてのバグレポートの追加情報は, この方法で送付されなければいけません. もしタイムリに (あなたの電子メール接続形態にもよりますが, 3日から 1週間) 確認を受けとれないとか, 何らかの理由で &man.send-pr.1; コマンドが 使用できない場合には, &a.bugs; へメールを送り, 誰か代りにバグ報告を 送付してもらうようたずねてください. 文書の変更 文書の変更は &a.doc; が監督しています. バグ報告と一般的な論評 に記述されているように send-pr コマンドを使用して, 提案や変更 (どんな些細なものでも歓迎します!) を送ってください. 現存のソースコードの変更 現存のソースコードへの追加または変更は, いくらかトリッキーな仕事で あり, core の FreeBSD 開発の現状にあなたがどれだけ通じているかに大 きく依存します. FreeBSD-currentとして知られる FreeBSD の特別な 継続的リリースがあります. FreeBSD-current は開発者の積極的な活動の 便宜のために, 色々な方法で利用可能になっています. FreeBSD-current の入手と使用方法についての詳しい情報については 最新の FreeBSD を追いかける を参照してください. 不幸にして古いソースをもとに仕事をすることは, 時々あなたの変更が時 代遅れ, または FreeBSD への簡単な再統合に合わなくなっていることを意 味します. システムの現状に関する議論がおこなわれている &a.announce; と &a.current; へ参加することで, この可能性を最小限にすることができます. 完全な最新のソースを変更のベースにできることが 確実になったと仮定し て, 次のステップは FreeBSD の保守担当者へ送る差分ファイルの生成です. これは &man.diff.1; コマンドを使用しておこないますが, context diff形式が好まれるようです. 例えば: &prompt.user; diff -c oldfile newfile または &prompt.user; diff -c -r olddir newdir これで指定されたソースファイルまたはディレクトリ階層に 対するコンテ キスト形式の差分が生成されます. 詳しい説明は &man.diff.1; のマ ニュアルページを参照してください. 差分ファイル (&man.patch.1; コマンドでテストできます) を作ったら, それらを FreeBSD に含めてもらうようメールで送ってください. バグ報告と一般的な論評 に記述されているように &man.send-pr.1; コマンドを使用してください. 差分ファイルだけを &a.hackers; へ送ってはいけません. 途方にくれてしまいます! 私たちは多忙なので, あなたの提案に大変感謝します (これはボランティアのプロジェクトです!). すぐに取りかかることはできませんが, 処理されるまでは ちゃんと pr データベースに残っています. あなたがそうした方がいいと思う場合 (例えば, ファイルの追加, 削除または名称変更など), 変更を tar ファイルにまとめ, &man.uuencode.1; プログラムにかけてください. shar アーカイブも歓迎します. 例えばあなたがそれ自身のさらなる配布を管理する コピーライト問題を良 く分かっていないとか, 単に厳しいレビューをおこなっておらず, リリース する準備ができていないなど, あなたの変更が潜在的に不安定な性質をも つものである場合, &man.send-pr.1; で送付するよりむしろ &a.core; へ直接送ってください. コアチームメーリングリスト宛のメールは, 日々の仕事のほとんどを FreeBSD でおこなっている人たちの, より小さなグルー プに届きます. このグループもまたとても忙しい ことに注意し て, 本当に必要な場合にコアチームの彼らにメールを 送るだけにしてください. コーディングスタイルに関する情報は man 9 intro および man 9 style を参照してください. コードを提出する前には, 少なくともこの情報を意識しておいてくださるようお願いします. 新たなコードやメジャーな付加価値の高いパッケージ 重要な大きい仕事の寄贈や, 重要な新しい機能を FreeBSD に追加する場合には, 変更点を tar/uuencode したファイルにして送るか, それらを web や FTP サイトへ アップロードしてアクセスできるようにすることの どちらかが通常必要になります. web や FTP サイトへのアクセスが できないときは適切な FreeBSD のメーリングリストで誰かに 変更を受け取って貰ってください. 大量のコードを伴った仕事の場合, コピーライトの神経過敏な問題が常に出てきます. FreeBSD に含めるコードのコピーライトとして受け入れることができるのは, 以下の二つです: BSD コピーライト. このコピーライトは権利に縛られない性格 と商用企業にとって一般的な魅力をもつために最も好まれます. FreeBSD プロジェクトは商用利用を阻んだりせず, 何かを FreeBSD へ投資する気になった商業関係者による参加を積極的に奨励 します. GNU一般公有使用許諾, またはGPL. このライセンスはコード を商用目的に使用する場合に余分な努力が求められるため, 私たちにあまり評判が良いというわけではありません. しかし, 私たちは既に GPL 下の高品質なコード (コンパイラ, アセンブラ, テキストフォーマッタ等) の提供を受けており, 私たちは現在それを必要としています. そのため, このライセンスによる新たな貢献を拒絶す るというのは愚かなことでしょう. GPL 下のコードはソースツリー の別の部分, 現在のところ /sys/gnu/usr/src/gnu に入っています. そのため, GPL が問題となるような人は, 誰でも簡単にそれとわかるようになっています. これ以外のタイプのコピーライトによる寄贈は, FreeBSD へ含めることを考慮する前に, 注意深いレビューを受けなければなりません. 作者が独自 のチャネルを通して配布しており, そのような変更をおこなうことを常に奨励している場合でも, 特に限定的な商用のコピーライトが適用される寄 贈は一般に拒否されます. あなたの作品に BSD-スタイル のコピーライトを付けるには, 保護した いソースコードファイルすべての一番最初に 以下のテキストを入れて, %% の間を適切な情報に置き換えください. Copyright (c) %%適切な年%% %%あなたの名前%%, %%あなたの州%% %%郵便番号%%. All rights reserved. Redistribution and use in source and binary forms, with or without modification, are permitted provided that the following conditions are met: 1. Redistributions of source code must retain the above copyright notice, this list of conditions and the following disclaimer as the first lines of this file unmodified. 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright notice, this list of conditions and the following disclaimer in the documentation and/or other materials provided with the distribution. THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY %%あなたの名前%% ``AS IS'' AND ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL %%あなたの名前%% BE LIABLE FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE. $Id$ 便宜をはかるため, このテキストのコピーは次の場所に置いてあります. /usr/share/examples/etc/bsd-style-copyright. (訳注: 以下は神田敏広氏より寄贈された bsd-style-copyright の日本語訳です. ソースファイルに含めるものは原文の方であることに注意して ご利用ください. また, 原文との間に趣旨の差異が生じた場合, 原文の内容が FreeBSD プロジェクトの 意思であるものとします.) Copyright (C) [年] [あなたの名前] All rights reserved. ソースとバイナリ形式の再配布および使用は, 変更の有無にかかわらず以下の 条件を満たす場合に限り許可される: 1. ソースコードの再配布は, 上記の著作権表示・この条件のリスト・下記の 否認声明文を保持しなければならない. 2. バイナリ形式の再配布は, 上記の著作権表示・この条件のリスト・下記の 否認声明文を, 配布物と共に提供される文書および/または他の資料の中に 含めなければならない. (訳注:ここから「否認声明文」です) このソフトウェアは[あなたの名前]および貢献者によって ``あるがままの状態'' で提供され, 商品性と特定の目的に対する適合性についての暗黙の保証に留ま らず, いかなる明示および暗黙の保証を認めない. [あなたの名前]および貢献 者は, あらゆる直接的・間接的・偶発的・特殊的・典型的・必然的な損害 (代 替製品または代替サービスの獲得費; 効用・データ・利益の喪失; または業務 中断を含み, またそれだけに留まらない損害) に対して, たとえどのようにし て生じたとしても, そしてこのソフトウェアの使用によってどのようにであれ 生じる, 契約上であろうと, 厳密な責任内であろうと, あるいは不正行為 (過 失やそうでない場合を含む) における場合であろうとも, いかなる責任論上も, たとえそのような損害の可能性が予見されていたとしても, 一切の責任を持た ない. 翻訳: 神田敏広 御協力 (五十音順・敬称略): 池田研二, 内川 喜章, 藤村 英治, むらたしゅういちろう 杢野 雅一, 横田@宇都宮 金銭, ハードウェアまたはインターネットアクセス FreeBSD プロジェクトの目的を進めるための寄付や, 私たちと同じような ボランティアの細く長い! 努力を, 私たちは常に喜んで受け入れています. また一般的に私たちは自分達で 周辺機器を買う資金が不足しているため, 周辺機器のサポートを充実させるのに ハードウェアの寄付はとても重要です. 資金の寄付 FreeBSD プロジェクトは501(C3) (非営利) 企業ではないため, いかなる寄付に対しても特別な税金の優遇措置を提供することができません. このような 寄付はプロジェクトを代表して FreeBSD, Inc. により感謝をもって受け入れられるでしょう. FreeBSD, Inc. は FreeBSD プロジェクトの推進とプロジェクトに企業とし ての最小限の体裁を持たせることを目的として, 1995年の初めに &a.jkh; と &a.dg; により設立されました. 寄付されたすべての資金は (最終的に FreeBSD, Inc.によりもたらされるであろうすべての利益も同様に) プロジェクトの目標を推進するためだけに使われるでしょう. 支払い先を FreeBSD, Inc. とした小切手を, 次の住所気付けで送ってください:
FreeBSD, Inc. c/o Jordan Hubbard 4041 Pike Lane, Suite F Concord CA, 94520
[現在 私書箱が開設されるまで一時的に BSDi の住所を使用] 電信振替は次の所まで直接送れるでしょう:
Bank Of America Concord Main Office P.O. Box 37176 San Francisco CA, 94137-5176 Routing #: 121-000-358 Account #: 01411-07441 (FreeBSD, Inc.)
寄付に関することは全て電子メールもしくは上記 FreeBSD, Inc. の住所宛の郵政省メールにて &a.jkh までお送りくださるようお願いします. もし 寄贈者ギャラリー の節で匿名を希望される方は, 寄付の際にその旨お伝えください. Thanks!
ハードウェアの寄贈 FreeBSD プロジェクトは, 次の3つのカテゴリのどんなハードウェアの寄贈も, 喜んで受け付けます: ディスクドライブ, メモリまたは完全なシステムといった一般用途のハードウェアは, 資金の寄付の節にある FreeBSD, Inc. の住所まで送っ てください. 進行中の受け入れテストのための ハードウェアが必要とされていま す. 新たなリリース毎に適切な逆行テストができるように, 私たちは現在, FreeBSD がサポートするすべてのコンポーネントの テストラボを設置しよう としています. 私たちにはまだ, たくさんの重要な部品 (ネットワークカード, マザーボードなど) が不足していますので, このような寄贈をしたいと思って いるならば, &a.dg; へコンタクトしてどの部品がまだ必要とされているか の情報を得てください. 現在 FreeBSD にサポートされていないハードウェアで, サポートに追加して欲しいもの. 私たちが新しいハードウェアを受けとる前にそのタスクを 引き受けてくれる開発者を探す必要があるため, その部品を送る前に &a.core; にコンタクトを取ってください. インターネットアクセスの寄付 私たちは常に FTP, WWW や cvsup の新しいミラーサイトを募集しています. ミラーサイトになりたい場合には the FreeBSD project administrators hubs@FreeBSD.org にコンタクトを取って, 詳しい情報を手に入れてください.
寄贈者ギャラリー FreeBSD プロジェクトは次の寄贈者に恩義を受けており, ここに公表して感謝の意を表したいと思います. セントラルサーバプロジェクトへの寄贈者: 次に挙げる個人および企業からは, セントラルサーバマシンのための 部品の寄贈を頂いており, それによって freefall.FreeBSD.org をリプレースして新たに FreeBSD プロジェクトのセントラルサーバマシンを 構築することができました: &a.mbarkah と彼の所属する Hemisphere Online は, Pentium Pro (P6) 200Mhz CPU を寄贈してくださいました. ASA Computers は, Tyan 1662 マザーボード を寄贈してくださいました. ViaNet Communications の Joe McGuckin joe@via.net は, Kingston イーサネットコントローラ を寄贈してくださいました. Jack O'Neill jack@diamond.xtalwind.net は, NCR 53C875 SCSI コントローラカード を寄贈してくださいました. Alameda Networks の Ulf Zimmermann ulf@Alameda.net は, 128MB のメモリ, そして 4 GB のディスクドライブと匡体 を寄贈してくださいました. 直接的な資金提供: 次に挙げる個人および企業からは FreeBSD プロジェクトに対する直接的な 資金提供を頂いております: Annelise Anderson ANDRSN@HOOVER.STANFORD.EDU &a.dillon Blue Mountain Arts Epilogue Technology Corporation &a.sef Global Technology Associates, Inc Don Scott Wilde Gianmarco Giovannelli gmarco@masternet.it Josef C. Grosch joeg@truenorth.org Robert T. Morris &a.chuckr Imaginary Landscape, LLC. の Kenneth P. Stox ken@stox.sa.enteract.com Dmitry S. Kohmanyuk dk@dog.farm.org 日本の Laser5 は, さまざまな種類の FreeBSD CD の販売利益の一部を 寄付してくれました. 蕗出版 は, はじめての FreeBSD の売り上げの一部を FreeBSD プロジェクト及び XFree86 プロジェクトへ寄付してくれました. アスキー は FreeBSD 関連の書籍の売り上げの一部を FreeBSD プロジェクト及び FreeBSD 友の会へ寄付してくれました. 横河電機株式会社 からは FreeBSD プロジェクトへ多大な寄付をいただきました. BuffNET Pacific Solutions Siemens AG via Andre Albsmeier Chris Silva ハードウェアの寄贈者: 次に挙げる個人および企業からは, テストやデバイスドライバの開発 / サポート のためのハードウェアの寄贈を頂いております: BSDi は, ネットワークへのアクセスおよび 他のハードウェアリソースの寄贈はいうまでもなく, 開発に使うための Pentium P5-90 と 486/DX2-66 EISA/VL のシステム数台を提供してくださいました. TRW Financial Sysytems 社は, PC 130台, 68 GB のファイルサーバ 3台, 12のイーサネット, ディスクレスコードのデバッグをおこなうための ルータ 2台及び ATM スイッチを提供してくださいました. また, 彼らは 2, 3人の FreeBSD ハッカーを雇って, FreeBSD に専念させてくださっております. ありがとうございます! Dermot McDonnell は, 東芝 XM3401B CD-ROM ドライブを 寄贈してくださいました. その CD-ROM ドライブは現在 freefall で使用されています. &a.chuck; は, 実験用のフロッピーテープストリーマを 寄付してくださいました. Larry Altneu larry@ALR.COM と &a.wilko;は, wt ドライバを改良するために Wangtek と Archive の QIC-02 テープドライブを提供してくださいました. Ernst Winter ewinter@lobo.muc.de は, このプロジェクトへ 2.88 MB のフロッピードライブを提供してくださいました. うまくいけば, これでフロッピーディスクドライバを書き直すための プレッシャーが増えるでしょう. ;-) Tekram Technologies は NCR ドライバや AMD ドライバと自社のカードの逆行テストのため FAST/ULTRA SCSI ホストアダプタ DC-390, DC-390U, DC-390F を 各1枚提供してくださいました. また, フリーな OS のためのドライバの ソースを自社の FTP サーバ ftp://ftp.tekram.com/scsi/FreeBSD/ で公開されていることも称賛に値するでしょう. Larry M. Augustin は Symbios Sym8751S SCSI カードを寄贈してくださっただけでなく, Ultra-2 や LVD をサポートする次期チップ Sym53c895 のものを含む データブックのセットと, 最新の Symbios SCSI チップが持つ先進的機能を安全に使う方法について書かれた 最新のプログラミングマニュアルも寄贈してくださいました. 本当にありがとうございます! Christoph Kukulies kuku@FreeBSD.org は, IDE CD-ROM ドライバ開発用の FX120 12 倍速 Mitsumi CD-ROM ドライブを提供してくださいました. 特筆すべき寄贈者: BSDi は, 言い表せないほど多くの寄付をしてくださいました (詳細は FreeBSD 小史を参照). 特に, 私たちのもともとのプライマリ開発マシンである freefall.FreeBSD.org, テストおよびビルドマシンである thud.FreeBSD.org で使用しているハードウェアに対し感謝したいと思います. また彼らには, 数年にわたる色々な貢献者への資金提供や, インターネットへの T1 コネクションの無制限使用を提供して 頂いた恩義があります. interface business GmbH, Dresden は, &a.joerg; を根気よくサポートしてくださいました. 彼は本職より FreeBSD の仕事を好みがちであり, 彼個人の接続があまりに 遅くなったり途切れたりして仕事にならない時は必ず interface business の (非常に高価な) EUnet インターネット接続に頼ったものです... Berkeley Software Design, Inc. は, 同社の DOS エミュレータのコードを BSD コミュニティ全体に対して提供してくれました. このコードは, doscmd コマンドに利用されています. コアチームの卒業生 次に挙げる人々は()で記した期間, FreeBSD コアチームのメンバーでした. FreeBSD プロジェクトにおける彼らの努力に感謝の意を表します. だいたいの年代順: &a.ache (1993 - 2000) &a.jmb (1993 - 2000) &a.bde (1992 - 2000) &a.gibbs (1993 - 2000) &a.rich (1994 - 2000) &a.phk (1992 - 2000) &a.gpalmer (1993 - 2000) &a.sos (1993 - 2000) &a.wollman (1993 - 2000) &a.joerg (1993 - 2000) &a.jdp (1997 - 2000) &a.guido (1995 - 1999) &a.dyson (1993 - 1998) &a.nate (1992 - 1996) &a.rgrimes (1992 - 1995) Andreas Schulz (1992 - 1995) &a.csgr (1993 - 1995) &a.paul (1992 - 1995) &a.smace (1993 - 1994) Andrew Moore (1993 - 1994) Christoph Robitschko (1993 - 1994) J. T. Conklin (1992 - 1993) 開発チームの卒業生 次にあげるのは, かつて FreeBSD 開発チームの一員だった人々です. FreeBSD プロジェクトに貢献してくださった彼らに感謝します. ほぼ年代順に: &a.tedm (???? - 2000) &a.karl (???? - 2000) &a.gclarkii (1993 - 2000) &a.jraynard (???? - 2000) &a.jgreco (???? - 1999) &a.ats (???? - 1999) Jamil Weatherby (1997 - 1999) meganm (???? - 1998) &a.dyson (???? - 1998) Amancio Hasty (1997 - 1998) Drew Derbyshire (1997 - 1998) BSD 派生ソフトウェアへのコントリビュータ このソフトウェアは最初は William F. Jolitz の 386BSD release 0.1 から派生しましたが, オリジナルの 386BSD に固有のコードはほとんど残っていません. このソフトウェアは基本的にはカリフォルニア大学 バークレイ校の Computer Science Research Group (CSRG) とその共同研究者 たちによる 4.4BSD-Lite リリースから再実装されました. また, NetBSD や OpenBSD の一部も FreeBSD に取り込まれています. したがって私たちは NetBSD と OpenBSD へ貢献した人々すべてに感謝します. その他の FreeBSD へのコントリビュータ (名前でアルファベット順に): ABURAYA Ryushirou rewsirow@ff.iij4u.or.jp AMAGAI Yoshiji amagai@nue.org Aaron Bornstein aaronb@j51.com Aaron Smith aaron@mutex.org Achim Patzner ap@noses.com Ada T Lim ada@bsd.org Adam Baran badam@mw.mil.pl Adam Glass glass@postgres.berkeley.edu Adam Herzog adam@herzogdesigns.com Adam McDougall mcdouga9@egr.msu.edu Adam Strohl troll@digitalspark.net Adoal Xu adoal@iname.com Adrian Colley aecolley@ois.ie Adrian Hall ahall@mirapoint.com Adrian Mariano adrian@cam.cornell.edu Adrian Steinmann ast@marabu.ch Adrian T. Filipi-Martin atf3r@agate.cs.virginia.edu Ajit Thyagarajan unknown Akio Morita amorita@meadow.scphys.kyoto-u.ac.jp Akira SAWADA unknown Akira Watanabe akira@myaw.ei.meisei-u.ac.jp Akito Fujita fujita@zoo.ncl.omron.co.jp Alain Kalker A.C.P.M.Kalker@student.utwente.nl Alan Bawden alan@curry.epilogue.com Alec Wolman wolman@cs.washington.edu Aled Morris aledm@routers.co.uk Aleksandr A Babaylov .@babolo.ru Alex G. Bulushev bag@demos.su Alex D. Chen dhchen@Canvas.dorm7.nccu.edu.tw Alex Le Heux alexlh@funk.org Alex Kapranoff kappa@zombie.antar.bryansk.ru Alex Perel veers@disturbed.net Alex Varju varju@webct.com Alex Zepeda garbanzo@hooked.net Alexander B. Povolotsky tarkhil@mgt.msk.ru Alexander Gelfenbain mail@gelf.com Alexander Leidinger netchild@wurzelausix.CS.Uni-SB.DE Alexandre Snarskii snar@paranoia.ru Alistair G. Crooks agc@uts.amdahl.com Allan Bowhill bowhill@bowhill.vservers.com Allan Saddi asaddi@philosophysw.com Allen Campbell allenc@verinet.com Amakawa Shuhei amakawa@hoh.t.u-tokyo.ac.jp Amancio Hasty hasty@star-gate.com Amir Farah amir@comtrol.com Amy Baron amee@beer.org The Anarcat beaupran@iro.umontreal.ca Anatoly A. Orehovsky tolik@mpeks.tomsk.su Anatoly Vorobey mellon@pobox.com Anders Nordby anders@fix.no Anders Thulin Anders.X.Thulin@telia.se Andras Olah olah@cs.utwente.nl Andre Albsmeier Andre.Albsmeier@mchp.siemens.de + + Andre Goeree abgoeree@uwnet.nl + + Andre Oppermann andre@pipeline.ch Andreas Haakh ah@alman.robin.de Andreas Kohout shanee@rabbit.augusta.de Andreas Lohr andreas@marvin.RoBIN.de Andreas Schulz unknown Andreas Wetzel mickey@deadline.snafu.de Andreas Wrede andreas@planix.com Andres Vega Garcia unknown Andrew Atrens atreand@statcan.ca Andrew Boothman andrew@cream.org Andrew Gillham gillham@andrews.edu Andrew Gordon andrew.gordon@net-tel.co.uk Andrew Herbert andrew@werple.apana.org.au Andrew J. Korty ajk@purdue.edu Andrew L. Moore alm@mclink.com Andrew L. Neporada andrew@chg.ru Andrew McRae amcrae@cisco.com Andrew Stevenson andrew@ugh.net.au Andrew Timonin tim@pool1.convey.ru Andrew V. Stesin stesin@elvisti.kiev.ua Andrew Webster awebster@dataradio.com Andrey Novikov andrey@novikov.com Andrey Simonenko simon@comsys.ntu-kpi.kiev.ua Andrey Tchoritch andy@venus.sympad.net Andy Farkas andyf@speednet.com.au Andy Valencia ajv@csd.mot.com Andy Whitcroft andy@sarc.city.ac.uk Angelo Turetta ATuretta@stylo.it Anthony C. Chavez magus@xmission.com Anthony Yee-Hang Chan yeehang@netcom.com Anton Berezin tobez@plab.ku.dk Anton N. Bruesov antonz@library.ntu-kpi.kiev.ua Anton Voronin anton@urc.ac.ru Antti Kaipila anttik@iki.fi arci vega@sophia.inria.fr Are Bryne are.bryne@communique.no Ari Suutari ari@suutari.iki.fi Arindum Mukerji rmukerji@execpc.com Arjan de Vet devet@IAEhv.nl Arne Henrik Juul arnej@Lise.Unit.NO Arun Sharma adsharma@sharmas.dhs.org Ask Bjoern Hansen ask@valueclick.com Atsushi Furuta furuta@sra.co.jp Atsushi Murai amurai@spec.co.jp Bakul Shah bvs@bitblocks.com Barry Bierbauch pivrnec@vszbr.cz Barry Lustig barry@ictv.com Ben Hutchinson benhutch@xfiles.org.uk Ben Jackson unknown Ben Walter bwalter@itachi.swcp.com Benjamin Lewis bhlewis@gte.net Berend de Boer berend@pobox.com Bernd Rosauer br@schiele-ct.de Bill Kish kish@osf.org Bill Trost trost@cloud.rain.com Blaz Zupan blaz@amis.net Bob Van Valzah Bob@whitebarn.com Bob Wilcox bob@obiwan.uucp Bob Willcox bob@luke.pmr.com Boris Staeblow balu@dva.in-berlin.de Boyd Faulkner faulkner@mpd.tandem.com Boyd R. Faulkner faulkner@asgard.bga.com Brad Chapman chapmanb@arches.uga.edu Brad Hendrickse bradh@uunet.co.za Brad Karp karp@eecs.harvard.edu Bradley Dunn bradley@dunn.org Brad Jones brad@kazrak.com Brandon Fosdick bfoz@glue.umd.edu Brandon Gillespie brandon@roguetrader.com &a.wlloyd Brent J. Nordquist bjn@visi.com Brett Lymn blymn@mulga.awadi.com.AU Brett Taylor brett@peloton.runet.edu Brian Campbell brianc@pobox.com Brian Clapper bmc@willscreek.com Brian Cully shmit@kublai.com Brian Handy handy@lambic.space.lockheed.com Brian Litzinger brian@MediaCity.com Brian McGovern bmcgover@cisco.com Brian Moore ziff@houdini.eecs.umich.edu Brian R. Haug haug@conterra.com Brian Tao taob@risc.org Brion Moss brion@queeg.com Bruce Albrecht bruce@zuhause.mn.org Bruce Gingery bgingery@gtcs.com Bruce J. Keeler loodvrij@gridpoint.com Bruce Murphy packrat@iinet.net.au Bruce Walter walter@fortean.com Carey Jones mcj@acquiesce.org Carl Fongheiser cmf@netins.net Carl Mascott cmascott@world.std.com Casper casper@acc.am Castor Fu castor@geocast.com Chain Lee chain@110.net Charles Hannum mycroft@ai.mit.edu Charles Henrich henrich@msu.edu Charles Mott cmott@scientech.com Charles Owens owensc@enc.edu Chet Ramey chet@odin.INS.CWRU.Edu Chia-liang Kao clkao@CirX.ORG Chiharu Shibata chi@bd.mbn.or.jp Chip Norkus unknown Chris Csanady cc@tarsier.ca.sandia.gov Chris Dabrowski chris@vader.org Chris Dillon cdillon@wolves.k12.mo.us Chris Shenton cshenton@angst.it.hq.nasa.gov Chris Stenton jacs@gnome.co.uk Chris Timmons skynyrd@opus.cts.cwu.edu Chris Torek torek@ee.lbl.gov Christian Gusenbauer cg@fimp01.fim.uni-linz.ac.at Christian Haury Christian.Haury@sagem.fr Christian Weisgerber naddy@mips.inka.de Christoph P. Kukulies kuku@FreeBSD.org Christoph Robitschko chmr@edvz.tu-graz.ac.at Christoph Weber-Fahr wefa@callcenter.systemhaus.net Christopher G. Demetriou cgd@postgres.berkeley.edu Christopher N. Harrell cnh@ivmg.net Christopher T. Johnson cjohnson@neunacht.netgsi.com Chrisy Luke chrisy@flix.net Chuck Hein chein@cisco.com Cliff Rowley dozprompt@onsea.com Colman Reilly careilly@tcd.ie Conrad Sabatier conrads@home.com Coranth Gryphon gryphon@healer.com Cornelis van der Laan nils@guru.ims.uni-stuttgart.de Cove Schneider cove@brazil.nbn.com Craig Leres leres@ee.lbl.gov Craig Loomis unknown Craig Metz cmetz@inner.net Craig Spannring cts@internetcds.com Craig Struble cstruble@vt.edu Cristian Ferretti cfs@riemann.mat.puc.cl Curt Mayer curt@toad.com Cy Schubert cschuber@uumail.gov.bc.ca Cyrille Lefevre clefevre@citeweb.net Cyrus Rahman cr@jcmax.com Dai Ishijima ishijima@tri.pref.osaka.jp Daisuke Watanabe NU7D-WTNB@asahi-net.or.jp Damian Hamill damian@cablenet.net Dan Cross tenser@spitfire.ecsel.psu.edu Dan Lukes dan@obluda.cz Dan Nelson dnelson@emsphone.com Dan Papasian bugg@bugg.strangled.net Dan Piponi wmtop@tanelorn.demon.co.uk Dan Walters hannibal@cyberstation.net Daniel Hagan dhagan@cs.vt.edu Daniel M. Eischen deischen@iworks.InterWorks.org Daniel O'Connor doconnor@gsoft.com.au Daniel Poirot poirot@aio.jsc.nasa.gov Daniel Rock rock@cs.uni-sb.de Danny Egen unknown Danny J. Zerkel dzerkel@phofarm.com Darren Reed avalon@coombs.anu.edu.au Dave Adkins adkin003@tc.umn.edu Dave Andersen angio@aros.net Dave Blizzard dblizzar@sprynet.com Dave Bodenstab imdave@synet.net Dave Burgess burgess@hrd769.brooks.af.mil Dave Chapeskie dchapes@ddm.on.ca Dave Cornejo dave@dogwood.com Dave Edmondson davided@sco.com Dave Glowacki dglo@ssec.wisc.edu Dave Marquardt marquard@austin.ibm.com Dave Tweten tweten@FreeBSD.org David A. Adkins adkin003@tc.umn.edu David A. Bader dbader@eece.unm.edu David Borman dab@bsdi.com David W. Chapman Jr. dwcjr@inethouston.net David Dawes dawes@XFree86.org David Filo unknown David Holland dholland@eecs.harvard.edu David Holloway daveh@gwythaint.tamis.com David Horwitt dhorwitt@ucsd.edu David Hovemeyer daveho@infocom.com David Jones dej@qpoint.torfree.net David Kelly dkelly@tomcat1.tbe.com David Kulp dkulp@neomorphic.com David L. Nugent davidn@blaze.net.au David Leonard d@scry.dstc.edu.au David Muir Sharnoff muir@idiom.com David Sugar dyfet@gnu.org David S. Miller davem@jenolan.rutgers.edu David Wolfskill dhw@whistle.com Dean Gaudet dgaudet@arctic.org Dean Huxley dean@fsa.ca Denis Fortin unknown Denis Shaposhnikov dsh@vlink.ru Dennis Glatting dennis.glatting@software-munitions.com Denton Gentry denny1@home.com der Mouse mouse@Collatz.McRCIM.McGill.EDU Derek Inksetter derek@saidev.com DI. Christian Gusenbauer cg@scotty.edvz.uni-linz.ac.at Dirk Keunecke dk@panda.rhein-main.de Dirk Nehrling nerle@pdv.de Dishanker Rajakulendren draj@oceanfree.net Dmitry Khrustalev dima@xyzzy.machaon.ru Dmitry Kohmanyuk dk@farm.org Dom Mitchell dom@myrddin.demon.co.uk Domas Mituzas midom@dammit.lt Dominik Brettnacher domi@saargate.de Dominik Rothert dr@domix.de Don Croyle croyle@gelemna.ft-wayne.in.us Donn Miller dmmiller@cvzoom.net Dan Pelleg dpelleg+unison@cs.cmu.edu &a.whiteside; Don Morrison dmorrisn@u.washington.edu Don Yuniskis dgy@rtd.com Donald Maddox dmaddox@conterra.com Douglas Ambrisko ambrisko@whistle.com Douglas Carmichael dcarmich@mcs.com Douglas Crosher dtc@scrooge.ee.swin.oz.au Drew Derbyshire ahd@kew.com Dustin Sallings dustin@spy.net Eckart "Isegrim" Hofmann Isegrim@Wunder-Nett.org Ed Gold vegold01@starbase.spd.louisville.edu Ed Hudson elh@p5.spnet.com Edward Chuang edwardc@firebird.org.tw Edward Wang edward@edcom.com Edwin Groothus edwin@nwm.wan.philips.com Edwin Mons e@ik.nu Ege Rekk aagero@aage.priv.no Eiji-usagi-MATSUmoto usagi@clave.gr.jp Eike Bernhardt eike.bernhardt@gmx.de ELISA Font Project + Elmar Bartel bartel@informatik.tu-muenchen.de Eoin Lawless eoin@maths.tcd.ie Eric A. Griff eagriff@global2000.net Eric Melville eric@osd.bsdi.com Eric Blood eblood@cs.unr.edu Eric J. Haug ejh@slustl.slu.edu Eric J. Schwertfeger eric@cybernut.com Eric L. Hernes erich@lodgenet.com Eric P. Scott eps@sirius.com Eric Sprinkle eric@ennovatenetworks.com Erich Stefan Boleyn erich@uruk.org Erich Zigler erich@tacni.net Erik H. Bakke erikhb@bgnett.no Erik E. Rantapaa rantapaa@math.umn.edu Erik H. Moe ehm@cris.com Ernst Winter ewinter@lobo.muc.de Espen Skoglund esk@ira.uka.de Eugene M. Kim astralblue@usa.net Eugene Radchenko genie@qsar.chem.msu.su Eugeny Kuzakov CoreDumped@coredumped.null.ru Evan Champion evanc@synapse.net Faried Nawaz fn@Hungry.COM Flemming Jacobsen fj@tfs.com Fong-Ching Liaw fong@juniper.net Francis M J Hsieh mjshieh@life.nthu.edu.tw + + Francisco Reyes fjrm@yahoo.com + + Frank Bartels knarf@camelot.de Frank Chen Hsiung Chan frankch@waru.life.nthu.edu.tw Frank Durda IV uhclem@nemesis.lonestar.org Frank MacLachlan fpm@n2.net Frank Nobis fn@Radio-do.de Frank ten Wolde franky@pinewood.nl Frank van der Linden frank@fwi.uva.nl Frank Volf volf@oasis.IAEhv.nl Fred Cawthorne fcawth@jjarray.umn.edu Fred Gilham gilham@csl.sri.com Fred Templin templin@erg.sri.com Frederick Earl Gray fgray@rice.edu FUJIMOTO Kensaku fujimoto@oscar.elec.waseda.ac.jp FURUSAWA Kazuhisa furusawa@com.cs.osakafu-u.ac.jp G. Adam Stanislavadam@whizkidtech.net Gabor Kincses gabor@acm.org Gabor Zahemszky zgabor@CoDe.hu Garance A Drosehn gad@eclipse.its.rpi.edu Gary A. Browning gab10@griffcd.amdahl.com Gary Howland gary@hotlava.com Gary J. garyj@rks32.pcs.dec.com Gary Kline kline@thought.org Gaspar Chilingarov nightmar@lemming.acc.am Gea-Suan Lin gsl@tpts4.seed.net.tw Gene Raytsin pal@paladin7.net Geoff Rehmet csgr@alpha.ru.ac.za Georg Wagner georg.wagner@ubs.com - George Reid services@nevernet.net + George Reid greid@ukug.uk.freebsd.org Gianlorenzo Masini masini@uniroma3.it Gianmarco Giovannelli gmarco@giovannelli.it Gil Kloepfer Jr. gil@limbic.ssdl.com Gilad Rom rom_glsa@ein-hashofet.co.il Giles Lean giles@nemeton.com.au Ginga Kawaguti ginga@amalthea.phys.s.u-tokyo.ac.jp Giorgos Keramidas keramida@ceid.upatras.gr Glen Foster gfoster@gfoster.com Glenn Johnson gljohns@bellsouth.net Godmar Back gback@facility.cs.utah.edu Goran Hammarback goran@astro.uu.se Gord Matzigkeit gord@enci.ucalgary.ca Gordon Greeff gvg@uunet.co.za Graham Wheeler gram@cdsec.com Greg A. Woods woods@zeus.leitch.com Greg Ansley gja@ansley.com Greg Robinson greg@rosevale.com.au Greg Troxel gdt@ir.bbn.com Greg Ungerer gerg@stallion.oz.au Gregory Bond gnb@itga.com.au Gregory D. Moncreaff moncrg@bt340707.res.ray.com Guy Harris guy@netapp.com Guy Helmer ghelmer@cs.iastate.edu HAMADA Naoki hamada@astec.co.jp Hannu Savolainen hannu@voxware.pp.fi Hans Huebner hans@artcom.de Hans Petter Bieker zerium@webindex.no Hans Zuidam hans@brandinnovators.com Harlan Stenn Harlan.Stenn@pfcs.com Harold Barker hbarker@dsms.com Havard Eidnes Havard.Eidnes@runit.sintef.no Heikki Suonsivu hsu@cs.hut.fi Heiko W. Rupp unknown Helmut F. Wirth hfwirth@ping.at Henrik Vestergaard Draboel hvd@terry.ping.dk Herb Peyerl hpeyerl@NetBSD.org Hideaki Ohmon ohmon@tom.sfc.keio.ac.jp Hidekazu Kuroki hidekazu@cs.titech.ac.jp Hideki Yamamoto hyama@acm.org Hideyuki Suzuki hideyuki@sat.t.u-tokyo.ac.jp Hirayama Issei iss@mail.wbs.ne.jp Hiroaki Sakai sakai@miya.ee.kagu.sut.ac.jp Hiroharu Tamaru tamaru@ap.t.u-tokyo.ac.jp Hironori Ikura hikura@kaisei.org Hiroshi Nishikawa nis@pluto.dti.ne.jp Hiroya Tsubakimoto unknown Holger Lamm holger@eit.uni-kl.de Holger Veit Holger.Veit@gmd.de Holm Tiffe holm@geophysik.tu-freiberg.de HONDA Yasuhiro honda@kashio.info.mie-u.ac.jp Horance Chou horance@freedom.ie.cycu.edu.tw Horihiro Kumagai kuma@jp.FreeBSD.org HOSOBUCHI Noriyuki hoso@buchi.tama.or.jp HOTARU-YA hotaru@tail.net Hr.Ladavac lada@ws2301.gud.siemens.co.at Hubert Feyrer hubertf@NetBSD.ORG Hugh F. Mahon hugh@nsmdserv.cnd.hp.com Hugh Mahon h_mahon@fc.hp.com Hung-Chi Chu hcchu@r350.ee.ntu.edu.tw Ian Holland ianh@tortuga.com.au Ian Struble ian@broken.net Ian Vaudrey i.vaudrey@bigfoot.com Igor Khasilev igor@jabber.paco.odessa.ua Igor Roshchin str@giganda.komkon.org Igor Sviridov siac@ua.net Igor Vinokurov igor@zynaps.ru Ikuo Nakagawa ikuo@isl.intec.co.jp Ilia Chipitsine ilia@jane.cgu.chel.su Ilya V. Komarov mur@lynx.ru IMAI Takeshi take-i@ceres.dti.ne.jp IMAMURA Tomoaki tomoak-i@is.aist-nara.ac.jp Itsuro Saito saito@miv.t.u-tokyo.ac.jp IWASHITA Yoji shuna@pop16.odn.ne.jp J. Bryant jbryant@argus.flash.net J. David Lowe lowe@saturn5.com J. Han hjh@photino.com J. Hawk jhawk@MIT.EDU J.T. Conklin jtc@cygnus.com Jack jack@zeus.xtalwind.net Jacob Bohn Lorensen jacob@jblhome.ping.mk Jagane D Sundar jagane@netcom.com Jake Hamby jehamby@lightside.com James Clark jjc@jclark.com James D. Stewart jds@c4systm.com James da Silva jds@cs.umd.edu James Jegers jimj@miller.cs.uwm.edu James Raynard fhackers@jraynard.demon.co.uk James T. Liu jtliu@phlebas.rockefeller.edu Jamie Heckford jamie@jamiesdomain.co.uk Jan Conard charly@fachschaften.tu-muenchen.de Jan Koum jkb@FreeBSD.org Janick Taillandier Janick.Taillandier@ratp.fr Janusz Kokot janek@gaja.ipan.lublin.pl Jarle Greipsland jarle@idt.unit.no Jason Garman init@risen.org Jason R. Mastaler jason-freebsd@mastaler.com Jason Thorpe thorpej@NetBSD.org Jason Wright jason@OpenBSD.org Jason Young doogie@forbidden-donut.anet-stl.com Javier Martin Rueda jmrueda@diatel.upm.es Jay Fenlason hack@datacube.com Jay Krell jay.krell@cornell.edu Jaye Mathisen mrcpu@cdsnet.net Jeff Bartig jeffb@doit.wisc.edu Jeff Brown jabrown@caida.org Jeff Forys jeff@forys.cranbury.nj.us Jeff Kletsky Jeff@Wagsky.com Jeff Palmer jeff@isni.net Jeffrey Evans evans@scnc.k12.mi.us Jeffrey Wheat jeff@cetlink.net Jens Schweikhardt schweikh@noc.dfn.d Jeremy Allison jallison@whistle.com Jeremy Chadwick yoshi@parodius.com Jeremy Chatfield jdc@xinside.com Jeremy Karlson karlj000@unbc.ca Jeremy Prior unknown Jeremy Shaffner jeremy@external.org Jesse McConnell jesse@cylant.com Jesse Rosenstock jmr@ugcs.caltech.edu Jian-Da Li jdli@csie.nctu.edu.tw Jim Babb babb@FreeBSD.org Jim Binkley jrb@cs.pdx.edu Jim Bloom bloom@acm.org Jim Carroll jim@carroll.com Jim Flowers jflowers@ezo.net Jim Leppek jleppek@harris.com Jim Lowe james@cs.uwm.edu Jim Mattson jmattson@sonic.net Jim Mercer jim@komodo.reptiles.org Jim Sloan odinn@atlantabiker.net Jim Wilson wilson@moria.cygnus.com Jimbo Bahooli griffin@blackhole.iceworld.org Jin Guojun jin@george.lbl.gov Joachim Kuebart kuebart@mathematik.uni-ulm.de Joao Carlos Mendes Luis jonny@jonny.eng.br Jochen Pohl jpo.drs@sni.de Joe "Marcus" Clarke marcus@miami.edu Joe Abley jabley@clear.co.nz Joe Jih-Shian Lu jslu@dns.ntu.edu.tw Joe Orthoefer j_orthoefer@tia.net Joe Traister traister@mojozone.org Joel Faedi Joel.Faedi@esial.u-nancy.fr Joel Ray Holveck joelh@gnu.org Joel Sutton jsutton@bbcon.com.au Joseph Scott joseph@randomnetworks.com Johan Granlund johan@granlund.nu Johan Karlsson k@numeri.campus.luth.se Johan Larsson johan@moon.campus.luth.se Johann Tonsing jtonsing@mikom.csir.co.za Johannes Helander unknown Johannes Stille unknown John Beckett jbeckett@southern.edu John Beukema jbeukema@hk.super.net John Brezak unknown John Capo jc@irbs.com John F. Woods jfw@jfwhome.funhouse.com John Goerzen jgoerzen@alexanderwohl.complete.org John Hay jhay@mikom.csir.co.za John Heidemann johnh@isi.edu John Hood cgull@owl.org John Kohl unknown John Lind john@starfire.mn.org John Mackin john@physiol.su.oz.au John P johnp@lodgenet.com John Perry perry@vishnu.alias.net John Preisler john@vapornet.com + + John Reynolds jjreynold@home.com + + John Rochester jr@cs.mun.ca John Sadler john_sadler@alum.mit.edu John Saunders john@pacer.nlc.net.au John Wehle john@feith.com John Woods jfw@eddie.mit.edu Jon Morgan morgan@terminus.trailblazer.com Jonathan H N Chin jc254@newton.cam.ac.uk Jonathan Hanna jh@pc-21490.bc.rogers.wave.ca + + Jonathan Pennington john@coastalgeology.org + + Jorge Goncalves j@bug.fe.up.pt Jorge M. Goncalves ee96199@tom.fe.up.pt Jos Backus jbackus@plex.nl Jose M. Alcaide jose@we.lc.ehu.es Jose Marques jose@nobody.org Josef Grosch jgrosch@superior.mooseriver.com Joseph Stein joes@wstein.com Josh Gilliam josh@quick.net Josh Tiefenbach josh@ican.net Juergen Lock nox@jelal.hb.north.de Juha Inkari inkari@cc.hut.fi Jukka A. Ukkonen jau@iki.fi Julian Assange proff@suburbia.net Julian Coleman j.d.coleman@ncl.ac.uk &a.jhs Julian Jenkins kaveman@magna.com.au Junichi Satoh junichi@jp.FreeBSD.org Junji SAKAI sakai@jp.FreeBSD.org Junya WATANABE junya-w@remus.dti.ne.jp Justas justas@mbank.lv Justin Stanford jus@security.za.net K.Higashino a00303@cc.hc.keio.ac.jp Kai Vorma vode@snakemail.hut.fi Kaleb S. Keithley kaleb@ics.com Kaneda Hiloshi vanitas@ma3.seikyou.ne.jp + + Kang-ming Liu gugod@gugod.org + + Kapil Chowksey kchowksey@hss.hns.com Karl Denninger karl@mcs.com Karl Dietz Karl.Dietz@triplan.com Karl Lehenbauer karl@NeoSoft.com KATO Tsuguru tkato@prontomail.ne.jp Kawanobe Koh kawanobe@st.rim.or.jp Kees Jan Koster kjk1@ukc.ac.uk Keith Bostic bostic@bostic.com Keith E. Walker kew@icehouse.net Keith Moore unknown Keith Sklower unknown Ken Hornstein unknown Ken Key key@cs.utk.edu Ken Mayer kmayer@freegate.com Kenji Saito marukun@mx2.nisiq.net Kenji Tomita tommyk@da2.so-net.or.jp Kenneth Furge kenneth.furge@us.endress.com Kenneth Monville desmo@bandwidth.org Kenneth R. Westerback krw@tcn.net Kenneth Stailey kstailey@gnu.ai.mit.edu Kent Talarico kent@shipwreck.tsoft.net Kent Vander Velden graphix@iastate.edu Kentaro Inagaki JBD01226@niftyserve.ne.jp Kevin Bracey kbracey@art.acorn.co.uk Kevin Day toasty@dragondata.com Kevin Lahey kml@nas.nasa.gov Kevin Meltzer perlguy@perlguy.com Kevin Street street@iname.com Kevin Van Maren vanmaren@fast.cs.utah.edu Kim Scarborough sluggo@unknown.nu Kiril Mitev kiril@ideaglobal.com Kiroh HARADA kiroh@kh.rim.or.jp Klaus Herrmann klaus.herrmann@gmx.net Klaus Klein kleink@layla.inka.de Klaus-J. Wolf Yanestra@t-online.de Koichi Sato copan@ppp.fastnet.or.jp + + Konrad Heuer kheuer@gwdu60.gwdg.de + + Konstantin Chuguev Konstantin.Chuguev@dante.org.uk Kostya Lukin lukin@okbmei.msk.su Kouichi Hirabayashi kh@mogami-wire.co.jp Kris Dow kris@vilnya.demon.co.uk KUNISHIMA Takeo kunishi@c.oka-pu.ac.jp Kurt D. Zeilenga Kurt@Boolean.NET Kurt Olsen kurto@tiny.mcs.usu.edu L. Jonas Olsson ljo@ljo-slip.DIALIN.CWRU.Edu Larry Altneu larry@ALR.COM Lars Bernhardsson lab@fnurt.net Lars Köller Lars.Koeller@Uni-Bielefeld.DE Laurence Lopez lopez@mv.mv.com Lee Cremeans lcremean@tidalwave.net Leo Kim leo@florida.sarang.net Liang Tai-hwa avatar@www.mmlab.cse.yzu.edu.tw Lon Willett lon%softt.uucp@math.utah.edu Louis A. Mamakos louie@TransSys.COM Louis Mamakos loiue@TransSys.com Lowell Gilbert lowell@world.std.com Lucas James Lucas.James@ldjpc.apana.org.au Lyndon Nerenberg lyndon@orthanc.ab.ca M. L. Dodson bdodson@scms.utmb.EDU M.C. Wong unknown Magnus Enbom dot@tinto.campus.luth.se Mahesh Neelakanta mahesh@gcomm.com Makoto MATSUSHITA matusita@jp.FreeBSD.org Makoto WATANABE watanabe@zlab.phys.nagoya-u.ac.jp Makoto YAMAKURA makoto@pinpott.spnet.ne.jp Malte Lance malte.lance@gmx.net MANTANI Nobutaka nobutaka@nobutaka.com Manu Iyengar iyengar@grunthos.pscwa.psca.com Marc Frajola marc@dev.com Marc Ramirez mrami@mramirez.sy.yale.edu Marc Slemko marcs@znep.com Marc van Kempen wmbfmk@urc.tue.nl Marc van Woerkom van.woerkom@netcologne.de Marcin Cieslak saper@system.pl Mark Andrews unknown Mark Cammidge mark@gmtunx.ee.uct.ac.za Mark Diekhans markd@grizzly.com Mark Huizer xaa@stack.nl Mark J. Taylor mtaylor@cybernet.com Mark Knight markk@knigma.org Mark Krentel krentel@rice.edu Mark Mayo markm@vmunix.com + + Mark Pulford mark@kyne.com.au + + Mark Thompson thompson@tgsoft.com Mark Tinguely tinguely@plains.nodak.edu Mark Treacy unknown Mark Valentine mark@linus.demon.co.uk Markus Holmberg saska@acc.umu.se Martin Birgmeier Martin Blapp blapp@attic.ch Martin Hinner mhi@linux.gyarab.cz Martin Ibert mib@ppe.bb-data.de Martin Kammerhofer dada@sbox.tu-graz.ac.at Martin Minkus diskiller@cnbinc.com Martin Renters martin@tdc.on.ca Martti Kuparinen martti.kuparinen@ericsson.com Masachika ISHIZUKA ishizuka@isis.min.ntt.jp Masafumi NAKANE max@wide.ad.jp Masahiro Sekiguchi seki@sysrap.cs.fujitsu.co.jp Masahiro TAKEMURA mastake@msel.t.u-tokyo.ac.jp Masanobu Saitoh msaitoh@spa.is.uec.ac.jp Masanori Kanaoka kana@saijo.mke.mei.co.jp Masanori Kiriake seiken@ARGV.AC Masatoshi TAMURA tamrin@shinzan.kuee.kyoto-u.ac.jp Mats Lofkvist mal@algonet.se Matt Bartley mbartley@lear35.cytex.com Matt Heckaman matt@LUCIDA.QC.CA Matt Thomas matt@3am-software.com Matt White mwhite+@CMU.EDU Matthew C. Mead mmead@Glock.COM Matthew Cashdollar mattc@rfcnet.com Matthew Emmerton root@gabby.gsicomp.on.ca Matthew Flatt mflatt@cs.rice.edu Matthew Fuller fullermd@futuresouth.com Matthew Stein matt@bdd.net Matthew West mwest@uct.ac.za Matthias Pfaller leo@dachau.marco.de Matthias Scheler tron@netbsd.org Mattias Gronlund Mattias.Gronlund@sa.erisoft.se Mattias Pantzare pantzer@ludd.luth.se Maurice Castro maurice@planet.serc.rmit.edu.au Max Euston meuston@jmrodgers.com Max Khon fjoe@husky.iclub.nsu.ru Maxim Bolotin max@rsu.ru Maxime Henrion mhenrion@cybercable.fr Micha Class michael_class@hpbbse.bbn.hp.com Michael Lucas mwlucas@blackhelicopters.org Michael Butler imb@scgt.oz.au Michael Butschky butsch@computi.erols.com Michael Clay mclay@weareb.org Michael Elbel me@FreeBSD.org Michael Galassi nerd@percival.rain.com Michael Hancock michaelh@cet.co.jp Michael Hohmuth hohmuth@inf.tu-dresden.de Michael Perlman canuck@caam.rice.edu Michael Petry petry@netwolf.NetMasters.com Michael Reifenberger root@totum.plaut.de Michael Sardo jaeger16@yahoo.com Michael Searle searle@longacre.demon.co.uk Michael Urban murban@tznet.com Michael Vasilenko acid@stu.cn.ua Michal Listos mcl@Amnesiac.123.org Michio Karl Jinbo karl@marcer.nagaokaut.ac.jp Miguel Angel Sagreras msagre@cactus.fi.uba.ar Mihoko Tanaka m_tonaka@pa.yokogawa.co.jp Mika Nystrom mika@cs.caltech.edu Mikael Hybsch micke@dynas.se Mikael Karpberg karpen@ocean.campus.luth.se Mike Barcroft mike@q9media.com Mike Bristow mike@urgle.com Mike Del repenting@hotmail.com Mike Durian durian@plutotech.com Mike Durkin mdurkin@tsoft.sf-bay.org Mike E. Matsnev mike@azog.cs.msu.su Mike Evans mevans@candle.com Mike Grupenhoff kashmir@umiacs.umd.edu Mike Harding mvh@ix.netcom.com Mike Hibler mike@marker.cs.utah.edu Mike Karels unknown Mike McGaughey mmcg@cs.monash.edu.au Mike Meyer mwm@mired.org Mike Mitchell mitchell@ref.tfs.com Mike Murphy mrm@alpharel.com Mike Peck mike@binghamton.edu Mike Sherwood mike@fate.com Mike Spengler mks@msc.edu Mikhail A. Sokolov mishania@demos.su Ming-I Hseh PA@FreeBSD.ee.Ntu.edu.TW Mitsuru Yoshida mitsuru@riken.go.jp Monte Mitzelfelt monte@gonefishing.org Morgan Davis root@io.cts.com MOROHOSHI Akihiko moro@race.u-tokyo.ac.jp Mostyn Lewis mostyn@mrl.com Motomichi Matsuzaki mzaki@e-mail.ne.jp Motoyuki Kasahara m-kasahr@sra.co.jp N.G.Smith ngs@sesame.hensa.ac.uk Nadav Eiron nadav@barcode.co.il NAGAO Tadaaki nagao@cs.titech.ac.jp NAKAJI Hiroyuki nakaji@tutrp.tut.ac.jp NAKAMURA Kazushi nkazushi@highway.or.jp NAKAMURA Motonori motonori@econ.kyoto-u.ac.jp Nanbor Wang nw1@cs.wustl.edu Naofumi Honda honda@Kururu.math.sci.hokudai.ac.jp Naoki Hamada nao@tom-yam.or.jp Narvi narvi@haldjas.folklore.ee Nathan Ahlstrom nrahlstr@winternet.com Nathan Dorfman nathan@rtfm.net Neal Fachan kneel@ishiboo.com Niall Smart rotel@indigo.ie Nicholas Esborn nick@netdot.net Nick Barnes Nick.Barnes@pobox.com Nick Handel nhandel@NeoSoft.com Nick Hilliard nick@foobar.org Nick Johnson freebsd@spatula.net &a.nsayer; Nick Williams njw@cs.city.ac.uk Nickolay N. Dudorov nnd@itfs.nsk.su NIIMI Satoshi sa2c@and.or.jp Niklas Hallqvist niklas@filippa.appli.se Nils M. Holm nmh@t3x.org Nisha Talagala nisha@cs.berkeley.edu No Name adrian@virginia.edu No Name alex@elvisti.kiev.ua No Name anto@netscape.net No Name bobson@egg.ics.nitch.ac.jp No Name bovynf@awe.be No Name burg@is.ge.com No Name chris@gnome.co.uk No Name colsen@usa.net No Name coredump@nervosa.com No Name dannyman@arh0300.urh.uiuc.edu No Name davids@SECNET.COM No Name derek@free.org No Name devet@adv.IAEhv.nl No Name djv@bedford.net No Name dvv@sprint.net No Name enami@ba2.so-net.or.jp No Name flash@eru.tubank.msk.su No Name flash@hway.ru No Name fn@pain.csrv.uidaho.edu No Name frf@xocolatl.com No Name gclarkii@netport.neosoft.com No Name gordon@sheaky.lonestar.org No Name graaf@iae.nl No Name greg@greg.rim.or.jp No Name grossman@cygnus.com No Name gusw@fub46.zedat.fu-berlin.de No Name hfir@math.rochester.edu No Name hnokubi@yyy.or.jp No Name iaint@css.tuu.utas.edu.au No Name invis@visi.com No Name ishisone@sra.co.jp No Name iverson@lionheart.com No Name jpt@magic.net No Name junker@jazz.snu.ac.kr No Name k-sugyou@ccs.mt.nec.co.jp No Name kenji@reseau.toyonaka.osaka.jp No Name kfurge@worldnet.att.net No Name lh@aus.org No Name lhecking@nmrc.ucc.ie No Name mrgreen@mame.mu.oz.au No Name nakagawa@jp.FreeBSD.org No Name ohki@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp No Name owaki@st.rim.or.jp No Name pechter@shell.monmouth.com No Name pete@pelican.pelican.com No Name pritc003@maroon.tc.umn.edu No Name risner@stdio.com No Name roman@rpd.univ.kiev.ua No Name root@ns2.redline.ru No Name root@uglabgw.ug.cs.sunysb.edu No Name stephen.ma@jtec.com.au No Name sumii@is.s.u-tokyo.ac.jp No Name takas-su@is.aist-nara.ac.jp No Name tamone@eig.unige.ch No Name tjevans@raleigh.ibm.com No Name tony-o@iij.ad.jp amurai@spec.co.jp No Name torii@tcd.hitachi.co.jp No Name uenami@imasy.or.jp No Name uhlar@netlab.sk No Name vode@hut.fi No Name wlloyd@mpd.ca No Name wlr@furball.wellsfargo.com No Name wmbfmk@urc.tue.nl No Name yamagata@nwgpc.kek.jp No Name ziggy@ryan.org No Name ZW6T-KND@j.asahi-net.or.jp Nobuhiro Yasutomi nobu@psrc.isac.co.jp Nobuyuki Koganemaru kogane@koganemaru.co.jp NOKUBI Hirotaka h-nokubi@yyy.or.jp Norio Suzuki nosuzuki@e-mail.ne.jp Noritaka Ishizumi graphite@jp.FreeBSD.org Noriyuki Soda soda@sra.co.jp Oddbjorn Steffenson oddbjorn@tricknology.org Oh Junseon hollywar@mail.holywar.net Olaf Wagner wagner@luthien.in-berlin.de Oleg Semyonov os@altavista.net Oleg Sharoiko os@rsu.ru Oleg V. Volkov rover@lglobus.ru Oliver Breuninger ob@seicom.NET Oliver Friedrichs oliver@secnet.com Oliver Fromme oliver.fromme@heim3.tu-clausthal.de Oliver Helmling oliver.helmling@stud.uni-bayreuth.de Oliver Laumann net@informatik.uni-bremen.de Oliver Lehmann Kai_Allard_Liao@gmx.de Oliver Oberdorf oly@world.std.com Olof Johansson offe@ludd.luth.se Osokin Sergey aka oZZ ozz@FreeBSD.org.ru Pace Willisson pace@blitz.com Paco Rosich rosich@modico.eleinf.uv.es Palle Girgensohn girgen@partitur.se Parag Patel parag@cgt.com Pascal Pederiva pascal@zuo.dec.com Pasvorn Boonmark boonmark@juniper.net Patrick Bihan-Faou patrick@mindstep.com Patrick Hausen unknown Patrick Seal patseal@hyperhost.net Paul Antonov apg@demos.su Paul F. Werkowski unknown Paul Fox pgf@foxharp.boston.ma.us Paul Koch koch@thehub.com.au Paul Kranenburg pk@NetBSD.org Paul M. Lambert plambert@plambert.net Paul Mackerras paulus@cs.anu.edu.au Paul Popelka paulp@uts.amdahl.com Paul S. LaFollette, Jr. unknown Paul Sandys myj@nyct.net Paul T. Root proot@horton.iaces.com Paul Vixie paul@vix.com Paulo Menezes paulo@isr.uc.pt Paulo Menezes pm@dee.uc.pt Pedro A M Vazquez vazquez@IQM.Unicamp.BR Pedro Giffuni giffunip@asme.org Per Wigren wigren@home.se Pete Bentley pete@demon.net Peter Childs pjchilds@imforei.apana.org.au Peter Cornelius pc@inr.fzk.de Peter Haight peterh@prognet.com Peter Jeremy perer.jeremy@alcatel.com.au Peter M. Chen pmchen@eecs.umich.edu Peter Much peter@citylink.dinoex.sub.org Peter Olsson unknown Peter Philipp pjp@bsd-daemon.net Peter Stubbs PETERS@staidan.qld.edu.au Peter van Heusden pvh@egenetics.com Phil Maker pjm@cs.ntu.edu.au Phil Sutherland philsuth@mycroft.dialix.oz.au Phil Taylor phil@zipmail.co.uk Philip Musumeci philip@rmit.edu.au Philippe Lefebvre nemesis@balistik.net Pierre Y. Dampure pierre.dampure@k2c.co.uk Pius Fischer pius@ienet.com Pomegranate daver@flag.blackened.net Powerdog Industries kevin.ruddy@powerdog.com Priit Järv priit@cc.ttu.ee R Joseph Wright rjoseph@mammalia.org R. Kym Horsell Ralf Friedl friedl@informatik.uni-kl.de Randal S. Masutani randal@comtest.com Randall Hopper rhh@ct.picker.com Randall W. Dean rwd@osf.org Randy Bush rbush@bainbridge.verio.net Rasmus Kaj kaj@Raditex.se Reinier Bezuidenhout rbezuide@mikom.csir.co.za Remy Card Remy.Card@masi.ibp.fr Ricardas Cepas rch@richard.eu.org Riccardo Veraldi veraldi@cs.unibo.it Rich Wood rich@FreeBSD.org.uk Richard Henderson richard@atheist.tamu.edu Richard Hwang rhwang@bigpanda.com Richard Kiss richard@homemail.com Richard J Kuhns rjk@watson.grauel.com Richard M. Neswold rneswold@enteract.com Richard Seaman, Jr. dick@tar.com Richard Stallman rms@gnu.ai.mit.edu Richard Straka straka@user1.inficad.com Richard Tobin richard@cogsci.ed.ac.uk Richard Wackerbarth rkw@Dataplex.NET Richard Winkel rich@math.missouri.edu Richard Wiwatowski rjwiwat@adelaide.on.net Rick Macklem rick@snowhite.cis.uoguelph.ca Rick Macklin unknown Rob Austein sra@epilogue.com Rob Mallory rmallory@qualcomm.com Rob Snow rsnow@txdirect.net Robert Crowe bob@speakez.com Robert D. Thrush rd@phoenix.aii.com Robert Eckardt roberte@MEP.Ruhr-Uni-Bochum.de Robert P Ricci ricci@cs.utah.edu Robert Sanders rsanders@mindspring.com Robert Sexton robert@kudra.com Robert Shady rls@id.net Robert Swindells swindellsr@genrad.co.uk Robert Withrow witr@rwwa.com Robert Yoder unknown Robin Carey robin@mailgate.dtc.rankxerox.co.uk Rod Taylor rod@idiotswitch.org Roger Hardiman roger@cs.strath.ac.uk Roland Jesse jesse@cs.uni-magdeburg.de Roman Shterenzon roman@xpert.com Ron Bickers rbickers@intercenter.net Ron Lenk rlenk@widget.xmission.com Ronald Kuehn kuehn@rz.tu-clausthal.de Rudolf Cejka cejkar@dcse.fee.vutbr.cz Ruslan Belkin rus@home2.UA.net Ruslan Shevchenko rssh@cam.grad.kiev.ua Russell L. Carter rcarter@pinyon.org Russell Vincent rv@groa.uct.ac.za Ryan Younce ryany@pobox.com Ryuichiro IMURA imura@af.airnet.ne.jp Sakai Hiroaki sakai@miya.ee.kagu.sut.ac.jp Sakari Jalovaara sja@tekla.fi Sam Hartman hartmans@mit.edu Samuel Lam skl@ScalableNetwork.com Samuel Tardieu sam@inf.enst.fr Samuele Zannoli zannoli@cs.unibo.it Sander Janssen janssen@rendo.dekooi.nl Sander Vesik sander@haldjas.folklore.ee Sandro Sigala ssigala@globalnet.it SANETO Takanori sanewo@strg.sony.co.jp SASAKI Shunsuke ele@pop17.odn.ne.jp Sascha Blank blank@fox.uni-trier.de Sascha Wildner swildner@channelz.GUN.de Satoh Junichi junichi@astec.co.jp SAWADA Mizuki miz@qb3.so-net.ne.jp Scot Elliott scot@poptart.org Scot W. Hetzel hetzels@westbend.net Scott A. Kenney saken@rmta.ml.org Scott A. Moberly smoberly@xavier.dyndns.org Scott Blachowicz scott.blachowicz@seaslug.org Scott Burris scott@pita.cns.ucla.edu Scott Hazen Mueller scott@zorch.sf-bay.org Scott Michel scottm@cs.ucla.edu Scott Mitchel scott@uk.FreeBSD.org Scott Reynolds scott@clmqt.marquette.mi.us Sebastian Strollo seb@erix.ericsson.se Serge V. Vakulenko vak@zebub.msk.su Sergei Chechetkin csl@whale.sunbay.crimea.ua Sergei S. Laskavy laskavy@pc759.cs.msu.su Sergey Gershtein sg@mplik.ru Sergey Kosyakov ks@itp.ac.ru Sergey Potapov sp@alkor.ru Sergey Samoyloff gonza@techline.ru Sergey Shkonda serg@bcs.zp.ua Sergey Skvortsov skv@protey.ru Sergey V.Dorokhov svd@kbtelecom.nalnet.ru Sergio Lenzi lenzi@bsi.com.br Shaun Courtney shaun@emma.eng.uct.ac.za Shawn M. Carey smcarey@mailbox.syr.edu Shigio Yamaguchi shigio@tamacom.com Shinya Esu esu@yk.rim.or.jp Shinya FUJIE fujie@tk.elec.waseda.ac.jp Shuichi Tanaka stanaka@bb.mbn.or.jp Simon simon@masi.ibp.fr Simon Burge simonb@telstra.com.au Simon Dick simond@irrelevant.org Simon J Gerraty sjg@melb.bull.oz.au Simon Marlow simonm@dcs.gla.ac.uk Simon Shapiro shimon@simon-shapiro.org Sin'ichiro MIYATANI siu@phaseone.co.jp Slaven Rezic eserte@cs.tu-berlin.de Soochon Radee slr@mitre.org Soren Dayton csdayton@midway.uchicago.edu Soren Dossing sauber@netcom.com - Soren S. Jorvang soren@dt.dk + Soren S. Jorvang soren@wheel.dk Stefan Bethke stb@hanse.de Stefan Eggers seggers@semyam.dinoco.de Stefan Moeding s.moeding@ndh.net Stefan Petri unknown Stefan `Sec` Zehl sec@42.org Eric D. Futch efutch@nyct.net Steinar Haug sthaug@nethelp.no Stephane E. Potvin sepotvin@videotron.ca Stephane Legrand stephane@lituus.fr Stephen Clawson sclawson@marker.cs.utah.edu Stephen F. Combs combssf@salem.ge.com Stephen Farrell stephen@farrell.org Stephen Hocking sysseh@devetir.qld.gov.au Stephen J. Roznowski sjr@home.net Stephen McKay syssgm@devetir.qld.gov.au Stephen Melvin melvin@zytek.com Steve Bauer sbauer@rock.sdsmt.edu Steve Coltrin spcoltri@unm.edu Steve Deering unknown Steve Gerakines steve2@genesis.tiac.net Steve Gericke steveg@comtrol.com Steve Piette steve@simon.chi.il.US Steve Schwarz schwarz@alpharel.com Steven Enderle panic@subphase.de Steven G. Kargl kargl@troutmask.apl.washington.edu Steven H. Samorodin samorodi@NUXI.com Steven McCanne mccanne@cs.berkeley.edu Steven Plite splite@purdue.edu Steven Wallace unknown Stijn Hoop stijn@win.tue.nl Stuart Henderson stuart@internationalschool.co.uk Sue Blake sue@welearn.com.au Sugimoto Sadahiro ixtl@komaba.utmc.or.jp SUGIMURA Takashi sugimura@jp.FreeBSD.org Sugiura Shiro ssugiura@duo.co.jp Sujal Patel smpatel@wam.umd.edu Sungman Cho smcho@tsp.korea.ac.kr Sune Stjerneby stjerneby@usa.net SURANYI Peter suranyip@jks.is.tsukuba.ac.jp Suzuki Yoshiaki zensyo@ann.tama.kawasaki.jp Svein Skogen tds@nsn.no Sybolt de Boer bolt@xs4all.nl Tadashi Kumano kumano@strl.nhk.or.jp Taguchi Takeshi taguchi@tohoku.iij.ad.jp TAKAHASHI Kaoru kaoru@kaisei.org Takahiro Yugawa yugawa@orleans.rim.or.jp Takashi Mega mega@minz.org Takashi Uozu j1594016@ed.kagu.sut.ac.jp Takayuki Ariga a00821@cc.hc.keio.ac.jp Takeru NAIKI naiki@bfd.es.hokudai.ac.jp Takeshi Amaike amaike@iri.co.jp Takeshi MUTOH mutoh@info.nara-k.ac.jp Takeshi Ohashi ohashi@mickey.ai.kyutech.ac.jp Takeshi WATANABE watanabe@crayon.earth.s.kobe-u.ac.jp Takuya SHIOZAKI tshiozak@makino.ise.chuo-u.ac.jp Tatoku Ogaito tacha@tera.fukui-med.ac.jp Ted Buswell tbuswell@mediaone.net Ted Faber faber@isi.edu Ted Lemon mellon@isc.org Terry Lambert terry@lambert.org Terry Lee terry@uivlsi.csl.uiuc.edu Tetsuya Furukawa tetsuya@secom-sis.co.jp Theo de Raadt deraadt@OpenBSD.org Thomas thomas@mathematik.uni-Bremen.de Thomas D. Dean tomdean@ix.netcom.com Thomas David Rivers rivers@dignus.com Thomas G. McWilliams tgm@netcom.com Thomas Graichen graichen@omega.physik.fu-berlin.de Thomas König Thomas.Koenig@ciw.uni-karlsruhe.de Thomas Ptacek unknown Thomas Quinot thomas@cuivre.fr.eu.org Thomas A. Stephens tas@stephens.org Thomas Stromberg tstrombe@rtci.com Thomas Valentino Crimi tcrimi+@andrew.cmu.edu Thomas Wintergerst thomas@lemur.nord.de Þórður Ívarsson totii@est.is Timothy Jensen toast@blackened.com Tim Kientzle kientzle@netcom.com Tim Singletary tsingle@sunland.gsfc.nasa.gov Tim Wilkinson tim@sarc.city.ac.uk Timo J. Rinne tri@iki.fi Tobias Reifenberger treif@mayn.de Todd Miller millert@openbsd.org Tom root@majestix.cmr.no Tom tom@sdf.com Tom Gray - DCA dcasba@rain.org Tom Jobbins tom@tom.tj Tom Pusateri pusateri@juniper.net Tom Rush tarush@mindspring.com Tom Samplonius tom@misery.sdf.com Tomohiko Kurahashi kura@melchior.q.t.u-tokyo.ac.jp Tony Kimball alk@Think.COM Tony Li tli@jnx.com Tony Lynn wing@cc.nsysu.edu.tw Tony Maher Tony.Maher@eBioinformatics.com Torbjorn Granlund tege@matematik.su.se Toshihiko SHIMOKAWA toshi@tea.forus.or.jp Toshihiro Kanda candy@kgc.co.jp Toshiomi Moriki Toshiomi.Moriki@ma1.seikyou.ne.jp Trefor S. trefor@flevel.co.uk Trevor Blackwell tlb@viaweb.com Udo Schweigert ust@cert.siemens.de Ugo Paternostro paterno@dsi.unifi.it Ulf Kieber kieber@sax.de Ulli Linzen ulli@perceval.camelot.de URATA Shuichiro s-urata@nmit.tmg.nec.co.jp Ustimenko Semen semen@iclub.nsu.ru Uwe Arndt arndt@mailhost.uni-koblenz.de Vadim Chekan vadim@gc.lviv.ua Vadim Kolontsov vadim@tversu.ac.ru Vadim Mikhailov mvp@braz.ru Valentin Nechayev netch@lucky.net Van Jacobson van@ee.lbl.gov Vasily V. Grechishnikov bazilio@ns1.ied-vorstu.ac.ru Vasim Valejev vasim@uddias.diaspro.com Vernon J. Schryver vjs@mica.denver.sgi.com Vic Abell abe@cc.purdue.edu Ville Eerola ve@sci.fi Vince Valenti vince@blue-box.net Vincent Poy vince@venus.gaianet.net Vincenzo Capuano VCAPUANO@vmprofs.esoc.esa.de Virgil Champlin champlin@pa.dec.com Vladimir A. Jakovenko vovik@ntu-kpi.kiev.ua Vladimir Kushnir kushn@mail.kar.net Vsevolod Lobko seva@alex-ua.com W. Gerald Hicks wghicks@bellsouth.net W. Richard Stevens rstevens@noao.edu Walt Howard howard@ee.utah.edu Walt M. Shandruk walt@erudition.net Warren Toomey wkt@csadfa.cs.adfa.oz.au Wayne Scott wscott@ichips.intel.com Werner Griessl werner@btp1da.phy.uni-bayreuth.de Wes Santee wsantee@wsantee.oz.net Wietse Venema wietse@wzv.win.tue.nl Wiljo Heinen wiljo@freeside.ki.open.de Willem Jan Withagen wjw@surf.IAE.nl William Jolitz withheld William Liao william@tale.net Wojtek Pilorz wpilorz@celebris.bdk.lublin.pl Wolfgang Helbig helbig@ba-stuttgart.de Wolfgang Solfrank ws@tools.de Wolfgang Stanglmeier wolf@FreeBSD.org Wu Ching-hong woju@FreeBSD.ee.Ntu.edu.TW Yarema yds@ingress.com Yaroslav Terletsky ts@polynet.lviv.ua Yasuhiro Fukama yasuf@big.or.jp Yasuhito FUTATSUKI futatuki@fureai.or.jp Yen-Ming Lee leeym@bsd.ce.ntu.edu.tw Yen-Shuo Su yssu@CCCA.NCTU.edu.tw Yin-Jieh Chen yinjieh@Crazyman.Dorm13.NCTU.edu.tw Yixin Jin yjin@rain.cs.ucla.edu Yoichi Asai yatt@msc.biglobe.ne.jp Yoshiaki Uchikawa yoshiaki@kt.rim.or.jp Yoshihiko SARUMRU mistral@imasy.or.jp Yoshihisa NAKAGAWA y-nakaga@ccs.mt.nec.co.jp Yoshikazu Goto gotoh@ae.anritsu.co.jp Yoshimasa Ohnishi ohnishi@isc.kyutech.ac.jp Yoshishige Arai ryo2@on.rim.or.jp Yuichi MATSUTAKA matutaka@osa.att.ne.jp Yujiro MIYATA miyata@bioele.nuee.nagoya-u.ac.jp Yu-Shun Wang yushunwa@isi.edu Yusuke Nawano azuki@azkey.org Yuu Yashiki s974123@cc.matsuyama-u.ac.jp Yuuki SAWADA mami@whale.cc.muroran-it.ac.jp Yuuichi Narahara aconitum@po.teleway.ne.jp Yuval Yarom yval@cs.huji.ac.il Yves Fonk yves@cpcoup5.tn.tudelft.nl Yves Fonk yves@dutncp8.tn.tudelft.nl Zach Heilig zach@gaffaneys.com Zach Zurflu zach@pabst.bendnet.com Zahemszhky Gabor zgabor@code.hu Zhong Ming-Xun zmx@mail.CDPA.nsysu.edu.tw 386BSD パッチキットへのパッチ提供者 (名前でアルファベット順): Adam Glass glass@postgres.berkeley.edu Adrian Hall ahall@mirapoint.com Andrey A. Chernov ache@astral.msk.su Andrew Herbert andrew@werple.apana.org.au Andrew Moore alm@netcom.com Andy Valencia ajv@csd.mot.com jtk@netcom.com Arne Henrik Juul arnej@Lise.Unit.NO Bakul Shah bvs@bitblocks.com Barry Lustig barry@ictv.com Bob Wilcox bob@obiwan.uucp Branko Lankester Brett Lymn blymn@mulga.awadi.com.AU Charles Hannum mycroft@ai.mit.edu Chris G. Demetriou cgd@postgres.berkeley.edu Chris Torek torek@ee.lbl.gov Christoph Robitschko chmr@edvz.tu-graz.ac.at Daniel Poirot poirot@aio.jsc.nasa.gov Dave Burgess burgess@hrd769.brooks.af.mil Dave Rivers rivers@ponds.uucp David Dawes dawes@physics.su.OZ.AU David Greenman dg@Root.COM Eric J. Haug ejh@slustl.slu.edu Felix Gaehtgens felix@escape.vsse.in-berlin.de Frank Maclachlan fpm@crash.cts.com Gary A. Browning gab10@griffcd.amdahl.com Gary Howland gary@hotlava.com Geoff Rehmet csgr@alpha.ru.ac.za Goran Hammarback goran@astro.uu.se Guido van Rooij guido@gvr.org Guy Antony Halse guy@rucus.ru.ac.za Guy Harris guy@auspex.com Havard Eidnes Havard.Eidnes@runit.sintef.no Herb Peyerl hpeyerl@novatel.cuc.ab.ca Holger Veit Holger.Veit@gmd.de Ishii Masahiro, R. Kym Horsell J.T. Conklin jtc@cygnus.com Jagane D Sundar jagane@netcom.com James Clark jjc@jclark.com James Jegers jimj@miller.cs.uwm.edu James W. Dolter James da Silva jds@cs.umd.edu et al Jay Fenlason hack@datacube.com Jim Wilson wilson@moria.cygnus.com Jörg Lohse lohse@tech7.informatik.uni-hamburg.de Jörg Wunsch joerg_wunsch@uriah.heep.sax.de John Dyson John Woods jfw@eddie.mit.edu Jordan K. Hubbard jkh@whisker.hubbard.ie Julian Elischer julian@dialix.oz.au Julian Stacey jhs@FreeBSD.org Karl Dietz Karl.Dietz@triplan.com Karl Lehenbauer karl@NeoSoft.com karl@one.neosoft.com Keith Bostic bostic@toe.CS.Berkeley.EDU Ken Hughes Kent Talarico kent@shipwreck.tsoft.net Kevin Lahey kml%rokkaku.UUCP@mathcs.emory.edu kml@mosquito.cis.ufl.edu Konstantinos Konstantinidis kkonstan@duth.gr Marc Frajola marc@dev.com Mark Tinguely tinguely@plains.nodak.edu tinguely@hookie.cs.ndsu.NoDak.edu Martin Renters martin@tdc.on.ca Michael Clay mclay@weareb.org Michael Galassi nerd@percival.rain.com Mike Durkin mdurkin@tsoft.sf-bay.org Naoki Hamada nao@tom-yam.or.jp Nate Williams nate@bsd.coe.montana.edu Nick Handel nhandel@NeoSoft.com nick@madhouse.neosoft.com Pace Willisson pace@blitz.com Paul Kranenburg pk@cs.few.eur.nl Paul Mackerras paulus@cs.anu.edu.au Paul Popelka paulp@uts.amdahl.com Peter da Silva peter@NeoSoft.com Phil Sutherland philsuth@mycroft.dialix.oz.au Poul-Henning Kampphk@FreeBSD.org Ralf Friedl friedl@informatik.uni-kl.de Rick Macklem root@snowhite.cis.uoguelph.ca Robert D. Thrush rd@phoenix.aii.com Rodney W. Grimes rgrimes@cdrom.com Sascha Wildner swildner@channelz.GUN.de Scott Burris scott@pita.cns.ucla.edu Scott Reynolds scott@clmqt.marquette.mi.us Sean Eric Fagan sef@kithrup.com Simon J Gerraty sjg@melb.bull.oz.au sjg@zen.void.oz.au Stephen McKay syssgm@devetir.qld.gov.au Terry Lambert terry@icarus.weber.edu Terry Lee terry@uivlsi.csl.uiuc.edu Tor Egge Tor.Egge@idi.ntnu.no Warren Toomey wkt@csadfa.cs.adfa.oz.au Wiljo Heinen wiljo@freeside.ki.open.de William Jolitz withheld Wolfgang Solfrank ws@tools.de Wolfgang Stanglmeier wolf@dentaro.GUN.de Yuval Yarom yval@cs.huji.ac.il
diff --git a/ja_JP.eucJP/books/handbook/authors.ent b/ja_JP.eucJP/books/handbook/authors.ent index 44386c1b20..ad6d75d5f8 100644 --- a/ja_JP.eucJP/books/handbook/authors.ent +++ b/ja_JP.eucJP/books/handbook/authors.ent @@ -1,583 +1,585 @@ abial@FreeBSD.org"> ache@FreeBSD.org"> adam@FreeBSD.org"> ade@FreeBSD.org"> adrian@FreeBSD.org"> akiyama@FreeBSD.org"> alc@FreeBSD.org"> alex@FreeBSD.org"> alfred@FreeBSD.org"> amurai@FreeBSD.org"> andreas@FreeBSD.org"> andy@FreeBSD.org"> archie@FreeBSD.org"> asami@FreeBSD.org"> asmodai@FreeBSD.org"> assar@FreeBSD.org"> ats@FreeBSD.org"> awebster@pubnix.net"> babkin@FreeBSD.org"> bde@FreeBSD.org"> ben@FreeBSD.org"> bean@FreeBSD.org"> benno@FreeBSD.org"> billf@FreeBSD.org"> bmah@FreeBSD.org"> bmilekic@FreeBSD.org"> bp@FreeBSD.org"> brandon@FreeBSD.org"> brian@FreeBSD.org"> bsd@FreeBSD.org"> cawimm@FreeBSD.org"> cg@FreeBSD.org"> charnier@FreeBSD.org"> chm@FreeBSD.org"> chris@FreeBSD.org"> chuckr@glue.umd.edu"> chuckr@FreeBSD.org"> cjh@FreeBSD.org"> clive@FreeBSD.org"> cp@FreeBSD.org"> cokane@FreeBSD.org"> cpiazza@FreeBSD.org"> cracauer@FreeBSD.org"> csgr@FreeBSD.org"> cwt@FreeBSD.org"> dan@FreeBSD.org"> danny@FreeBSD.org"> dannyboy@FreeBSD.org"> darrenr@FreeBSD.org"> davidn@blaze.net.au"> dbaker@FreeBSD.org"> dburr@FreeBSD.org"> dcs@FreeBSD.org"> dec@FreeBSD.org"> demon@FreeBSD.org"> deischen@FreeBSD.org"> des@FreeBSD.org"> dfr@FreeBSD.org"> dg@FreeBSD.org"> dick@FreeBSD.org"> dillon@FreeBSD.org"> dima@FreeBSD.org"> dinoex@FreeBSD.org"> dirk@FreeBSD.org"> Dirk.vanGulik@jrc.it"> dmlb@FreeBSD.org"> DougB@FreeBSD.org"> dt@FreeBSD.org"> dufault@FreeBSD.org"> dwhite@FreeBSD.org"> dwmalone@FreeBSD.org"> dyson@FreeBSD.org"> eivind@FreeBSD.org"> ejc@FreeBSD.org"> erich@FreeBSD.org"> faq@FreeBSD.org"> fenner@FreeBSD.org"> flathill@FreeBSD.org"> foxfair@FreeBSD.org"> fsmp@FreeBSD.org"> gad@FreeBSD.org"> gallatin@FreeBSD.org"> gclarkii@FreeBSD.org"> gena@NetVision.net.il"> ghelmer@cs.iastate.edu"> gibbs@FreeBSD.org"> gioria@FreeBSD.org"> gj@FreeBSD.org"> gpalmer@FreeBSD.org"> graichen@FreeBSD.org"> green@FreeBSD.org"> grog@FreeBSD.org"> groudier@club-internet.fr"> gryphon@healer.com"> gshapiro@FreeBSD.org"> gsutter@FreeBSD.org"> guido@FreeBSD.org"> hanai@FreeBSD.org"> handy@sxt4.physics.montana.edu"> hrs@FreeBSD.org"> roger@freebsd.org"> helbig@FreeBSD.org"> hm@FreeBSD.org"> hoek@FreeBSD.org"> horikawa@FreeBSD.org"> hosokawa@FreeBSD.org"> hsu@FreeBSD.org"> iedowse@FreeBSD.org"> ijliao@FreeBSD.org"> imp@FreeBSD.org"> issei@FreeBSD.org"> itojun@itojun.org"> iwasaki@FreeBSD.org"> jake@FreeBSD.org"> jasone@FreeBSD.org"> jayanth@FreeBSD.org"> jb@cimlogic.com.au"> jdp@FreeBSD.org"> jedgar@FreeBSD.org"> jeh@FreeBSD.org"> jehamby@lightside.com"> +jesper@FreeBSD.org"> + jesusr@FreeBSD.org"> jfieber@FreeBSD.org"> jfitz@FreeBSD.org"> jgreco@FreeBSD.org"> jhay@FreeBSD.org"> jhb@FreeBSD.org"> jhs@FreeBSD.org"> jim@FreeBSD.org"> jkh@FreeBSD.org"> jkoshy@FreeBSD.org"> jlemon@FreeBSD.org"> john@starfire.MN.ORG"> jlrobin@FreeBSD.org"> jmacd@FreeBSD.org"> jmas@FreeBSD.org"> jmb@FreeBSD.org"> jmg@FreeBSD.org"> jmz@FreeBSD.org"> joe@FreeBSD.org"> joerg@FreeBSD.org"> jon@FreeBSD.org"> john@FreeBSD.org"> jraynard@FreeBSD.org"> jseger@FreeBSD.org"> julian@FreeBSD.org"> jwd@FreeBSD.org"> jvh@FreeBSD.org"> karl@FreeBSD.org"> kato@FreeBSD.org"> kbyanc@FreeBSD.org"> keith@FreeBSD.org"> kelly@ad1440.net"> ken@FreeBSD.org"> kevlo@FreeBSD.org"> kiri@FreeBSD.org"> kjc@FreeBSD.org"> knu@FreeBSD.org"> kris@FreeBSD.org"> kuriyama@FreeBSD.org"> lars@FreeBSD.org"> lile@FreeBSD.org"> lioux@FreeBSD.org"> ljo@FreeBSD.org"> luoqi@FreeBSD.org"> marcel@FreeBSD.org"> markm@FreeBSD.org"> marko@FreeBSD.org"> martin@FreeBSD.org"> max@FreeBSD.org"> mark@vmunix.com"> mbarkah@FreeBSD.org"> mckay@FreeBSD.org"> mckusick@FreeBSD.org"> md@bsc.no"> winter@jurai.net"> mharo@FreeBSD.org"> mi@FreeBSD.org"> mikeh@FreeBSD.org"> mita@FreeBSD.org"> mjacob@FreeBSD.org"> mks@FreeBSD.org"> motoyuki@FreeBSD.org"> mph@FreeBSD.org"> mpp@FreeBSD.org"> msmith@FreeBSD.org"> mtaylor@FreeBSD.org"> murray@FreeBSD.org"> nakai@FreeBSD.org"> nate@FreeBSD.org"> nbm@FreeBSD.org"> nectar@FreeBSD.org"> newton@FreeBSD.org"> n_hibma@FreeBSD.org"> nik@FreeBSD.org"> non@FreeBSD.org"> nsayer@FreeBSD.org"> nsj@FreeBSD.org"> nyan@FreeBSD.org"> obrien@FreeBSD.org"> okazaki@FreeBSD.org"> olah@FreeBSD.org"> olgeni@FreeBSD.org"> onoe@FreeBSD.org"> opsys@open-systems.net"> patrick@FreeBSD.org"> paul@FreeBSD.org"> pb@fasterix.freenix.org"> pds@FreeBSD.org"> peter@FreeBSD.org"> phantom@FreeBSD.org"> phk@FreeBSD.org"> pho@FreeBSD.org"> piero@strider.inet.it"> pjchilds@imforei.apana.org.au"> proven@FreeBSD.org"> ps@FreeBSD.org"> pst@FreeBSD.org"> reg@FreeBSD.org"> rgrimes@FreeBSD.org"> rhuff@cybercom.net"> ricardag@ag.com.br"> rich@FreeBSD.org"> rnordier@FreeBSD.org"> roam@FreeBSD.org"> roberto@FreeBSD.org"> rse@FreeBSD.org"> ru@FreeBSD.org"> rv@FreeBSD.org"> rwatson@FreeBSD.org"> sada@FreeBSD.org"> sanpei@FreeBSD.org"> scottl@FreeBSD.org"> scrappy@FreeBSD.org"> se@FreeBSD.org"> sef@FreeBSD.org"> sf@FreeBSD.org"> shafeeq@FreeBSD.org"> sheldonh@FreeBSD.org"> shige@FreeBSD.org"> shin@FreeBSD.org"> simokawa@FreeBSD.org"> smace@FreeBSD.org"> smpatel@FreeBSD.org"> sobomax@FreeBSD.org"> sos@FreeBSD.org"> stark@FreeBSD.org"> stb@FreeBSD.org"> steve@FreeBSD.org"> sumikawa@FreeBSD.org"> swallace@FreeBSD.org"> tanimura@FreeBSD.org"> taoka@FreeBSD.org"> takawata@FreeBSD.org"> tedm@FreeBSD.org"> tegge@FreeBSD.org"> tg@FreeBSD.org"> thepish@FreeBSD.org"> tom@FreeBSD.org"> tomsoft@FreeBSD.org"> torstenb@FreeBSD.org"> toshi@FreeBSD.org"> trevor@FreeBSD.org"> truckman@FreeBSD.org"> ugen@FreeBSD.org"> uhclem@FreeBSD.org"> ulf@FreeBSD.org"> ume@FreeBSD.org"> unfurl@FreeBSD.org"> vanilla@FreeBSD.org"> wes@FreeBSD.org"> whiteside@acm.org"> wilko@FreeBSD.org"> will@FreeBSD.org"> wlloyd@mpd.ca"> wollman@FreeBSD.org"> wosch@FreeBSD.org"> wpaul@FreeBSD.org"> wsanchez@FreeBSD.org"> yokota@FreeBSD.org"> diff --git a/ja_JP.eucJP/books/handbook/contrib/chapter.sgml b/ja_JP.eucJP/books/handbook/contrib/chapter.sgml index 6871d2a97b..5413b0667e 100644 --- a/ja_JP.eucJP/books/handbook/contrib/chapter.sgml +++ b/ja_JP.eucJP/books/handbook/contrib/chapter.sgml @@ -1,6429 +1,6459 @@ FreeBSD への貢献 原作: &a.jkh;. - 訳: &a.jp.iwasaki;, 1997 年 4 月 27 日. + 訳: &a.jp.iwasaki;, + 1997 年 4 月 27 日. あなたも何か FreeBSD のために貢献したくなりましたか? 素晴らしい! 私たちは常に支援を受ける用意がありますし, FreeBSD は生き残るためにユー ザベースの貢献に頼るようなシステムの一つです. あなたの貢献は 感謝されるだけではなく, FreeBSD が成長し続けるために極めて重要なものな のです! 一部の人達が言っているのとは逆に, 貢献を受け付けてもらうために腕利 きのプログラマーになるとか FreeBSD コアチームの人と親友になる必要はあ りません. FreeBSD プロジェクトの開発は, 多くのそして益々増加する世界中 の貢献者達によってなされており, 彼らの年齢, 専門技術分野は多岐に渡りま す. そして手の空いている人よりも 成されるべき仕事の方が常に多いのです. FreeBSD プロジェクトがカーネルや散在しているユーティリティよりも, オペレーティングシステム環境 (と, そのインストール) に対して責任を持つ ようになったため, 私たちのTODOリストはドキュメンテーション, ベータテ スト, 高度に専門化されたタイプのカーネル開発の好例を紹介するなど非常に 広い範囲のタスクに渡ります. あなたの技能レベルに関わらず, プロジェクト を支援できることが必ず何かあります! FreeBSD 関連の事業に従事している商業団体が私たちにコンタクトすること も歓迎します. あなたの製品を (FreeBSD 上で) 動作させるには, 特別な拡張 が必要ではありませんか? あまりにも風変わりな要求でなければ, それを受け 入れる用意が私たちにあるとわかるはずです. 付加価値のある製品ですか? 私たちに知らせてください! 多分私たちは, ある 面において共同して作業をすることができるでしょう. フリーソフトウェア界 は, ソフトウェアがそのライフサイクルを通してどのように開発され, 売られ, 保守されていくかについて, 既存の仮説に挑戦しています. 少なくとももう一 度考慮してみることを私たちは強くお奨めします. 何が必要? 次のタスクとサブプロジェクトのリストは, コアチームの色々な TODO リ ストと最近2ヶ月で集めたユーザリクエストを合わせたものです. 可能なとこ ろでは, 緊急度によってタスクがランクづけされています. もしここにあるタ スクの実行に興味があるのでしたら, コーディネータの名前をクリックしてメー ルを送ってください. もしコーディネータが決まっていなければ, あなたがボ ランティアしてみませんか? 優先度の高いタスク 次のタスクは通常, ひどく壊れているとか, とても必要とされている何かを 表しているため, 急務と考えられています: 第3ステージ・ブート問題. 全体コーディネーション: &a.hackers; 第3ステージがディスクの BIOS ジオメトリの正確なマッピングを提供 できるように WinNT コンパチブルなドライブの追跡をおこなう. ファイルシステム問題. 全体コーディネーション: &a.fs; nullfs ファイルシステムコードのクリーンアップと ドキュメンテーション. コーディネータ: &a.eivind; union ファイルシステムの修正. コーディネータ: &a.dg; Int13 vm86 ディスクドライバの実装. コーディネータ: &a.hackers; New bus アーキテクチャカーネル. コーディネータ: &a.newbus; すべての現存 ISA ドライバの 新しいアーキテクチャへの移植. すべての割り込み処理コードを 適切なバスドライバに移動. PCI サブシステムの 新しいアーキテクチャへの移植. コーディネータ: &a.dfr; リムーバブルデバイスを正しく扱う方法を見い出し, PC-Card や CardBus を実装するための土台にする. プローブ・アタッチの優先順位の問題を 一回ですっきりと解決する. その他残りのバスをすべて新しい アーキテクチャへと移行する. カーネルの諸問題. 全体コーディネーション: &a.hackers; より積極的にセキュリティ基盤の整備を進める. 全体コーディネーション: &a.security; Tripwire(TM) のようなものをカーネル内の リモート・ローカル両部分に備える. これを正しく実現する上で, 暗号技術に関する問題が いろいろと上がっています. 詳細についてはコーディネータに連絡を取ってみてください. コーディネータ: &a.eivind; カーネルで (UID を) 0 と比較している部分を すべて suser() を使うようにする. 現在, 約半分の箇所が使っています. コーディネータ: &a.eivind; セキュアレベルをいくつかの部分に分ける. これによって管理者は, 放棄しても構わない 権限については放棄できるようになります. 当然ながら, 全体セキュアレベルをセットしたときの 効果は現在のままにしなければなりません. コーディネータ: &a.eivind; BPF に対して 許可されたプログラム のリストをアップロードできるようにして、 BPF がそれ以外の プログラムを受け入れるのを食い止める. これによって, BPF を例えば DHCP に使うと, アタッカーに ローカルネットワークをこっそり探られることもなくなる でしょう. セキュリティチェッカスクリプトを更新する. 何はともあれ, 他の BSD 派生システムにあるチェックは すべて取り込む. さらに, システムがセキュアレベルを 高くしている場合には, 関連箇所について適切なフラグを 設定しているかどうかのチェックを行うようにする. コーディネータ: &a.eivind; カーネルに認証機構を設け, 認証ポリシーを 複数サポートする. その一部は suser() を修正することで可能でしょう. コーディネータ: &a.eivind; NFS レイヤにコードを追加し, NFS パーティションの 外に出るような chdir("..") は できないようにする. 例えば, /usr が UFS で /usr/src が NFS エクスポートされているとします. 現在では, /usr/src への NFS ファイル ハンドルを使って /usr に アクセスできてしまう可能性があります. 優先度がさほど高くないタスク 次のタスクはやっておくべきではありますが, 特にさし迫っているわけで はありません: 完全な KLD ベースのドライバのサポート / コンフィグレーションマネー ジャ. 穏やかな方法でハードウェアを検知する コンフィグレーションマネージャ の作成 (第3ステージ・ブートの中に?). ハードウェアが必要とする KLD だけを 残す等. PCMCIA/PCCARD. コーディネータ: &a.msmith; と &a.imp; ドキュメンテーション! pcic ドライバの信頼性のある操作 (テスト要). sio.c のリコグナイザとハンドラ (ほぼ完了). ed.c のリコグナイザとハンドラ (ほぼ完了). ep.c のリコグナイザとハンドラ (ほぼ完了). User-mode のリコグナイザとハンドラ (部分的に完了). 先進的なパワーマネージメント. コーディネータ: &a.nate; と &a.phk; APM サブドライバ (ほぼ完了). IDE/ATA ディスクサブドライバ (部分的に完了). syscons/pcvt サブドライバ. PCMCIA/PCCARD ドライバ群との統合 (サスペンド / レジューム). 優先度の低いタスク 次のタスクは全くのあら隠し, または誰もすぐにおこないそうもない投資 のような仕事を表します: 最初の N 項目は Terry Lambert terry@lambert.org からのものです. ネットワークカードと一緒に提供される ODI カードドライバを使用で きるようにする, NetWare サーバ (プロテクトモードの ODI ドライバ) ロー ダとサブサービス. NDIS ドライバと NetWare の SCSI ドライバについても同 様. 前のリビジョンの FreeBSD マシンではなく, Linux マシンで動作する 「アップグレード システム」オプション. カーネルのマルチスレッド化 (カーネルのプリエンプションが必要). カーネルのプリエンプション付き対称マルチプロセッシング (カーネル のプリエンプションが必要). ポータブルコンピュータのサポートにおける協調の試み. これは PCMCIA ブリッジング規則と電源管理イベント処理の変更により, いく らかは処理できます. しかし, 内蔵ディスプレイと外部ディスプレイの検出, この 2 種類のディスプレイがあるという事実に基づく 異なる解像度の選択, マシンがドックにある場合には ディスクのモータ停止を防止すること, マシンの ブート能力に影響を与えずにドックベースのカードの消滅を 可能にすること (PCMCIA と同じ問題) などの問題があります. もっと簡単なタスク 上のセクションで挙げたタスクは膨大な時間の投資または FreeBSD のカーネルに関する深い知識を必要とします (もしくはそのどちらも). しかしながら, "週末ハッカー"やプログラミングのスキルを持 たない人々に適した立派なタスクも数多くあります. FreeBSD-current を運用しており, 状態の良いインターネット接続があ るならば, current.FreeBSD.org という一日に一回フルリリースを行っている マシンがあります — 時おり最新のリリースをそこからインストールし, その 過程で何か問題があるなら報告して下さい. freebsd-bugs メーリングリストを読んでください. そこではあなたが建 設的なコメントを付けたりテストできるパッチが 提供されているような問題がある かもしれません. もしくはそれらの問題の一つをあなた自身で修正することさえ できるかもしれません. 定期的に FAQ とハンドブックを通して読んでみてください. もしまずい説明や古い事柄や完全に間違っていることなどが あれば我々に しらせて下さい. さらに良いのは我々に修正案を送ることです (SGML は学ぶのにそれほど難しくありませんが, プレインテキストでも問題は ありません). (もしまだないならば) FreeBSD のドキュメントを自分の母国語に翻訳 するのを手伝ってください — 作業している人がいるかどうか &a.doc; にメールを 送って聞くだけです. とはいっても, そうすることによってあなたが全ての FreeBSD ドキュメントの翻訳に携わるように なるというわけではないですから ね — 実際, もっとも翻訳が必要とされているドキュメントはインストール方 法です. たまに(もしくは定期的に) freebsd-questions メーリングリストや comp.unix.bsd.freebsd.misc を読んでください. これは, あなたの持ってい る専門知識を共有したり誰かが抱えている問題を 解決するのに非常に有効な ものになり得ることです. 時にはあなた自身で新しいことを学ぶことさえ できるかもしれません. これらのフォーラムはやるべきことのアイディア の源にもなり得るのです. -current に正しく当てられるがしばらく経っても(通常は 2, 3 週間) -stable に取り込まれてないようなバグフィックスがあるならば コミッターに 丁寧に思い出させてください. 寄贈ソフトウェアをソースツリーの src/contrib に移動させてください. src/contrib 以下のコードが最新のものであるか確認してください. 2000 年問題に関するバグを探してください(そして, 見つけたら修正してください!). 警告を詳細に報告するようにして ソースツリー全体(もしくはその一部)を構築してみてください. そして警告が出ないようにしてください. ports で, gets() を使っているとか malloc.h をインクルードしている などといった警告が出ないようにしてください. もしなんらかの ports に関わっているなら, あなたのパッチを作者に フィードバックしてください (次のバージョンが出た時にあなたが楽になります). このリストに追加するタスクを提案して下さい! 障害報告(PR; Problem Report)データベースにおける作業 FreeBSD 障害報告リストでは, 現在問題となっている報告と, FreeBSD の利用者によって提出された改良の要望に関する 全てのリストを公開しています. open 状態の障害情報を見て, 興味を引く内容かどうか確かめて下さい. 本当に複雑なものも含まれているでしょうし, 例えば, 障害報告に対する修正がちゃんとしたものであるかどうか 単にチェックするだけのとても簡単な作業もあるでしょう. まず, まだ誰にも割り当てられていない障害報告から作業を 始めて下さい. もし, 誰か他の人に割り当てが決まっているけれども 自分が作業可能だ, というものがあれば, 作業ができるかどうか— 既にテスト用パッチが用意されているのかどうか, あるいは その問題についてあなたが考えている, より進んだ考えに関して議論ができるかどうか, 割り当てられている人に電子メールで問い合わせて下さい. 貢献の仕方 一般的に, システムへの貢献は次の 6 つのカテゴリの1つ以上に分類されます: バグ報告と一般的な論評 報告するべきバグがあったり, 提案したいことがあれば: 一般的な 技術的関心事に関するアイデアや提案は &a.hackers; へメールしてください. 同様に, このような事柄に興味のある (そして膨大なメール! に耐えられる) 人は, &a.majordomo; へメールを送って hackers メーリングリストに参加すると良いでしょう. 情報については メーリングリスト を参照してください. バグを発見したり変更を送付しようとしている場合は &man.send-pr.1; プログラムか WEB ベースの send-pr を使用して報告してください. バグレポートの各項目を埋めるようにしてください. 65KB を超えるのでなければ, レポート中に直接 パッチを入れてくださって結構です. その場合, カット&ペーストはしないで ください. カット&ペーストではタブがスペースに展開されて パッチが使い物にならなくなってしまいます. 20KB を超える場合は, それらを compress して &man.uuencode.1; することも検討してください. とても大きくなる場合は ftp.FreeBSD.org:/pub/FreeBSD/incoming/ を利用してください. レポートがファイリングされれば, バグ報告の確認と トラッキング番号をメールで受け取るはずです. このトラッキング番号を覚えておき, 問題に関する詳細情報を bug-followup@FreeBSD.org に メールで送って更新できるようにしてください. 例えば "Re: kern/3377" のように, この番号をサブジェクト行に使用してください. すべてのバグレポートの追加情報は, この方法で送付されなければいけません. もしタイムリに (あなたの電子メール接続形態にもよりますが, 3日から 1週間) 確認を受けとれないとか, 何らかの理由で &man.send-pr.1; コマンドが 使用できない場合には, &a.bugs; へメールを送り, 誰か代りにバグ報告を 送付してもらうようたずねてください. 文書の変更 文書の変更は &a.doc; が監督しています. バグ報告と一般的な論評 に記述されているように send-pr コマンドを使用して, 提案や変更 (どんな些細なものでも歓迎します!) を送ってください. 現存のソースコードの変更 現存のソースコードへの追加または変更は, いくらかトリッキーな仕事で あり, core の FreeBSD 開発の現状にあなたがどれだけ通じているかに大 きく依存します. FreeBSD-currentとして知られる FreeBSD の特別な 継続的リリースがあります. FreeBSD-current は開発者の積極的な活動の 便宜のために, 色々な方法で利用可能になっています. FreeBSD-current の入手と使用方法についての詳しい情報については 最新の FreeBSD を追いかける を参照してください. 不幸にして古いソースをもとに仕事をすることは, 時々あなたの変更が時 代遅れ, または FreeBSD への簡単な再統合に合わなくなっていることを意 味します. システムの現状に関する議論がおこなわれている &a.announce; と &a.current; へ参加することで, この可能性を最小限にすることができます. 完全な最新のソースを変更のベースにできることが 確実になったと仮定し て, 次のステップは FreeBSD の保守担当者へ送る差分ファイルの生成です. これは &man.diff.1; コマンドを使用しておこないますが, context diff形式が好まれるようです. 例えば: &prompt.user; diff -c oldfile newfile または &prompt.user; diff -c -r olddir newdir これで指定されたソースファイルまたはディレクトリ階層に 対するコンテ キスト形式の差分が生成されます. 詳しい説明は &man.diff.1; のマ ニュアルページを参照してください. 差分ファイル (&man.patch.1; コマンドでテストできます) を作ったら, それらを FreeBSD に含めてもらうようメールで送ってください. バグ報告と一般的な論評 に記述されているように &man.send-pr.1; コマンドを使用してください. 差分ファイルだけを &a.hackers; へ送ってはいけません. 途方にくれてしまいます! 私たちは多忙なので, あなたの提案に大変感謝します (これはボランティアのプロジェクトです!). すぐに取りかかることはできませんが, 処理されるまでは ちゃんと pr データベースに残っています. あなたがそうした方がいいと思う場合 (例えば, ファイルの追加, 削除または名称変更など), 変更を tar ファイルにまとめ, &man.uuencode.1; プログラムにかけてください. shar アーカイブも歓迎します. 例えばあなたがそれ自身のさらなる配布を管理する コピーライト問題を良 く分かっていないとか, 単に厳しいレビューをおこなっておらず, リリース する準備ができていないなど, あなたの変更が潜在的に不安定な性質をも つものである場合, &man.send-pr.1; で送付するよりむしろ &a.core; へ直接送ってください. コアチームメーリングリスト宛のメールは, 日々の仕事のほとんどを FreeBSD でおこなっている人たちの, より小さなグルー プに届きます. このグループもまたとても忙しい ことに注意し て, 本当に必要な場合にコアチームの彼らにメールを 送るだけにしてください. コーディングスタイルに関する情報は man 9 intro および man 9 style を参照してください. コードを提出する前には, 少なくともこの情報を意識しておいてくださるようお願いします. 新たなコードやメジャーな付加価値の高いパッケージ 重要な大きい仕事の寄贈や, 重要な新しい機能を FreeBSD に追加する場合には, 変更点を tar/uuencode したファイルにして送るか, それらを web や FTP サイトへ アップロードしてアクセスできるようにすることの どちらかが通常必要になります. web や FTP サイトへのアクセスが できないときは適切な FreeBSD のメーリングリストで誰かに 変更を受け取って貰ってください. 大量のコードを伴った仕事の場合, コピーライトの神経過敏な問題が常に出てきます. FreeBSD に含めるコードのコピーライトとして受け入れることができるのは, 以下の二つです: BSD コピーライト. このコピーライトは権利に縛られない性格 と商用企業にとって一般的な魅力をもつために最も好まれます. FreeBSD プロジェクトは商用利用を阻んだりせず, 何かを FreeBSD へ投資する気になった商業関係者による参加を積極的に奨励 します. GNU一般公有使用許諾, またはGPL. このライセンスはコード を商用目的に使用する場合に余分な努力が求められるため, 私たちにあまり評判が良いというわけではありません. しかし, 私たちは既に GPL 下の高品質なコード (コンパイラ, アセンブラ, テキストフォーマッタ等) の提供を受けており, 私たちは現在それを必要としています. そのため, このライセンスによる新たな貢献を拒絶す るというのは愚かなことでしょう. GPL 下のコードはソースツリー の別の部分, 現在のところ /sys/gnu/usr/src/gnu に入っています. そのため, GPL が問題となるような人は, 誰でも簡単にそれとわかるようになっています. これ以外のタイプのコピーライトによる寄贈は, FreeBSD へ含めることを考慮する前に, 注意深いレビューを受けなければなりません. 作者が独自 のチャネルを通して配布しており, そのような変更をおこなうことを常に奨励している場合でも, 特に限定的な商用のコピーライトが適用される寄 贈は一般に拒否されます. あなたの作品に BSD-スタイル のコピーライトを付けるには, 保護した いソースコードファイルすべての一番最初に 以下のテキストを入れて, %% の間を適切な情報に置き換えください. Copyright (c) %%適切な年%% %%あなたの名前%%, %%あなたの州%% %%郵便番号%%. All rights reserved. Redistribution and use in source and binary forms, with or without modification, are permitted provided that the following conditions are met: 1. Redistributions of source code must retain the above copyright notice, this list of conditions and the following disclaimer as the first lines of this file unmodified. 2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright notice, this list of conditions and the following disclaimer in the documentation and/or other materials provided with the distribution. THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY %%あなたの名前%% ``AS IS'' AND ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE ARE DISCLAIMED. IN NO EVENT SHALL %%あなたの名前%% BE LIABLE FOR ANY DIRECT, INDIRECT, INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL DAMAGES (INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS OR SERVICES; LOSS OF USE, DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) HOWEVER CAUSED AND ON ANY THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT LIABILITY, OR TORT (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE. $Id$ 便宜をはかるため, このテキストのコピーは次の場所に置いてあります. /usr/share/examples/etc/bsd-style-copyright. (訳注: 以下は神田敏広氏より寄贈された bsd-style-copyright の日本語訳です. ソースファイルに含めるものは原文の方であることに注意して ご利用ください. また, 原文との間に趣旨の差異が生じた場合, 原文の内容が FreeBSD プロジェクトの 意思であるものとします.) Copyright (C) [年] [あなたの名前] All rights reserved. ソースとバイナリ形式の再配布および使用は, 変更の有無にかかわらず以下の 条件を満たす場合に限り許可される: 1. ソースコードの再配布は, 上記の著作権表示・この条件のリスト・下記の 否認声明文を保持しなければならない. 2. バイナリ形式の再配布は, 上記の著作権表示・この条件のリスト・下記の 否認声明文を, 配布物と共に提供される文書および/または他の資料の中に 含めなければならない. (訳注:ここから「否認声明文」です) このソフトウェアは[あなたの名前]および貢献者によって ``あるがままの状態'' で提供され, 商品性と特定の目的に対する適合性についての暗黙の保証に留ま らず, いかなる明示および暗黙の保証を認めない. [あなたの名前]および貢献 者は, あらゆる直接的・間接的・偶発的・特殊的・典型的・必然的な損害 (代 替製品または代替サービスの獲得費; 効用・データ・利益の喪失; または業務 中断を含み, またそれだけに留まらない損害) に対して, たとえどのようにし て生じたとしても, そしてこのソフトウェアの使用によってどのようにであれ 生じる, 契約上であろうと, 厳密な責任内であろうと, あるいは不正行為 (過 失やそうでない場合を含む) における場合であろうとも, いかなる責任論上も, たとえそのような損害の可能性が予見されていたとしても, 一切の責任を持た ない. 翻訳: 神田敏広 御協力 (五十音順・敬称略): 池田研二, 内川 喜章, 藤村 英治, むらたしゅういちろう 杢野 雅一, 横田@宇都宮 金銭, ハードウェアまたはインターネットアクセス FreeBSD プロジェクトの目的を進めるための寄付や, 私たちと同じような ボランティアの細く長い! 努力を, 私たちは常に喜んで受け入れています. また一般的に私たちは自分達で 周辺機器を買う資金が不足しているため, 周辺機器のサポートを充実させるのに ハードウェアの寄付はとても重要です. 資金の寄付 FreeBSD プロジェクトは501(C3) (非営利) 企業ではないため, いかなる寄付に対しても特別な税金の優遇措置を提供することができません. このような 寄付はプロジェクトを代表して FreeBSD, Inc. により感謝をもって受け入れられるでしょう. FreeBSD, Inc. は FreeBSD プロジェクトの推進とプロジェクトに企業とし ての最小限の体裁を持たせることを目的として, 1995年の初めに &a.jkh; と &a.dg; により設立されました. 寄付されたすべての資金は (最終的に FreeBSD, Inc.によりもたらされるであろうすべての利益も同様に) プロジェクトの目標を推進するためだけに使われるでしょう. 支払い先を FreeBSD, Inc. とした小切手を, 次の住所気付けで送ってください:
FreeBSD, Inc. c/o Jordan Hubbard 4041 Pike Lane, Suite F Concord CA, 94520
[現在 私書箱が開設されるまで一時的に BSDi の住所を使用] 電信振替は次の所まで直接送れるでしょう:
Bank Of America Concord Main Office P.O. Box 37176 San Francisco CA, 94137-5176 Routing #: 121-000-358 Account #: 01411-07441 (FreeBSD, Inc.)
寄付に関することは全て電子メールもしくは上記 FreeBSD, Inc. の住所宛の郵政省メールにて &a.jkh までお送りくださるようお願いします. もし 寄贈者ギャラリー の節で匿名を希望される方は, 寄付の際にその旨お伝えください. Thanks!
ハードウェアの寄贈 FreeBSD プロジェクトは, 次の3つのカテゴリのどんなハードウェアの寄贈も, 喜んで受け付けます: ディスクドライブ, メモリまたは完全なシステムといった一般用途のハードウェアは, 資金の寄付の節にある FreeBSD, Inc. の住所まで送っ てください. 進行中の受け入れテストのための ハードウェアが必要とされていま す. 新たなリリース毎に適切な逆行テストができるように, 私たちは現在, FreeBSD がサポートするすべてのコンポーネントの テストラボを設置しよう としています. 私たちにはまだ, たくさんの重要な部品 (ネットワークカード, マザーボードなど) が不足していますので, このような寄贈をしたいと思って いるならば, &a.dg; へコンタクトしてどの部品がまだ必要とされているか の情報を得てください. 現在 FreeBSD にサポートされていないハードウェアで, サポートに追加して欲しいもの. 私たちが新しいハードウェアを受けとる前にそのタスクを 引き受けてくれる開発者を探す必要があるため, その部品を送る前に &a.core; にコンタクトを取ってください. インターネットアクセスの寄付 私たちは常に FTP, WWW や cvsup の新しいミラーサイトを募集しています. ミラーサイトになりたい場合には the FreeBSD project administrators hubs@FreeBSD.org にコンタクトを取って, 詳しい情報を手に入れてください.
寄贈者ギャラリー FreeBSD プロジェクトは次の寄贈者に恩義を受けており, ここに公表して感謝の意を表したいと思います. セントラルサーバプロジェクトへの寄贈者: 次に挙げる個人および企業からは, セントラルサーバマシンのための 部品の寄贈を頂いており, それによって freefall.FreeBSD.org をリプレースして新たに FreeBSD プロジェクトのセントラルサーバマシンを 構築することができました: &a.mbarkah と彼の所属する Hemisphere Online は, Pentium Pro (P6) 200Mhz CPU を寄贈してくださいました. ASA Computers は, Tyan 1662 マザーボード を寄贈してくださいました. ViaNet Communications の Joe McGuckin joe@via.net は, Kingston イーサネットコントローラ を寄贈してくださいました. Jack O'Neill jack@diamond.xtalwind.net は, NCR 53C875 SCSI コントローラカード を寄贈してくださいました. Alameda Networks の Ulf Zimmermann ulf@Alameda.net は, 128MB のメモリ, そして 4 GB のディスクドライブと匡体 を寄贈してくださいました. 直接的な資金提供: 次に挙げる個人および企業からは FreeBSD プロジェクトに対する直接的な 資金提供を頂いております: Annelise Anderson ANDRSN@HOOVER.STANFORD.EDU &a.dillon Blue Mountain Arts Epilogue Technology Corporation &a.sef Global Technology Associates, Inc Don Scott Wilde Gianmarco Giovannelli gmarco@masternet.it Josef C. Grosch joeg@truenorth.org Robert T. Morris &a.chuckr Imaginary Landscape, LLC. の Kenneth P. Stox ken@stox.sa.enteract.com Dmitry S. Kohmanyuk dk@dog.farm.org 日本の Laser5 は, さまざまな種類の FreeBSD CD の販売利益の一部を 寄付してくれました. 蕗出版 は, はじめての FreeBSD の売り上げの一部を FreeBSD プロジェクト及び XFree86 プロジェクトへ寄付してくれました. アスキー は FreeBSD 関連の書籍の売り上げの一部を FreeBSD プロジェクト及び FreeBSD 友の会へ寄付してくれました. 横河電機株式会社 からは FreeBSD プロジェクトへ多大な寄付をいただきました. BuffNET Pacific Solutions Siemens AG via Andre Albsmeier Chris Silva ハードウェアの寄贈者: 次に挙げる個人および企業からは, テストやデバイスドライバの開発 / サポート のためのハードウェアの寄贈を頂いております: BSDi は, ネットワークへのアクセスおよび 他のハードウェアリソースの寄贈はいうまでもなく, 開発に使うための Pentium P5-90 と 486/DX2-66 EISA/VL のシステム数台を提供してくださいました. TRW Financial Sysytems 社は, PC 130台, 68 GB のファイルサーバ 3台, 12のイーサネット, ディスクレスコードのデバッグをおこなうための ルータ 2台及び ATM スイッチを提供してくださいました. また, 彼らは 2, 3人の FreeBSD ハッカーを雇って, FreeBSD に専念させてくださっております. ありがとうございます! Dermot McDonnell は, 東芝 XM3401B CD-ROM ドライブを 寄贈してくださいました. その CD-ROM ドライブは現在 freefall で使用されています. &a.chuck; は, 実験用のフロッピーテープストリーマを 寄付してくださいました. Larry Altneu larry@ALR.COM と &a.wilko;は, wt ドライバを改良するために Wangtek と Archive の QIC-02 テープドライブを提供してくださいました. Ernst Winter ewinter@lobo.muc.de は, このプロジェクトへ 2.88 MB のフロッピードライブを提供してくださいました. うまくいけば, これでフロッピーディスクドライバを書き直すための プレッシャーが増えるでしょう. ;-) Tekram Technologies は NCR ドライバや AMD ドライバと自社のカードの逆行テストのため FAST/ULTRA SCSI ホストアダプタ DC-390, DC-390U, DC-390F を 各1枚提供してくださいました. また, フリーな OS のためのドライバの ソースを自社の FTP サーバ ftp://ftp.tekram.com/scsi/FreeBSD/ で公開されていることも称賛に値するでしょう. Larry M. Augustin は Symbios Sym8751S SCSI カードを寄贈してくださっただけでなく, Ultra-2 や LVD をサポートする次期チップ Sym53c895 のものを含む データブックのセットと, 最新の Symbios SCSI チップが持つ先進的機能を安全に使う方法について書かれた 最新のプログラミングマニュアルも寄贈してくださいました. 本当にありがとうございます! Christoph Kukulies kuku@FreeBSD.org は, IDE CD-ROM ドライバ開発用の FX120 12 倍速 Mitsumi CD-ROM ドライブを提供してくださいました. 特筆すべき寄贈者: BSDi は, 言い表せないほど多くの寄付をしてくださいました (詳細は FreeBSD 小史を参照). 特に, 私たちのもともとのプライマリ開発マシンである freefall.FreeBSD.org, テストおよびビルドマシンである thud.FreeBSD.org で使用しているハードウェアに対し感謝したいと思います. また彼らには, 数年にわたる色々な貢献者への資金提供や, インターネットへの T1 コネクションの無制限使用を提供して 頂いた恩義があります. interface business GmbH, Dresden は, &a.joerg; を根気よくサポートしてくださいました. 彼は本職より FreeBSD の仕事を好みがちであり, 彼個人の接続があまりに 遅くなったり途切れたりして仕事にならない時は必ず interface business の (非常に高価な) EUnet インターネット接続に頼ったものです... Berkeley Software Design, Inc. は, 同社の DOS エミュレータのコードを BSD コミュニティ全体に対して提供してくれました. このコードは, doscmd コマンドに利用されています. コアチームの卒業生 次に挙げる人々は()で記した期間, FreeBSD コアチームのメンバーでした. FreeBSD プロジェクトにおける彼らの努力に感謝の意を表します. だいたいの年代順: &a.ache (1993 - 2000) &a.jmb (1993 - 2000) &a.bde (1992 - 2000) &a.gibbs (1993 - 2000) &a.rich (1994 - 2000) &a.phk (1992 - 2000) &a.gpalmer (1993 - 2000) &a.sos (1993 - 2000) &a.wollman (1993 - 2000) &a.joerg (1993 - 2000) &a.jdp (1997 - 2000) &a.guido (1995 - 1999) &a.dyson (1993 - 1998) &a.nate (1992 - 1996) &a.rgrimes (1992 - 1995) Andreas Schulz (1992 - 1995) &a.csgr (1993 - 1995) &a.paul (1992 - 1995) &a.smace (1993 - 1994) Andrew Moore (1993 - 1994) Christoph Robitschko (1993 - 1994) J. T. Conklin (1992 - 1993) 開発チームの卒業生 次にあげるのは, かつて FreeBSD 開発チームの一員だった人々です. FreeBSD プロジェクトに貢献してくださった彼らに感謝します. ほぼ年代順に: &a.tedm (???? - 2000) &a.karl (???? - 2000) &a.gclarkii (1993 - 2000) &a.jraynard (???? - 2000) &a.jgreco (???? - 1999) &a.ats (???? - 1999) Jamil Weatherby (1997 - 1999) meganm (???? - 1998) &a.dyson (???? - 1998) Amancio Hasty (1997 - 1998) Drew Derbyshire (1997 - 1998) BSD 派生ソフトウェアへのコントリビュータ このソフトウェアは最初は William F. Jolitz の 386BSD release 0.1 から派生しましたが, オリジナルの 386BSD に固有のコードはほとんど残っていません. このソフトウェアは基本的にはカリフォルニア大学 バークレイ校の Computer Science Research Group (CSRG) とその共同研究者 たちによる 4.4BSD-Lite リリースから再実装されました. また, NetBSD や OpenBSD の一部も FreeBSD に取り込まれています. したがって私たちは NetBSD と OpenBSD へ貢献した人々すべてに感謝します. その他の FreeBSD へのコントリビュータ (名前でアルファベット順に): ABURAYA Ryushirou rewsirow@ff.iij4u.or.jp AMAGAI Yoshiji amagai@nue.org Aaron Bornstein aaronb@j51.com Aaron Smith aaron@mutex.org Achim Patzner ap@noses.com Ada T Lim ada@bsd.org Adam Baran badam@mw.mil.pl Adam Glass glass@postgres.berkeley.edu Adam Herzog adam@herzogdesigns.com Adam McDougall mcdouga9@egr.msu.edu Adam Strohl troll@digitalspark.net Adoal Xu adoal@iname.com Adrian Colley aecolley@ois.ie Adrian Hall ahall@mirapoint.com Adrian Mariano adrian@cam.cornell.edu Adrian Steinmann ast@marabu.ch Adrian T. Filipi-Martin atf3r@agate.cs.virginia.edu Ajit Thyagarajan unknown Akio Morita amorita@meadow.scphys.kyoto-u.ac.jp Akira SAWADA unknown Akira Watanabe akira@myaw.ei.meisei-u.ac.jp Akito Fujita fujita@zoo.ncl.omron.co.jp Alain Kalker A.C.P.M.Kalker@student.utwente.nl Alan Bawden alan@curry.epilogue.com Alec Wolman wolman@cs.washington.edu Aled Morris aledm@routers.co.uk Aleksandr A Babaylov .@babolo.ru Alex G. Bulushev bag@demos.su Alex D. Chen dhchen@Canvas.dorm7.nccu.edu.tw Alex Le Heux alexlh@funk.org Alex Kapranoff kappa@zombie.antar.bryansk.ru Alex Perel veers@disturbed.net Alex Varju varju@webct.com Alex Zepeda garbanzo@hooked.net Alexander B. Povolotsky tarkhil@mgt.msk.ru Alexander Gelfenbain mail@gelf.com Alexander Leidinger netchild@wurzelausix.CS.Uni-SB.DE Alexandre Snarskii snar@paranoia.ru Alistair G. Crooks agc@uts.amdahl.com Allan Bowhill bowhill@bowhill.vservers.com Allan Saddi asaddi@philosophysw.com Allen Campbell allenc@verinet.com Amakawa Shuhei amakawa@hoh.t.u-tokyo.ac.jp Amancio Hasty hasty@star-gate.com Amir Farah amir@comtrol.com Amy Baron amee@beer.org The Anarcat beaupran@iro.umontreal.ca Anatoly A. Orehovsky tolik@mpeks.tomsk.su Anatoly Vorobey mellon@pobox.com Anders Nordby anders@fix.no Anders Thulin Anders.X.Thulin@telia.se Andras Olah olah@cs.utwente.nl Andre Albsmeier Andre.Albsmeier@mchp.siemens.de + + Andre Goeree abgoeree@uwnet.nl + + Andre Oppermann andre@pipeline.ch Andreas Haakh ah@alman.robin.de Andreas Kohout shanee@rabbit.augusta.de Andreas Lohr andreas@marvin.RoBIN.de Andreas Schulz unknown Andreas Wetzel mickey@deadline.snafu.de Andreas Wrede andreas@planix.com Andres Vega Garcia unknown Andrew Atrens atreand@statcan.ca Andrew Boothman andrew@cream.org Andrew Gillham gillham@andrews.edu Andrew Gordon andrew.gordon@net-tel.co.uk Andrew Herbert andrew@werple.apana.org.au Andrew J. Korty ajk@purdue.edu Andrew L. Moore alm@mclink.com Andrew L. Neporada andrew@chg.ru Andrew McRae amcrae@cisco.com Andrew Stevenson andrew@ugh.net.au Andrew Timonin tim@pool1.convey.ru Andrew V. Stesin stesin@elvisti.kiev.ua Andrew Webster awebster@dataradio.com Andrey Novikov andrey@novikov.com Andrey Simonenko simon@comsys.ntu-kpi.kiev.ua Andrey Tchoritch andy@venus.sympad.net Andy Farkas andyf@speednet.com.au Andy Valencia ajv@csd.mot.com Andy Whitcroft andy@sarc.city.ac.uk Angelo Turetta ATuretta@stylo.it Anthony C. Chavez magus@xmission.com Anthony Yee-Hang Chan yeehang@netcom.com Anton Berezin tobez@plab.ku.dk Anton N. Bruesov antonz@library.ntu-kpi.kiev.ua Anton Voronin anton@urc.ac.ru Antti Kaipila anttik@iki.fi arci vega@sophia.inria.fr Are Bryne are.bryne@communique.no Ari Suutari ari@suutari.iki.fi Arindum Mukerji rmukerji@execpc.com Arjan de Vet devet@IAEhv.nl Arne Henrik Juul arnej@Lise.Unit.NO Arun Sharma adsharma@sharmas.dhs.org Ask Bjoern Hansen ask@valueclick.com Atsushi Furuta furuta@sra.co.jp Atsushi Murai amurai@spec.co.jp Bakul Shah bvs@bitblocks.com Barry Bierbauch pivrnec@vszbr.cz Barry Lustig barry@ictv.com Ben Hutchinson benhutch@xfiles.org.uk Ben Jackson unknown Ben Walter bwalter@itachi.swcp.com Benjamin Lewis bhlewis@gte.net Berend de Boer berend@pobox.com Bernd Rosauer br@schiele-ct.de Bill Kish kish@osf.org Bill Trost trost@cloud.rain.com Blaz Zupan blaz@amis.net Bob Van Valzah Bob@whitebarn.com Bob Wilcox bob@obiwan.uucp Bob Willcox bob@luke.pmr.com Boris Staeblow balu@dva.in-berlin.de Boyd Faulkner faulkner@mpd.tandem.com Boyd R. Faulkner faulkner@asgard.bga.com Brad Chapman chapmanb@arches.uga.edu Brad Hendrickse bradh@uunet.co.za Brad Karp karp@eecs.harvard.edu Bradley Dunn bradley@dunn.org Brad Jones brad@kazrak.com Brandon Fosdick bfoz@glue.umd.edu Brandon Gillespie brandon@roguetrader.com &a.wlloyd Brent J. Nordquist bjn@visi.com Brett Lymn blymn@mulga.awadi.com.AU Brett Taylor brett@peloton.runet.edu Brian Campbell brianc@pobox.com Brian Clapper bmc@willscreek.com Brian Cully shmit@kublai.com Brian Handy handy@lambic.space.lockheed.com Brian Litzinger brian@MediaCity.com Brian McGovern bmcgover@cisco.com Brian Moore ziff@houdini.eecs.umich.edu Brian R. Haug haug@conterra.com Brian Tao taob@risc.org Brion Moss brion@queeg.com Bruce Albrecht bruce@zuhause.mn.org Bruce Gingery bgingery@gtcs.com Bruce J. Keeler loodvrij@gridpoint.com Bruce Murphy packrat@iinet.net.au Bruce Walter walter@fortean.com Carey Jones mcj@acquiesce.org Carl Fongheiser cmf@netins.net Carl Mascott cmascott@world.std.com Casper casper@acc.am Castor Fu castor@geocast.com Chain Lee chain@110.net Charles Hannum mycroft@ai.mit.edu Charles Henrich henrich@msu.edu Charles Mott cmott@scientech.com Charles Owens owensc@enc.edu Chet Ramey chet@odin.INS.CWRU.Edu Chia-liang Kao clkao@CirX.ORG Chiharu Shibata chi@bd.mbn.or.jp Chip Norkus unknown Chris Csanady cc@tarsier.ca.sandia.gov Chris Dabrowski chris@vader.org Chris Dillon cdillon@wolves.k12.mo.us Chris Shenton cshenton@angst.it.hq.nasa.gov Chris Stenton jacs@gnome.co.uk Chris Timmons skynyrd@opus.cts.cwu.edu Chris Torek torek@ee.lbl.gov Christian Gusenbauer cg@fimp01.fim.uni-linz.ac.at Christian Haury Christian.Haury@sagem.fr Christian Weisgerber naddy@mips.inka.de Christoph P. Kukulies kuku@FreeBSD.org Christoph Robitschko chmr@edvz.tu-graz.ac.at Christoph Weber-Fahr wefa@callcenter.systemhaus.net Christopher G. Demetriou cgd@postgres.berkeley.edu Christopher N. Harrell cnh@ivmg.net Christopher T. Johnson cjohnson@neunacht.netgsi.com Chrisy Luke chrisy@flix.net Chuck Hein chein@cisco.com Cliff Rowley dozprompt@onsea.com Colman Reilly careilly@tcd.ie Conrad Sabatier conrads@home.com Coranth Gryphon gryphon@healer.com Cornelis van der Laan nils@guru.ims.uni-stuttgart.de Cove Schneider cove@brazil.nbn.com Craig Leres leres@ee.lbl.gov Craig Loomis unknown Craig Metz cmetz@inner.net Craig Spannring cts@internetcds.com Craig Struble cstruble@vt.edu Cristian Ferretti cfs@riemann.mat.puc.cl Curt Mayer curt@toad.com Cy Schubert cschuber@uumail.gov.bc.ca Cyrille Lefevre clefevre@citeweb.net Cyrus Rahman cr@jcmax.com Dai Ishijima ishijima@tri.pref.osaka.jp Daisuke Watanabe NU7D-WTNB@asahi-net.or.jp Damian Hamill damian@cablenet.net Dan Cross tenser@spitfire.ecsel.psu.edu Dan Lukes dan@obluda.cz Dan Nelson dnelson@emsphone.com Dan Papasian bugg@bugg.strangled.net Dan Piponi wmtop@tanelorn.demon.co.uk Dan Walters hannibal@cyberstation.net Daniel Hagan dhagan@cs.vt.edu Daniel M. Eischen deischen@iworks.InterWorks.org Daniel O'Connor doconnor@gsoft.com.au Daniel Poirot poirot@aio.jsc.nasa.gov Daniel Rock rock@cs.uni-sb.de Danny Egen unknown Danny J. Zerkel dzerkel@phofarm.com Darren Reed avalon@coombs.anu.edu.au Dave Adkins adkin003@tc.umn.edu Dave Andersen angio@aros.net Dave Blizzard dblizzar@sprynet.com Dave Bodenstab imdave@synet.net Dave Burgess burgess@hrd769.brooks.af.mil Dave Chapeskie dchapes@ddm.on.ca Dave Cornejo dave@dogwood.com Dave Edmondson davided@sco.com Dave Glowacki dglo@ssec.wisc.edu Dave Marquardt marquard@austin.ibm.com Dave Tweten tweten@FreeBSD.org David A. Adkins adkin003@tc.umn.edu David A. Bader dbader@eece.unm.edu David Borman dab@bsdi.com David W. Chapman Jr. dwcjr@inethouston.net David Dawes dawes@XFree86.org David Filo unknown David Holland dholland@eecs.harvard.edu David Holloway daveh@gwythaint.tamis.com David Horwitt dhorwitt@ucsd.edu David Hovemeyer daveho@infocom.com David Jones dej@qpoint.torfree.net David Kelly dkelly@tomcat1.tbe.com David Kulp dkulp@neomorphic.com David L. Nugent davidn@blaze.net.au David Leonard d@scry.dstc.edu.au David Muir Sharnoff muir@idiom.com David Sugar dyfet@gnu.org David S. Miller davem@jenolan.rutgers.edu David Wolfskill dhw@whistle.com Dean Gaudet dgaudet@arctic.org Dean Huxley dean@fsa.ca Denis Fortin unknown Denis Shaposhnikov dsh@vlink.ru Dennis Glatting dennis.glatting@software-munitions.com Denton Gentry denny1@home.com der Mouse mouse@Collatz.McRCIM.McGill.EDU Derek Inksetter derek@saidev.com DI. Christian Gusenbauer cg@scotty.edvz.uni-linz.ac.at Dirk Keunecke dk@panda.rhein-main.de Dirk Nehrling nerle@pdv.de Dishanker Rajakulendren draj@oceanfree.net Dmitry Khrustalev dima@xyzzy.machaon.ru Dmitry Kohmanyuk dk@farm.org Dom Mitchell dom@myrddin.demon.co.uk Domas Mituzas midom@dammit.lt Dominik Brettnacher domi@saargate.de Dominik Rothert dr@domix.de Don Croyle croyle@gelemna.ft-wayne.in.us Donn Miller dmmiller@cvzoom.net Dan Pelleg dpelleg+unison@cs.cmu.edu &a.whiteside; Don Morrison dmorrisn@u.washington.edu Don Yuniskis dgy@rtd.com Donald Maddox dmaddox@conterra.com Douglas Ambrisko ambrisko@whistle.com Douglas Carmichael dcarmich@mcs.com Douglas Crosher dtc@scrooge.ee.swin.oz.au Drew Derbyshire ahd@kew.com Dustin Sallings dustin@spy.net Eckart "Isegrim" Hofmann Isegrim@Wunder-Nett.org Ed Gold vegold01@starbase.spd.louisville.edu Ed Hudson elh@p5.spnet.com Edward Chuang edwardc@firebird.org.tw Edward Wang edward@edcom.com Edwin Groothus edwin@nwm.wan.philips.com Edwin Mons e@ik.nu Ege Rekk aagero@aage.priv.no Eiji-usagi-MATSUmoto usagi@clave.gr.jp Eike Bernhardt eike.bernhardt@gmx.de ELISA Font Project + Elmar Bartel bartel@informatik.tu-muenchen.de Eoin Lawless eoin@maths.tcd.ie Eric A. Griff eagriff@global2000.net Eric Melville eric@osd.bsdi.com Eric Blood eblood@cs.unr.edu Eric J. Haug ejh@slustl.slu.edu Eric J. Schwertfeger eric@cybernut.com Eric L. Hernes erich@lodgenet.com Eric P. Scott eps@sirius.com Eric Sprinkle eric@ennovatenetworks.com Erich Stefan Boleyn erich@uruk.org Erich Zigler erich@tacni.net Erik H. Bakke erikhb@bgnett.no Erik E. Rantapaa rantapaa@math.umn.edu Erik H. Moe ehm@cris.com Ernst Winter ewinter@lobo.muc.de Espen Skoglund esk@ira.uka.de Eugene M. Kim astralblue@usa.net Eugene Radchenko genie@qsar.chem.msu.su Eugeny Kuzakov CoreDumped@coredumped.null.ru Evan Champion evanc@synapse.net Faried Nawaz fn@Hungry.COM Flemming Jacobsen fj@tfs.com Fong-Ching Liaw fong@juniper.net Francis M J Hsieh mjshieh@life.nthu.edu.tw + + Francisco Reyes fjrm@yahoo.com + + Frank Bartels knarf@camelot.de Frank Chen Hsiung Chan frankch@waru.life.nthu.edu.tw Frank Durda IV uhclem@nemesis.lonestar.org Frank MacLachlan fpm@n2.net Frank Nobis fn@Radio-do.de Frank ten Wolde franky@pinewood.nl Frank van der Linden frank@fwi.uva.nl Frank Volf volf@oasis.IAEhv.nl Fred Cawthorne fcawth@jjarray.umn.edu Fred Gilham gilham@csl.sri.com Fred Templin templin@erg.sri.com Frederick Earl Gray fgray@rice.edu FUJIMOTO Kensaku fujimoto@oscar.elec.waseda.ac.jp FURUSAWA Kazuhisa furusawa@com.cs.osakafu-u.ac.jp G. Adam Stanislavadam@whizkidtech.net Gabor Kincses gabor@acm.org Gabor Zahemszky zgabor@CoDe.hu Garance A Drosehn gad@eclipse.its.rpi.edu Gary A. Browning gab10@griffcd.amdahl.com Gary Howland gary@hotlava.com Gary J. garyj@rks32.pcs.dec.com Gary Kline kline@thought.org Gaspar Chilingarov nightmar@lemming.acc.am Gea-Suan Lin gsl@tpts4.seed.net.tw Gene Raytsin pal@paladin7.net Geoff Rehmet csgr@alpha.ru.ac.za Georg Wagner georg.wagner@ubs.com - George Reid services@nevernet.net + George Reid greid@ukug.uk.freebsd.org Gianlorenzo Masini masini@uniroma3.it Gianmarco Giovannelli gmarco@giovannelli.it Gil Kloepfer Jr. gil@limbic.ssdl.com Gilad Rom rom_glsa@ein-hashofet.co.il Giles Lean giles@nemeton.com.au Ginga Kawaguti ginga@amalthea.phys.s.u-tokyo.ac.jp Giorgos Keramidas keramida@ceid.upatras.gr Glen Foster gfoster@gfoster.com Glenn Johnson gljohns@bellsouth.net Godmar Back gback@facility.cs.utah.edu Goran Hammarback goran@astro.uu.se Gord Matzigkeit gord@enci.ucalgary.ca Gordon Greeff gvg@uunet.co.za Graham Wheeler gram@cdsec.com Greg A. Woods woods@zeus.leitch.com Greg Ansley gja@ansley.com Greg Robinson greg@rosevale.com.au Greg Troxel gdt@ir.bbn.com Greg Ungerer gerg@stallion.oz.au Gregory Bond gnb@itga.com.au Gregory D. Moncreaff moncrg@bt340707.res.ray.com Guy Harris guy@netapp.com Guy Helmer ghelmer@cs.iastate.edu HAMADA Naoki hamada@astec.co.jp Hannu Savolainen hannu@voxware.pp.fi Hans Huebner hans@artcom.de Hans Petter Bieker zerium@webindex.no Hans Zuidam hans@brandinnovators.com Harlan Stenn Harlan.Stenn@pfcs.com Harold Barker hbarker@dsms.com Havard Eidnes Havard.Eidnes@runit.sintef.no Heikki Suonsivu hsu@cs.hut.fi Heiko W. Rupp unknown Helmut F. Wirth hfwirth@ping.at Henrik Vestergaard Draboel hvd@terry.ping.dk Herb Peyerl hpeyerl@NetBSD.org Hideaki Ohmon ohmon@tom.sfc.keio.ac.jp Hidekazu Kuroki hidekazu@cs.titech.ac.jp Hideki Yamamoto hyama@acm.org Hideyuki Suzuki hideyuki@sat.t.u-tokyo.ac.jp Hirayama Issei iss@mail.wbs.ne.jp Hiroaki Sakai sakai@miya.ee.kagu.sut.ac.jp Hiroharu Tamaru tamaru@ap.t.u-tokyo.ac.jp Hironori Ikura hikura@kaisei.org Hiroshi Nishikawa nis@pluto.dti.ne.jp Hiroya Tsubakimoto unknown Holger Lamm holger@eit.uni-kl.de Holger Veit Holger.Veit@gmd.de Holm Tiffe holm@geophysik.tu-freiberg.de HONDA Yasuhiro honda@kashio.info.mie-u.ac.jp Horance Chou horance@freedom.ie.cycu.edu.tw Horihiro Kumagai kuma@jp.FreeBSD.org HOSOBUCHI Noriyuki hoso@buchi.tama.or.jp HOTARU-YA hotaru@tail.net Hr.Ladavac lada@ws2301.gud.siemens.co.at Hubert Feyrer hubertf@NetBSD.ORG Hugh F. Mahon hugh@nsmdserv.cnd.hp.com Hugh Mahon h_mahon@fc.hp.com Hung-Chi Chu hcchu@r350.ee.ntu.edu.tw Ian Holland ianh@tortuga.com.au Ian Struble ian@broken.net Ian Vaudrey i.vaudrey@bigfoot.com Igor Khasilev igor@jabber.paco.odessa.ua Igor Roshchin str@giganda.komkon.org Igor Sviridov siac@ua.net Igor Vinokurov igor@zynaps.ru Ikuo Nakagawa ikuo@isl.intec.co.jp Ilia Chipitsine ilia@jane.cgu.chel.su Ilya V. Komarov mur@lynx.ru IMAI Takeshi take-i@ceres.dti.ne.jp IMAMURA Tomoaki tomoak-i@is.aist-nara.ac.jp Itsuro Saito saito@miv.t.u-tokyo.ac.jp IWASHITA Yoji shuna@pop16.odn.ne.jp J. Bryant jbryant@argus.flash.net J. David Lowe lowe@saturn5.com J. Han hjh@photino.com J. Hawk jhawk@MIT.EDU J.T. Conklin jtc@cygnus.com Jack jack@zeus.xtalwind.net Jacob Bohn Lorensen jacob@jblhome.ping.mk Jagane D Sundar jagane@netcom.com Jake Hamby jehamby@lightside.com James Clark jjc@jclark.com James D. Stewart jds@c4systm.com James da Silva jds@cs.umd.edu James Jegers jimj@miller.cs.uwm.edu James Raynard fhackers@jraynard.demon.co.uk James T. Liu jtliu@phlebas.rockefeller.edu Jamie Heckford jamie@jamiesdomain.co.uk Jan Conard charly@fachschaften.tu-muenchen.de Jan Koum jkb@FreeBSD.org Janick Taillandier Janick.Taillandier@ratp.fr Janusz Kokot janek@gaja.ipan.lublin.pl Jarle Greipsland jarle@idt.unit.no Jason Garman init@risen.org Jason R. Mastaler jason-freebsd@mastaler.com Jason Thorpe thorpej@NetBSD.org Jason Wright jason@OpenBSD.org Jason Young doogie@forbidden-donut.anet-stl.com Javier Martin Rueda jmrueda@diatel.upm.es Jay Fenlason hack@datacube.com Jay Krell jay.krell@cornell.edu Jaye Mathisen mrcpu@cdsnet.net Jeff Bartig jeffb@doit.wisc.edu Jeff Brown jabrown@caida.org Jeff Forys jeff@forys.cranbury.nj.us Jeff Kletsky Jeff@Wagsky.com Jeff Palmer jeff@isni.net Jeffrey Evans evans@scnc.k12.mi.us Jeffrey Wheat jeff@cetlink.net Jens Schweikhardt schweikh@noc.dfn.d Jeremy Allison jallison@whistle.com Jeremy Chadwick yoshi@parodius.com Jeremy Chatfield jdc@xinside.com Jeremy Karlson karlj000@unbc.ca Jeremy Prior unknown Jeremy Shaffner jeremy@external.org Jesse McConnell jesse@cylant.com Jesse Rosenstock jmr@ugcs.caltech.edu Jian-Da Li jdli@csie.nctu.edu.tw Jim Babb babb@FreeBSD.org Jim Binkley jrb@cs.pdx.edu Jim Bloom bloom@acm.org Jim Carroll jim@carroll.com Jim Flowers jflowers@ezo.net Jim Leppek jleppek@harris.com Jim Lowe james@cs.uwm.edu Jim Mattson jmattson@sonic.net Jim Mercer jim@komodo.reptiles.org Jim Sloan odinn@atlantabiker.net Jim Wilson wilson@moria.cygnus.com Jimbo Bahooli griffin@blackhole.iceworld.org Jin Guojun jin@george.lbl.gov Joachim Kuebart kuebart@mathematik.uni-ulm.de Joao Carlos Mendes Luis jonny@jonny.eng.br Jochen Pohl jpo.drs@sni.de Joe "Marcus" Clarke marcus@miami.edu Joe Abley jabley@clear.co.nz Joe Jih-Shian Lu jslu@dns.ntu.edu.tw Joe Orthoefer j_orthoefer@tia.net Joe Traister traister@mojozone.org Joel Faedi Joel.Faedi@esial.u-nancy.fr Joel Ray Holveck joelh@gnu.org Joel Sutton jsutton@bbcon.com.au Joseph Scott joseph@randomnetworks.com Johan Granlund johan@granlund.nu Johan Karlsson k@numeri.campus.luth.se Johan Larsson johan@moon.campus.luth.se Johann Tonsing jtonsing@mikom.csir.co.za Johannes Helander unknown Johannes Stille unknown John Beckett jbeckett@southern.edu John Beukema jbeukema@hk.super.net John Brezak unknown John Capo jc@irbs.com John F. Woods jfw@jfwhome.funhouse.com John Goerzen jgoerzen@alexanderwohl.complete.org John Hay jhay@mikom.csir.co.za John Heidemann johnh@isi.edu John Hood cgull@owl.org John Kohl unknown John Lind john@starfire.mn.org John Mackin john@physiol.su.oz.au John P johnp@lodgenet.com John Perry perry@vishnu.alias.net John Preisler john@vapornet.com + + John Reynolds jjreynold@home.com + + John Rochester jr@cs.mun.ca John Sadler john_sadler@alum.mit.edu John Saunders john@pacer.nlc.net.au John Wehle john@feith.com John Woods jfw@eddie.mit.edu Jon Morgan morgan@terminus.trailblazer.com Jonathan H N Chin jc254@newton.cam.ac.uk Jonathan Hanna jh@pc-21490.bc.rogers.wave.ca + + Jonathan Pennington john@coastalgeology.org + + Jorge Goncalves j@bug.fe.up.pt Jorge M. Goncalves ee96199@tom.fe.up.pt Jos Backus jbackus@plex.nl Jose M. Alcaide jose@we.lc.ehu.es Jose Marques jose@nobody.org Josef Grosch jgrosch@superior.mooseriver.com Joseph Stein joes@wstein.com Josh Gilliam josh@quick.net Josh Tiefenbach josh@ican.net Juergen Lock nox@jelal.hb.north.de Juha Inkari inkari@cc.hut.fi Jukka A. Ukkonen jau@iki.fi Julian Assange proff@suburbia.net Julian Coleman j.d.coleman@ncl.ac.uk &a.jhs Julian Jenkins kaveman@magna.com.au Junichi Satoh junichi@jp.FreeBSD.org Junji SAKAI sakai@jp.FreeBSD.org Junya WATANABE junya-w@remus.dti.ne.jp Justas justas@mbank.lv Justin Stanford jus@security.za.net K.Higashino a00303@cc.hc.keio.ac.jp Kai Vorma vode@snakemail.hut.fi Kaleb S. Keithley kaleb@ics.com Kaneda Hiloshi vanitas@ma3.seikyou.ne.jp + + Kang-ming Liu gugod@gugod.org + + Kapil Chowksey kchowksey@hss.hns.com Karl Denninger karl@mcs.com Karl Dietz Karl.Dietz@triplan.com Karl Lehenbauer karl@NeoSoft.com KATO Tsuguru tkato@prontomail.ne.jp Kawanobe Koh kawanobe@st.rim.or.jp Kees Jan Koster kjk1@ukc.ac.uk Keith Bostic bostic@bostic.com Keith E. Walker kew@icehouse.net Keith Moore unknown Keith Sklower unknown Ken Hornstein unknown Ken Key key@cs.utk.edu Ken Mayer kmayer@freegate.com Kenji Saito marukun@mx2.nisiq.net Kenji Tomita tommyk@da2.so-net.or.jp Kenneth Furge kenneth.furge@us.endress.com Kenneth Monville desmo@bandwidth.org Kenneth R. Westerback krw@tcn.net Kenneth Stailey kstailey@gnu.ai.mit.edu Kent Talarico kent@shipwreck.tsoft.net Kent Vander Velden graphix@iastate.edu Kentaro Inagaki JBD01226@niftyserve.ne.jp Kevin Bracey kbracey@art.acorn.co.uk Kevin Day toasty@dragondata.com Kevin Lahey kml@nas.nasa.gov Kevin Meltzer perlguy@perlguy.com Kevin Street street@iname.com Kevin Van Maren vanmaren@fast.cs.utah.edu Kim Scarborough sluggo@unknown.nu Kiril Mitev kiril@ideaglobal.com Kiroh HARADA kiroh@kh.rim.or.jp Klaus Herrmann klaus.herrmann@gmx.net Klaus Klein kleink@layla.inka.de Klaus-J. Wolf Yanestra@t-online.de Koichi Sato copan@ppp.fastnet.or.jp + + Konrad Heuer kheuer@gwdu60.gwdg.de + + Konstantin Chuguev Konstantin.Chuguev@dante.org.uk Kostya Lukin lukin@okbmei.msk.su Kouichi Hirabayashi kh@mogami-wire.co.jp Kris Dow kris@vilnya.demon.co.uk KUNISHIMA Takeo kunishi@c.oka-pu.ac.jp Kurt D. Zeilenga Kurt@Boolean.NET Kurt Olsen kurto@tiny.mcs.usu.edu L. Jonas Olsson ljo@ljo-slip.DIALIN.CWRU.Edu Larry Altneu larry@ALR.COM Lars Bernhardsson lab@fnurt.net Lars Köller Lars.Koeller@Uni-Bielefeld.DE Laurence Lopez lopez@mv.mv.com Lee Cremeans lcremean@tidalwave.net Leo Kim leo@florida.sarang.net Liang Tai-hwa avatar@www.mmlab.cse.yzu.edu.tw Lon Willett lon%softt.uucp@math.utah.edu Louis A. Mamakos louie@TransSys.COM Louis Mamakos loiue@TransSys.com Lowell Gilbert lowell@world.std.com Lucas James Lucas.James@ldjpc.apana.org.au Lyndon Nerenberg lyndon@orthanc.ab.ca M. L. Dodson bdodson@scms.utmb.EDU M.C. Wong unknown Magnus Enbom dot@tinto.campus.luth.se Mahesh Neelakanta mahesh@gcomm.com Makoto MATSUSHITA matusita@jp.FreeBSD.org Makoto WATANABE watanabe@zlab.phys.nagoya-u.ac.jp Makoto YAMAKURA makoto@pinpott.spnet.ne.jp Malte Lance malte.lance@gmx.net MANTANI Nobutaka nobutaka@nobutaka.com Manu Iyengar iyengar@grunthos.pscwa.psca.com Marc Frajola marc@dev.com Marc Ramirez mrami@mramirez.sy.yale.edu Marc Slemko marcs@znep.com Marc van Kempen wmbfmk@urc.tue.nl Marc van Woerkom van.woerkom@netcologne.de Marcin Cieslak saper@system.pl Mark Andrews unknown Mark Cammidge mark@gmtunx.ee.uct.ac.za Mark Diekhans markd@grizzly.com Mark Huizer xaa@stack.nl Mark J. Taylor mtaylor@cybernet.com Mark Knight markk@knigma.org Mark Krentel krentel@rice.edu Mark Mayo markm@vmunix.com + + Mark Pulford mark@kyne.com.au + + Mark Thompson thompson@tgsoft.com Mark Tinguely tinguely@plains.nodak.edu Mark Treacy unknown Mark Valentine mark@linus.demon.co.uk Markus Holmberg saska@acc.umu.se Martin Birgmeier Martin Blapp blapp@attic.ch Martin Hinner mhi@linux.gyarab.cz Martin Ibert mib@ppe.bb-data.de Martin Kammerhofer dada@sbox.tu-graz.ac.at Martin Minkus diskiller@cnbinc.com Martin Renters martin@tdc.on.ca Martti Kuparinen martti.kuparinen@ericsson.com Masachika ISHIZUKA ishizuka@isis.min.ntt.jp Masafumi NAKANE max@wide.ad.jp Masahiro Sekiguchi seki@sysrap.cs.fujitsu.co.jp Masahiro TAKEMURA mastake@msel.t.u-tokyo.ac.jp Masanobu Saitoh msaitoh@spa.is.uec.ac.jp Masanori Kanaoka kana@saijo.mke.mei.co.jp Masanori Kiriake seiken@ARGV.AC Masatoshi TAMURA tamrin@shinzan.kuee.kyoto-u.ac.jp Mats Lofkvist mal@algonet.se Matt Bartley mbartley@lear35.cytex.com Matt Heckaman matt@LUCIDA.QC.CA Matt Thomas matt@3am-software.com Matt White mwhite+@CMU.EDU Matthew C. Mead mmead@Glock.COM Matthew Cashdollar mattc@rfcnet.com Matthew Emmerton root@gabby.gsicomp.on.ca Matthew Flatt mflatt@cs.rice.edu Matthew Fuller fullermd@futuresouth.com Matthew Stein matt@bdd.net Matthew West mwest@uct.ac.za Matthias Pfaller leo@dachau.marco.de Matthias Scheler tron@netbsd.org Mattias Gronlund Mattias.Gronlund@sa.erisoft.se Mattias Pantzare pantzer@ludd.luth.se Maurice Castro maurice@planet.serc.rmit.edu.au Max Euston meuston@jmrodgers.com Max Khon fjoe@husky.iclub.nsu.ru Maxim Bolotin max@rsu.ru Maxime Henrion mhenrion@cybercable.fr Micha Class michael_class@hpbbse.bbn.hp.com Michael Lucas mwlucas@blackhelicopters.org Michael Butler imb@scgt.oz.au Michael Butschky butsch@computi.erols.com Michael Clay mclay@weareb.org Michael Elbel me@FreeBSD.org Michael Galassi nerd@percival.rain.com Michael Hancock michaelh@cet.co.jp Michael Hohmuth hohmuth@inf.tu-dresden.de Michael Perlman canuck@caam.rice.edu Michael Petry petry@netwolf.NetMasters.com Michael Reifenberger root@totum.plaut.de Michael Sardo jaeger16@yahoo.com Michael Searle searle@longacre.demon.co.uk Michael Urban murban@tznet.com Michael Vasilenko acid@stu.cn.ua Michal Listos mcl@Amnesiac.123.org Michio Karl Jinbo karl@marcer.nagaokaut.ac.jp Miguel Angel Sagreras msagre@cactus.fi.uba.ar Mihoko Tanaka m_tonaka@pa.yokogawa.co.jp Mika Nystrom mika@cs.caltech.edu Mikael Hybsch micke@dynas.se Mikael Karpberg karpen@ocean.campus.luth.se Mike Barcroft mike@q9media.com Mike Bristow mike@urgle.com Mike Del repenting@hotmail.com Mike Durian durian@plutotech.com Mike Durkin mdurkin@tsoft.sf-bay.org Mike E. Matsnev mike@azog.cs.msu.su Mike Evans mevans@candle.com Mike Grupenhoff kashmir@umiacs.umd.edu Mike Harding mvh@ix.netcom.com Mike Hibler mike@marker.cs.utah.edu Mike Karels unknown Mike McGaughey mmcg@cs.monash.edu.au Mike Meyer mwm@mired.org Mike Mitchell mitchell@ref.tfs.com Mike Murphy mrm@alpharel.com Mike Peck mike@binghamton.edu Mike Sherwood mike@fate.com Mike Spengler mks@msc.edu Mikhail A. Sokolov mishania@demos.su Ming-I Hseh PA@FreeBSD.ee.Ntu.edu.TW Mitsuru Yoshida mitsuru@riken.go.jp Monte Mitzelfelt monte@gonefishing.org Morgan Davis root@io.cts.com MOROHOSHI Akihiko moro@race.u-tokyo.ac.jp Mostyn Lewis mostyn@mrl.com Motomichi Matsuzaki mzaki@e-mail.ne.jp Motoyuki Kasahara m-kasahr@sra.co.jp N.G.Smith ngs@sesame.hensa.ac.uk Nadav Eiron nadav@barcode.co.il NAGAO Tadaaki nagao@cs.titech.ac.jp NAKAJI Hiroyuki nakaji@tutrp.tut.ac.jp NAKAMURA Kazushi nkazushi@highway.or.jp NAKAMURA Motonori motonori@econ.kyoto-u.ac.jp Nanbor Wang nw1@cs.wustl.edu Naofumi Honda honda@Kururu.math.sci.hokudai.ac.jp Naoki Hamada nao@tom-yam.or.jp Narvi narvi@haldjas.folklore.ee Nathan Ahlstrom nrahlstr@winternet.com Nathan Dorfman nathan@rtfm.net Neal Fachan kneel@ishiboo.com Niall Smart rotel@indigo.ie Nicholas Esborn nick@netdot.net Nick Barnes Nick.Barnes@pobox.com Nick Handel nhandel@NeoSoft.com Nick Hilliard nick@foobar.org Nick Johnson freebsd@spatula.net &a.nsayer; Nick Williams njw@cs.city.ac.uk Nickolay N. Dudorov nnd@itfs.nsk.su NIIMI Satoshi sa2c@and.or.jp Niklas Hallqvist niklas@filippa.appli.se Nils M. Holm nmh@t3x.org Nisha Talagala nisha@cs.berkeley.edu No Name adrian@virginia.edu No Name alex@elvisti.kiev.ua No Name anto@netscape.net No Name bobson@egg.ics.nitch.ac.jp No Name bovynf@awe.be No Name burg@is.ge.com No Name chris@gnome.co.uk No Name colsen@usa.net No Name coredump@nervosa.com No Name dannyman@arh0300.urh.uiuc.edu No Name davids@SECNET.COM No Name derek@free.org No Name devet@adv.IAEhv.nl No Name djv@bedford.net No Name dvv@sprint.net No Name enami@ba2.so-net.or.jp No Name flash@eru.tubank.msk.su No Name flash@hway.ru No Name fn@pain.csrv.uidaho.edu No Name frf@xocolatl.com No Name gclarkii@netport.neosoft.com No Name gordon@sheaky.lonestar.org No Name graaf@iae.nl No Name greg@greg.rim.or.jp No Name grossman@cygnus.com No Name gusw@fub46.zedat.fu-berlin.de No Name hfir@math.rochester.edu No Name hnokubi@yyy.or.jp No Name iaint@css.tuu.utas.edu.au No Name invis@visi.com No Name ishisone@sra.co.jp No Name iverson@lionheart.com No Name jpt@magic.net No Name junker@jazz.snu.ac.kr No Name k-sugyou@ccs.mt.nec.co.jp No Name kenji@reseau.toyonaka.osaka.jp No Name kfurge@worldnet.att.net No Name lh@aus.org No Name lhecking@nmrc.ucc.ie No Name mrgreen@mame.mu.oz.au No Name nakagawa@jp.FreeBSD.org No Name ohki@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp No Name owaki@st.rim.or.jp No Name pechter@shell.monmouth.com No Name pete@pelican.pelican.com No Name pritc003@maroon.tc.umn.edu No Name risner@stdio.com No Name roman@rpd.univ.kiev.ua No Name root@ns2.redline.ru No Name root@uglabgw.ug.cs.sunysb.edu No Name stephen.ma@jtec.com.au No Name sumii@is.s.u-tokyo.ac.jp No Name takas-su@is.aist-nara.ac.jp No Name tamone@eig.unige.ch No Name tjevans@raleigh.ibm.com No Name tony-o@iij.ad.jp amurai@spec.co.jp No Name torii@tcd.hitachi.co.jp No Name uenami@imasy.or.jp No Name uhlar@netlab.sk No Name vode@hut.fi No Name wlloyd@mpd.ca No Name wlr@furball.wellsfargo.com No Name wmbfmk@urc.tue.nl No Name yamagata@nwgpc.kek.jp No Name ziggy@ryan.org No Name ZW6T-KND@j.asahi-net.or.jp Nobuhiro Yasutomi nobu@psrc.isac.co.jp Nobuyuki Koganemaru kogane@koganemaru.co.jp NOKUBI Hirotaka h-nokubi@yyy.or.jp Norio Suzuki nosuzuki@e-mail.ne.jp Noritaka Ishizumi graphite@jp.FreeBSD.org Noriyuki Soda soda@sra.co.jp Oddbjorn Steffenson oddbjorn@tricknology.org Oh Junseon hollywar@mail.holywar.net Olaf Wagner wagner@luthien.in-berlin.de Oleg Semyonov os@altavista.net Oleg Sharoiko os@rsu.ru Oleg V. Volkov rover@lglobus.ru Oliver Breuninger ob@seicom.NET Oliver Friedrichs oliver@secnet.com Oliver Fromme oliver.fromme@heim3.tu-clausthal.de Oliver Helmling oliver.helmling@stud.uni-bayreuth.de Oliver Laumann net@informatik.uni-bremen.de Oliver Lehmann Kai_Allard_Liao@gmx.de Oliver Oberdorf oly@world.std.com Olof Johansson offe@ludd.luth.se Osokin Sergey aka oZZ ozz@FreeBSD.org.ru Pace Willisson pace@blitz.com Paco Rosich rosich@modico.eleinf.uv.es Palle Girgensohn girgen@partitur.se Parag Patel parag@cgt.com Pascal Pederiva pascal@zuo.dec.com Pasvorn Boonmark boonmark@juniper.net Patrick Bihan-Faou patrick@mindstep.com Patrick Hausen unknown Patrick Seal patseal@hyperhost.net Paul Antonov apg@demos.su Paul F. Werkowski unknown Paul Fox pgf@foxharp.boston.ma.us Paul Koch koch@thehub.com.au Paul Kranenburg pk@NetBSD.org Paul M. Lambert plambert@plambert.net Paul Mackerras paulus@cs.anu.edu.au Paul Popelka paulp@uts.amdahl.com Paul S. LaFollette, Jr. unknown Paul Sandys myj@nyct.net Paul T. Root proot@horton.iaces.com Paul Vixie paul@vix.com Paulo Menezes paulo@isr.uc.pt Paulo Menezes pm@dee.uc.pt Pedro A M Vazquez vazquez@IQM.Unicamp.BR Pedro Giffuni giffunip@asme.org Per Wigren wigren@home.se Pete Bentley pete@demon.net Peter Childs pjchilds@imforei.apana.org.au Peter Cornelius pc@inr.fzk.de Peter Haight peterh@prognet.com Peter Jeremy perer.jeremy@alcatel.com.au Peter M. Chen pmchen@eecs.umich.edu Peter Much peter@citylink.dinoex.sub.org Peter Olsson unknown Peter Philipp pjp@bsd-daemon.net Peter Stubbs PETERS@staidan.qld.edu.au Peter van Heusden pvh@egenetics.com Phil Maker pjm@cs.ntu.edu.au Phil Sutherland philsuth@mycroft.dialix.oz.au Phil Taylor phil@zipmail.co.uk Philip Musumeci philip@rmit.edu.au Philippe Lefebvre nemesis@balistik.net Pierre Y. Dampure pierre.dampure@k2c.co.uk Pius Fischer pius@ienet.com Pomegranate daver@flag.blackened.net Powerdog Industries kevin.ruddy@powerdog.com Priit Järv priit@cc.ttu.ee R Joseph Wright rjoseph@mammalia.org R. Kym Horsell Ralf Friedl friedl@informatik.uni-kl.de Randal S. Masutani randal@comtest.com Randall Hopper rhh@ct.picker.com Randall W. Dean rwd@osf.org Randy Bush rbush@bainbridge.verio.net Rasmus Kaj kaj@Raditex.se Reinier Bezuidenhout rbezuide@mikom.csir.co.za Remy Card Remy.Card@masi.ibp.fr Ricardas Cepas rch@richard.eu.org Riccardo Veraldi veraldi@cs.unibo.it Rich Wood rich@FreeBSD.org.uk Richard Henderson richard@atheist.tamu.edu Richard Hwang rhwang@bigpanda.com Richard Kiss richard@homemail.com Richard J Kuhns rjk@watson.grauel.com Richard M. Neswold rneswold@enteract.com Richard Seaman, Jr. dick@tar.com Richard Stallman rms@gnu.ai.mit.edu Richard Straka straka@user1.inficad.com Richard Tobin richard@cogsci.ed.ac.uk Richard Wackerbarth rkw@Dataplex.NET Richard Winkel rich@math.missouri.edu Richard Wiwatowski rjwiwat@adelaide.on.net Rick Macklem rick@snowhite.cis.uoguelph.ca Rick Macklin unknown Rob Austein sra@epilogue.com Rob Mallory rmallory@qualcomm.com Rob Snow rsnow@txdirect.net Robert Crowe bob@speakez.com Robert D. Thrush rd@phoenix.aii.com Robert Eckardt roberte@MEP.Ruhr-Uni-Bochum.de Robert P Ricci ricci@cs.utah.edu Robert Sanders rsanders@mindspring.com Robert Sexton robert@kudra.com Robert Shady rls@id.net Robert Swindells swindellsr@genrad.co.uk Robert Withrow witr@rwwa.com Robert Yoder unknown Robin Carey robin@mailgate.dtc.rankxerox.co.uk Rod Taylor rod@idiotswitch.org Roger Hardiman roger@cs.strath.ac.uk Roland Jesse jesse@cs.uni-magdeburg.de Roman Shterenzon roman@xpert.com Ron Bickers rbickers@intercenter.net Ron Lenk rlenk@widget.xmission.com Ronald Kuehn kuehn@rz.tu-clausthal.de Rudolf Cejka cejkar@dcse.fee.vutbr.cz Ruslan Belkin rus@home2.UA.net Ruslan Shevchenko rssh@cam.grad.kiev.ua Russell L. Carter rcarter@pinyon.org Russell Vincent rv@groa.uct.ac.za Ryan Younce ryany@pobox.com Ryuichiro IMURA imura@af.airnet.ne.jp Sakai Hiroaki sakai@miya.ee.kagu.sut.ac.jp Sakari Jalovaara sja@tekla.fi Sam Hartman hartmans@mit.edu Samuel Lam skl@ScalableNetwork.com Samuel Tardieu sam@inf.enst.fr Samuele Zannoli zannoli@cs.unibo.it Sander Janssen janssen@rendo.dekooi.nl Sander Vesik sander@haldjas.folklore.ee Sandro Sigala ssigala@globalnet.it SANETO Takanori sanewo@strg.sony.co.jp SASAKI Shunsuke ele@pop17.odn.ne.jp Sascha Blank blank@fox.uni-trier.de Sascha Wildner swildner@channelz.GUN.de Satoh Junichi junichi@astec.co.jp SAWADA Mizuki miz@qb3.so-net.ne.jp Scot Elliott scot@poptart.org Scot W. Hetzel hetzels@westbend.net Scott A. Kenney saken@rmta.ml.org Scott A. Moberly smoberly@xavier.dyndns.org Scott Blachowicz scott.blachowicz@seaslug.org Scott Burris scott@pita.cns.ucla.edu Scott Hazen Mueller scott@zorch.sf-bay.org Scott Michel scottm@cs.ucla.edu Scott Mitchel scott@uk.FreeBSD.org Scott Reynolds scott@clmqt.marquette.mi.us Sebastian Strollo seb@erix.ericsson.se Serge V. Vakulenko vak@zebub.msk.su Sergei Chechetkin csl@whale.sunbay.crimea.ua Sergei S. Laskavy laskavy@pc759.cs.msu.su Sergey Gershtein sg@mplik.ru Sergey Kosyakov ks@itp.ac.ru Sergey Potapov sp@alkor.ru Sergey Samoyloff gonza@techline.ru Sergey Shkonda serg@bcs.zp.ua Sergey Skvortsov skv@protey.ru Sergey V.Dorokhov svd@kbtelecom.nalnet.ru Sergio Lenzi lenzi@bsi.com.br Shaun Courtney shaun@emma.eng.uct.ac.za Shawn M. Carey smcarey@mailbox.syr.edu Shigio Yamaguchi shigio@tamacom.com Shinya Esu esu@yk.rim.or.jp Shinya FUJIE fujie@tk.elec.waseda.ac.jp Shuichi Tanaka stanaka@bb.mbn.or.jp Simon simon@masi.ibp.fr Simon Burge simonb@telstra.com.au Simon Dick simond@irrelevant.org Simon J Gerraty sjg@melb.bull.oz.au Simon Marlow simonm@dcs.gla.ac.uk Simon Shapiro shimon@simon-shapiro.org Sin'ichiro MIYATANI siu@phaseone.co.jp Slaven Rezic eserte@cs.tu-berlin.de Soochon Radee slr@mitre.org Soren Dayton csdayton@midway.uchicago.edu Soren Dossing sauber@netcom.com - Soren S. Jorvang soren@dt.dk + Soren S. Jorvang soren@wheel.dk Stefan Bethke stb@hanse.de Stefan Eggers seggers@semyam.dinoco.de Stefan Moeding s.moeding@ndh.net Stefan Petri unknown Stefan `Sec` Zehl sec@42.org Eric D. Futch efutch@nyct.net Steinar Haug sthaug@nethelp.no Stephane E. Potvin sepotvin@videotron.ca Stephane Legrand stephane@lituus.fr Stephen Clawson sclawson@marker.cs.utah.edu Stephen F. Combs combssf@salem.ge.com Stephen Farrell stephen@farrell.org Stephen Hocking sysseh@devetir.qld.gov.au Stephen J. Roznowski sjr@home.net Stephen McKay syssgm@devetir.qld.gov.au Stephen Melvin melvin@zytek.com Steve Bauer sbauer@rock.sdsmt.edu Steve Coltrin spcoltri@unm.edu Steve Deering unknown Steve Gerakines steve2@genesis.tiac.net Steve Gericke steveg@comtrol.com Steve Piette steve@simon.chi.il.US Steve Schwarz schwarz@alpharel.com Steven Enderle panic@subphase.de Steven G. Kargl kargl@troutmask.apl.washington.edu Steven H. Samorodin samorodi@NUXI.com Steven McCanne mccanne@cs.berkeley.edu Steven Plite splite@purdue.edu Steven Wallace unknown Stijn Hoop stijn@win.tue.nl Stuart Henderson stuart@internationalschool.co.uk Sue Blake sue@welearn.com.au Sugimoto Sadahiro ixtl@komaba.utmc.or.jp SUGIMURA Takashi sugimura@jp.FreeBSD.org Sugiura Shiro ssugiura@duo.co.jp Sujal Patel smpatel@wam.umd.edu Sungman Cho smcho@tsp.korea.ac.kr Sune Stjerneby stjerneby@usa.net SURANYI Peter suranyip@jks.is.tsukuba.ac.jp Suzuki Yoshiaki zensyo@ann.tama.kawasaki.jp Svein Skogen tds@nsn.no Sybolt de Boer bolt@xs4all.nl Tadashi Kumano kumano@strl.nhk.or.jp Taguchi Takeshi taguchi@tohoku.iij.ad.jp TAKAHASHI Kaoru kaoru@kaisei.org Takahiro Yugawa yugawa@orleans.rim.or.jp Takashi Mega mega@minz.org Takashi Uozu j1594016@ed.kagu.sut.ac.jp Takayuki Ariga a00821@cc.hc.keio.ac.jp Takeru NAIKI naiki@bfd.es.hokudai.ac.jp Takeshi Amaike amaike@iri.co.jp Takeshi MUTOH mutoh@info.nara-k.ac.jp Takeshi Ohashi ohashi@mickey.ai.kyutech.ac.jp Takeshi WATANABE watanabe@crayon.earth.s.kobe-u.ac.jp Takuya SHIOZAKI tshiozak@makino.ise.chuo-u.ac.jp Tatoku Ogaito tacha@tera.fukui-med.ac.jp Ted Buswell tbuswell@mediaone.net Ted Faber faber@isi.edu Ted Lemon mellon@isc.org Terry Lambert terry@lambert.org Terry Lee terry@uivlsi.csl.uiuc.edu Tetsuya Furukawa tetsuya@secom-sis.co.jp Theo de Raadt deraadt@OpenBSD.org Thomas thomas@mathematik.uni-Bremen.de Thomas D. Dean tomdean@ix.netcom.com Thomas David Rivers rivers@dignus.com Thomas G. McWilliams tgm@netcom.com Thomas Graichen graichen@omega.physik.fu-berlin.de Thomas König Thomas.Koenig@ciw.uni-karlsruhe.de Thomas Ptacek unknown Thomas Quinot thomas@cuivre.fr.eu.org Thomas A. Stephens tas@stephens.org Thomas Stromberg tstrombe@rtci.com Thomas Valentino Crimi tcrimi+@andrew.cmu.edu Thomas Wintergerst thomas@lemur.nord.de Þórður Ívarsson totii@est.is Timothy Jensen toast@blackened.com Tim Kientzle kientzle@netcom.com Tim Singletary tsingle@sunland.gsfc.nasa.gov Tim Wilkinson tim@sarc.city.ac.uk Timo J. Rinne tri@iki.fi Tobias Reifenberger treif@mayn.de Todd Miller millert@openbsd.org Tom root@majestix.cmr.no Tom tom@sdf.com Tom Gray - DCA dcasba@rain.org Tom Jobbins tom@tom.tj Tom Pusateri pusateri@juniper.net Tom Rush tarush@mindspring.com Tom Samplonius tom@misery.sdf.com Tomohiko Kurahashi kura@melchior.q.t.u-tokyo.ac.jp Tony Kimball alk@Think.COM Tony Li tli@jnx.com Tony Lynn wing@cc.nsysu.edu.tw Tony Maher Tony.Maher@eBioinformatics.com Torbjorn Granlund tege@matematik.su.se Toshihiko SHIMOKAWA toshi@tea.forus.or.jp Toshihiro Kanda candy@kgc.co.jp Toshiomi Moriki Toshiomi.Moriki@ma1.seikyou.ne.jp Trefor S. trefor@flevel.co.uk Trevor Blackwell tlb@viaweb.com Udo Schweigert ust@cert.siemens.de Ugo Paternostro paterno@dsi.unifi.it Ulf Kieber kieber@sax.de Ulli Linzen ulli@perceval.camelot.de URATA Shuichiro s-urata@nmit.tmg.nec.co.jp Ustimenko Semen semen@iclub.nsu.ru Uwe Arndt arndt@mailhost.uni-koblenz.de Vadim Chekan vadim@gc.lviv.ua Vadim Kolontsov vadim@tversu.ac.ru Vadim Mikhailov mvp@braz.ru Valentin Nechayev netch@lucky.net Van Jacobson van@ee.lbl.gov Vasily V. Grechishnikov bazilio@ns1.ied-vorstu.ac.ru Vasim Valejev vasim@uddias.diaspro.com Vernon J. Schryver vjs@mica.denver.sgi.com Vic Abell abe@cc.purdue.edu Ville Eerola ve@sci.fi Vince Valenti vince@blue-box.net Vincent Poy vince@venus.gaianet.net Vincenzo Capuano VCAPUANO@vmprofs.esoc.esa.de Virgil Champlin champlin@pa.dec.com Vladimir A. Jakovenko vovik@ntu-kpi.kiev.ua Vladimir Kushnir kushn@mail.kar.net Vsevolod Lobko seva@alex-ua.com W. Gerald Hicks wghicks@bellsouth.net W. Richard Stevens rstevens@noao.edu Walt Howard howard@ee.utah.edu Walt M. Shandruk walt@erudition.net Warren Toomey wkt@csadfa.cs.adfa.oz.au Wayne Scott wscott@ichips.intel.com Werner Griessl werner@btp1da.phy.uni-bayreuth.de Wes Santee wsantee@wsantee.oz.net Wietse Venema wietse@wzv.win.tue.nl Wiljo Heinen wiljo@freeside.ki.open.de Willem Jan Withagen wjw@surf.IAE.nl William Jolitz withheld William Liao william@tale.net Wojtek Pilorz wpilorz@celebris.bdk.lublin.pl Wolfgang Helbig helbig@ba-stuttgart.de Wolfgang Solfrank ws@tools.de Wolfgang Stanglmeier wolf@FreeBSD.org Wu Ching-hong woju@FreeBSD.ee.Ntu.edu.TW Yarema yds@ingress.com Yaroslav Terletsky ts@polynet.lviv.ua Yasuhiro Fukama yasuf@big.or.jp Yasuhito FUTATSUKI futatuki@fureai.or.jp Yen-Ming Lee leeym@bsd.ce.ntu.edu.tw Yen-Shuo Su yssu@CCCA.NCTU.edu.tw Yin-Jieh Chen yinjieh@Crazyman.Dorm13.NCTU.edu.tw Yixin Jin yjin@rain.cs.ucla.edu Yoichi Asai yatt@msc.biglobe.ne.jp Yoshiaki Uchikawa yoshiaki@kt.rim.or.jp Yoshihiko SARUMRU mistral@imasy.or.jp Yoshihisa NAKAGAWA y-nakaga@ccs.mt.nec.co.jp Yoshikazu Goto gotoh@ae.anritsu.co.jp Yoshimasa Ohnishi ohnishi@isc.kyutech.ac.jp Yoshishige Arai ryo2@on.rim.or.jp Yuichi MATSUTAKA matutaka@osa.att.ne.jp Yujiro MIYATA miyata@bioele.nuee.nagoya-u.ac.jp Yu-Shun Wang yushunwa@isi.edu Yusuke Nawano azuki@azkey.org Yuu Yashiki s974123@cc.matsuyama-u.ac.jp Yuuki SAWADA mami@whale.cc.muroran-it.ac.jp Yuuichi Narahara aconitum@po.teleway.ne.jp Yuval Yarom yval@cs.huji.ac.il Yves Fonk yves@cpcoup5.tn.tudelft.nl Yves Fonk yves@dutncp8.tn.tudelft.nl Zach Heilig zach@gaffaneys.com Zach Zurflu zach@pabst.bendnet.com Zahemszhky Gabor zgabor@code.hu Zhong Ming-Xun zmx@mail.CDPA.nsysu.edu.tw 386BSD パッチキットへのパッチ提供者 (名前でアルファベット順): Adam Glass glass@postgres.berkeley.edu Adrian Hall ahall@mirapoint.com Andrey A. Chernov ache@astral.msk.su Andrew Herbert andrew@werple.apana.org.au Andrew Moore alm@netcom.com Andy Valencia ajv@csd.mot.com jtk@netcom.com Arne Henrik Juul arnej@Lise.Unit.NO Bakul Shah bvs@bitblocks.com Barry Lustig barry@ictv.com Bob Wilcox bob@obiwan.uucp Branko Lankester Brett Lymn blymn@mulga.awadi.com.AU Charles Hannum mycroft@ai.mit.edu Chris G. Demetriou cgd@postgres.berkeley.edu Chris Torek torek@ee.lbl.gov Christoph Robitschko chmr@edvz.tu-graz.ac.at Daniel Poirot poirot@aio.jsc.nasa.gov Dave Burgess burgess@hrd769.brooks.af.mil Dave Rivers rivers@ponds.uucp David Dawes dawes@physics.su.OZ.AU David Greenman dg@Root.COM Eric J. Haug ejh@slustl.slu.edu Felix Gaehtgens felix@escape.vsse.in-berlin.de Frank Maclachlan fpm@crash.cts.com Gary A. Browning gab10@griffcd.amdahl.com Gary Howland gary@hotlava.com Geoff Rehmet csgr@alpha.ru.ac.za Goran Hammarback goran@astro.uu.se Guido van Rooij guido@gvr.org Guy Antony Halse guy@rucus.ru.ac.za Guy Harris guy@auspex.com Havard Eidnes Havard.Eidnes@runit.sintef.no Herb Peyerl hpeyerl@novatel.cuc.ab.ca Holger Veit Holger.Veit@gmd.de Ishii Masahiro, R. Kym Horsell J.T. Conklin jtc@cygnus.com Jagane D Sundar jagane@netcom.com James Clark jjc@jclark.com James Jegers jimj@miller.cs.uwm.edu James W. Dolter James da Silva jds@cs.umd.edu et al Jay Fenlason hack@datacube.com Jim Wilson wilson@moria.cygnus.com Jörg Lohse lohse@tech7.informatik.uni-hamburg.de Jörg Wunsch joerg_wunsch@uriah.heep.sax.de John Dyson John Woods jfw@eddie.mit.edu Jordan K. Hubbard jkh@whisker.hubbard.ie Julian Elischer julian@dialix.oz.au Julian Stacey jhs@FreeBSD.org Karl Dietz Karl.Dietz@triplan.com Karl Lehenbauer karl@NeoSoft.com karl@one.neosoft.com Keith Bostic bostic@toe.CS.Berkeley.EDU Ken Hughes Kent Talarico kent@shipwreck.tsoft.net Kevin Lahey kml%rokkaku.UUCP@mathcs.emory.edu kml@mosquito.cis.ufl.edu Konstantinos Konstantinidis kkonstan@duth.gr Marc Frajola marc@dev.com Mark Tinguely tinguely@plains.nodak.edu tinguely@hookie.cs.ndsu.NoDak.edu Martin Renters martin@tdc.on.ca Michael Clay mclay@weareb.org Michael Galassi nerd@percival.rain.com Mike Durkin mdurkin@tsoft.sf-bay.org Naoki Hamada nao@tom-yam.or.jp Nate Williams nate@bsd.coe.montana.edu Nick Handel nhandel@NeoSoft.com nick@madhouse.neosoft.com Pace Willisson pace@blitz.com Paul Kranenburg pk@cs.few.eur.nl Paul Mackerras paulus@cs.anu.edu.au Paul Popelka paulp@uts.amdahl.com Peter da Silva peter@NeoSoft.com Phil Sutherland philsuth@mycroft.dialix.oz.au Poul-Henning Kampphk@FreeBSD.org Ralf Friedl friedl@informatik.uni-kl.de Rick Macklem root@snowhite.cis.uoguelph.ca Robert D. Thrush rd@phoenix.aii.com Rodney W. Grimes rgrimes@cdrom.com Sascha Wildner swildner@channelz.GUN.de Scott Burris scott@pita.cns.ucla.edu Scott Reynolds scott@clmqt.marquette.mi.us Sean Eric Fagan sef@kithrup.com Simon J Gerraty sjg@melb.bull.oz.au sjg@zen.void.oz.au Stephen McKay syssgm@devetir.qld.gov.au Terry Lambert terry@icarus.weber.edu Terry Lee terry@uivlsi.csl.uiuc.edu Tor Egge Tor.Egge@idi.ntnu.no Warren Toomey wkt@csadfa.cs.adfa.oz.au Wiljo Heinen wiljo@freeside.ki.open.de William Jolitz withheld Wolfgang Solfrank ws@tools.de Wolfgang Stanglmeier wolf@dentaro.GUN.de Yuval Yarom yval@cs.huji.ac.il
diff --git a/ja_JP.eucJP/books/handbook/introduction/chapter.sgml b/ja_JP.eucJP/books/handbook/introduction/chapter.sgml index b1d0a059d7..c5ff350355 100644 --- a/ja_JP.eucJP/books/handbook/introduction/chapter.sgml +++ b/ja_JP.eucJP/books/handbook/introduction/chapter.sgml @@ -1,790 +1,792 @@ はじめに 改訂: &a.jim;, 2000 年 1 月 17 日. この章では FreeBSD に興味を持っていただきありがとうございます! この章では FreeBSD の歴史, 目標, 開発モデルなど, FreeBSD プロジェクトに関する様々な事柄を扱います. FreeBSD は, Intel アーキテクチャ (x86) と DEC Alpha ベースの システム用の 4.4BSD-Lite をベースとしたオペレーティングシステムです. 他のアーキテクチャに対する移植も進行中です. FreeBSD の概要については, 次のセクションをご覧ください. FreeBSD の歴史や, 現在のリリースについても読むことができます. プロジェクトへの何らかの貢献 (ソースコード, ハードウェア, 資金の提供など) について興味があれば, FreeBSD への貢献をご覧ください. FreeBSD へようこそ! もしまだここを読んでいるなら, FreeBSD がどんなものか, 何ができるのかを多少なりとも理解していると思います. もし FreeBSD について初心者なら, このまま読み続けてください. FreeBSD って何? 一般に, FreeBSD は 4.4BSD-Lite をベースに開発された最新のオペレーティングシステムです. Intel アーキテクチャ (x86) ベースのコンピュータシステム上で 動作し, DEC Alpha アーキテクチャでも動作します. FreeBSD は, 以下のサイトを含む, 多くの Internet 上の最大クラスのサイトで利用されています: Yahoo! Hotmail Apache Be, Inc. Blue Mountain Arts Pair Networks Whistle Communications BSDi などです. FreeBSD で何ができるの? FreeBSD には多くの注目すべき機能があります. 例を挙げれば以下のようになります: 優先度を動的に調節する機能を備えることで アプリケーションとユーザとの間で円滑かつ公平な コンピュータ資源共有を実現し, 特に高い負荷にも耐えることができる堅牢さを備えた プリエンプティブマルチタスキング. 多くの人々が 1 つの FreeBSD システムをさまざまな目的で同時に使うことを可能にする マルチユーザ機能. これは例えば, プリンタやテープデバイスといった システムの周辺機器が, そのシステムを利用する全てのユーザだけでなく ネットワーク経由においても自然な形で共有され, さらに重要なシステム資源の使い過ぎを防ぐために 個々の資源に対する制限がユーザ単位, グループ単位で 設定できる, というようなことを意味しています. SLIP や PPP, NFS, DHCP, NIS といった業界標準規格の サポートを含んだ 堅固な TCP/IP ネットワーキング. これによって, FreeBSD マシンが商用サーバと同じように相互に運用でき, NFS(リモートファイルアクセス)や, 電子メールサービスのような 極めて重要な機能を提供します. また, WWW や FTP, ルーティング, ファイアウォール (セキュリティ) サービスを用いてインターネットと 接続できます. アプリケーション (あるいはユーザ) がお互いに干渉できない ようにするメモリ保護機能. アプリケーションがクラッシュしても, どのような場合でも 他のアプリケーションには影響を与えません. FreeBSD は 32ビット のオペレーティングシステム(Alpha 版は 64 ビット)であり, 最初からそのようにこつこつと設計されました. 業界標準であるX Windowシステム (X11R6) は, 普通のVGAカードやモニタでグラフィカルユーザ インタフェース (GUI) を提供し, すべてのソースコードも一緒に提供されます. Linux や SCO, SVR4, BSDI, NetBSD 用に作られた多くの プログラムとのバイナリ互換性. 何千ものすぐに実行可能な アプリケーションが FreeBSD の portspackages コレクションで利用可能です. ここに用意されているものは ネットを探し回る必要がありません インターネット上で入手可能な, 移植が容易な 何千ものアプリケーションを追加できます. FreeBSD は最も評判の よい商用の Unix システムとソースコードレベルで互換性があります. このため, ほとんどのアプリケーションは, もしあったとしてもほんの 少しの変更でコンパイルすることができます. デマンドページング 仮想メモリ とそれに 付随の VM/buffer キャッシュの設計は, 多くのメモリを要求する アプリケーションに対して効率よくメモリを 与えるようにする一方で, 他のユーザに対しても対話的な応答を維持します. 複数の CPU を搭載したマシンにおける SMP 機能のサポート(Intel 版のみ). 完全な CC++, Fortran, Perlの 開発ツール. 進んだ研究や開発のための多くの他の言語も ports や packages コレクションで提供されています. システム全体の ソースコード が提供されているので, 要求に合わせて環境を最大限に適合させることができます. 真のオープンシステムが利用できるのですから, 所有権のある解決方法に 締めつけられ, ベンダのなすがままになる必要はありません. 膨大な量の オンラインドキュメント. もう書ききれません! FreeBSD はカリフォルニア大学バークレイ校のComputer Systems Research Group (CSRG) による4.4BSD-Lite リリースを基にしており, BSDシステムの開発の優れた伝統を守り続けています. CSRGによる素晴らしい活動に加えて, FreeBSDプロジェクトは何千時間もの時間を注ぎ込んで, 実際の使用の場において最大の性能と信頼性を 発揮するためにシステムのチューニングをおこなっています. 多くの大企業がPCオペレーティングシステムの分野で 実現しようと奮闘しているそのような機能や性能, 信頼性を FreeBSDは今すぐ提供できます! あなたの思いつく限りのアプリケーションは, 何でもFreeBSDで 実行できます. ソフトウェア開発から ファクトリオートメーション, 在庫制御から遠く離れた人工衛星の アンテナの方向調整まで; 商用UNIX製品でできることは, FreeBSDでも十分にできるのです! また, FreeBSDは世界中の研究センターや大学によって開発される 文字通り何千もの高品質で, たいていはほとんど無料で利用できる アプリケーションによる恩恵を得ることができます. 商用のアプリケーションも提供されており, 日々増え続けています. FreeBSDのソースコードは広く提供されているので, システムも特別なアプリケーションやプロジェクトに合わせて, いくらでもカスタマイズすることができます. これは 有名な商業ベンダから出ているほとんどのオペレーティング システムでは不可能なことです. 以下に現在FreeBSDを 使っている人々のアプリケーションの例をいくつか上げます: インターネットサービス: FreeBSDに組み込まれている 頑強なTCP/IP ネットワーキング機能は次のようなさまざまなインターネット サービスの理想的なプラットフォームになります: FTP サーバ World Wide Web サーバ(標準, もしくは安全な [SSL]) ファイアウォールと NAT (IP マスカレード) ゲートウェイ 電子メールサーバ USENET ニュースおよび電子掲示板システム さらにいろいろ... FreeBSD を利用すれば, 小規模で安価な 386 クラスの PC でも気軽に導入することができますし, 事業の成長に合わせてアップグレードした 4 つの Xeon プロセッサと RAID ストレージデバイスを 備えたシステムでも, 全くそのまま使うことができるのです. 教育: あなたは計算機科学または工学の学生ですか? オペレーティングシステムやコンピュータアーキテクチャ, ネットワーキングを学習するなら, FreeBSDを手に 経験するのが一番よい方法です. 自由に利用できるCADや数学, グラフィックデザインのパッケージもいくつもあり, コンピュータに関心を持った人が 他の人 の成果を 手に入れて利用するのにとても役に立ちます. 研究: システム全体のソースコードが利用できるため, FreeBSDはオペレーティングシステムの研究だけでなく, 計算機科学の他の部門においても優れたプラットフォームです. 自由に利用できるFreeBSDの特長は, オープンフォーラムで 議論される特別なライセンスの同意や制限について 心配することなく, 離れたグループでもアイディアや開発の共有に よる共同研究を可能にします. ネットワーキング: 新しいルータが必要? ネームサーバ (DNS) は? 内部のネットワークを人々から守る ファイアウォールは? FreeBSDはすみに眠っている使われていない386や486のPCを簡単に 洗練されたパケットフィルタリング機能を持つ高級なルータに 変えることができます. X Windowワークステーション: 自由に利用できるXFree86サーバやX Inside社から提供される 優れた商業サーバを使うことによって, 安価なX端末 としてFreeBSDを使うこともできます. X端末とは違ってFreeBSDは 多くのアプリケーションをローカルに走らせることもでき, 中心のサーバの負荷を軽減することも可能です. FreeBSDはディスクレスでもブート可能であり, 個々のワークステーションを安価で, 容易に管理することさえ 可能にします. ソフトウェア開発: 基本的なFreeBSDシステムには 有名なGNUのC/C++コンパイラやデバッガ含んだ完全な開発ツールが ついてきます. FreeBSD は CDROM または anonymous FTP によってソース, バイナリとも利用可能です. 詳しくは, FreeBSD の入手方法 を見てください. FreeBSD について 以下のセクションでは, 簡単な歴史やプロジェクトの目標, 開発モデルなど, 普段は表にでない話題を提供しています. FreeBSD 小史 原作: &a.jkh;. 訳: &a.jp.masaki;, &a.jp.hino;. 19 December 1996. FreeBSD プロジェクトは 1993年の始めに Unofficial 386BSD Patchkit の最後の 3人のまとめ役によって, 部分的に patchkit から派生する形で開始 されました. ここでの 3人のまとめ役というのは, Nate Williams と, Rod Grimes と, 私 (Jordan K. Hubbard) です. 私たちのもともとの目標は, patchkit という仕組みではもう十分に解 決できなくなってしまった 386BSD の数多くの問題を修正するための, 386BSD の暫定的なスナップショットを作成することでした. こういった経緯を経てい るので, このプロジェクトの初期の頃の名前が 386BSD 0.5 386BSD 暫定版 (Interim) であったということを覚えている人もいるでしょう. 386BSD は, Bill Jolitz が (訳注: バークレイ Net/2 テープを基に) 作成し たオペレーティングシステムです. 当時の 386BSD は, ほぼ一年にわたって放っ ておかれていた (訳注: 作者がバグの報告を受けても何もしなかった) という ひどい状況に苦しんでいました. 作者の代わりに問題を修正し続けていた patchkit は日を追うごとに不快なまでに膨張してしまっていました. このよ うな状況に対して, このままではいけない, 何か行動を起こさなければ, とい うことで異議を唱えるものは私たちのなかにはいませんでした. そして私たち は挑戦することを決断し, 暫定的なクリーンアップスナップショットを作 成することで Bill を手助けしようと決めたのです. しかし, この計画は唐突 に終了してしまいました. Bill Jolitz が, このプロジェクトに対する受け 入れ支持を取り下げることを突然決意し, なおかつこのプロジェクトの代わり に何をするのかを一切言明しなかったのです. たとえ Bill が支持してくれないとしても, われわれの目標には依然としてや る価値があると決心するのにさしたる時間はかかりませんでした. そこで David Greenman が考案した名称 FreeBSD を私たちのプロジェクトの名前 に採用し, 新たなスタートを切りました. この時点でのプロジェクトの初期目 標は, すでにこのシステム (訳注: 386BSD + Patchkit) を使っていた利用者 たちと相談して決められました. プロジェクトが実現に向けて軌道に乗ってき たことが明確になった時点で, 私は Walnut Creek CDROM 社に連絡してみまし た. CDROM を使って FreeBSD を配布することによって, インターネットに容 易に接続できない多くの人々が FreeBSD を簡単に入手できるようになると考 えたからです. Walnut Creek CDROM 社は FreeBSD を CD で配布するというア イデアを採用してくれたばかりか, 作業するためのマシンと高速なインターネッ ト回線を私たちのプロジェクトに提供してくれました. 当時は海のものとも山 のものともわからなかった私たちのプロジェクトに対して, Walnut Creek CDROM 社が信じられないほどの信頼を寄せてくれたおかげで, FreeBSD は短期 間のうちにここまで大きく成長したのです. CDROM による最初の配布 (そしてネットでの, ベータ版ではない最初の一般向 け配布) は FreeBSD 1.0 で, 1993年 12月に公開されました. これは カリフォ ルニア大学バークレイ校の 4.3BSD-Lite (Net/2) を基とし, 386BSD や Free Software Foundation からも多くの部分を取り入れたものです. これは 初めて公開したものとしては十分に成功しました. 続けて 1994年 5月に FreeBSD 1.1 を公開し, 非常に大きな成功を収めました. この時期, あまり予想していなかった嵐が遠くから接近してきていました. バー クレイ Net/2 テープの法的な位置づけについて, Novell 社と カリフォルニア大学バークレイ校との間の長期にわたる 法廷論争において和解が成立したの です. 和解の内容は, Net/2 のかなりの部分が権利つき (encumbered)コー ドであり, それは Novell 社の所有物である, というバークレイ校側が譲歩し たものでした. なお, Novell 社はこれらの権利を裁判が始まる少し前に AT&T 社から買収していました. 和解における譲歩の見返りにバークレイ 校が得たのは, 4.4BSD-Lite が最終的に発表された時点で, 4.4BSD-Lite は権 利つきではないと公式に宣言されること, そしてすべての既存の Net/2 の利 用者が 4.4BSD-Lite の利用へと移行することが強く奨励されること, という Novell 社からのありがたき天からの恵みでした. (訳注: 4.4BSD-Lite は その後 Novell 社のチェックを受けてから公開された.) FreeBSD も Net/2 を利 用していましたから, 1994年の 7月の終わりまでに Net/2 ベースの FreeBSD の出荷を停止するように言われました. ただし, このときの合意によって, 私 たちは締め切りまでに一回だけ最後の公開をすることを許されました. そして それは FreeBSD 1.1.5.1 となりました. それから FreeBSD プロジェクトは, まっさらでかなり不完全な 4.4BSD-Lite を基に, 文字どおり一から再度作り直すという, 難しくて大変な作業の準備を始めまし た. Lite バージョンは, 部分的には本当に軽くて, 中身がなかったので す. 起動し, 動作できるシステムを実際に作り上げるために必要となるプログ ラムコードのかなりの部分がバークレイ校 の CSRG (訳注: BSDを作っている グループ) によって (いろいろな法的要求のせいで) 削除されてしまっていた ということと, 4.4BSD の Intel アーキテクチャ対応が元々かなり不完全であっ たということがその理由です. この移行作業は結局 1994年の 11月までかかり ました. そしてその時点で FreeBSD 2.0 をネットと CDROM(12月末ごろ)を通じて公 開しました. これは, かなり粗削りなところが残っていたにもかかわらず, か なりの成功を収めました. そしてその後に, より信頼性が高く, そしてインス トールが簡単になった FreeBSD 2.0.5 が 1995年の 6月に公開されました. 私たちは 1996年の 8月に FreeBSD 2.1.5 を公開しました. この出来が非常に 良く, 特に業務で運用しているサイトや ISP での人気が高かったので, 私た ちは 2.1-STABLE 開発分流から更に公開をおこなうことにメリットがあると考 えました. それが FreeBSD 2.1.7.1 で, 2.1-STABLE 開発分流の最後を締めく くるものとして, 1997年の 2月に公開されました. 2.1-STABLE 開発分流 (RELENG_2_1_0) は現在, 保守のみをおこなう状態になっており, 今後は, セ キュリティの改善や他の何か重要なバグフィックスのみが おこなわれるでしょう. FreeBSD 2.2 の開発は, RELENG_2_2 開発ブランチとして, 開発の本流 (-CURRENT) から 1996 年 11 月に分岐し, そして 1997 年 4 月に最初のリリース(2.2.1)が行なわれました. 2.2 開発ブランチからは, さらに 97 年の夏と秋にリリースが行なわれ, 98 年 11 月に 2.2 開発ブランチの最終リリース(2.2.8)が 行なわれています. 1998 年 10 月に FreeBSD 3.0 最初の公式リリースが 行なわれ, 2.2 開発ブランチは開発の終了を迎えることになりました. 1999 年 1 月 20 日には, FreeBSD の開発ツリーが 4.0-CURRENT と 3.X-STABLE の各ブランチに再び分岐しました. 3.X-STABLE からは 3.1 が 1999 年 2 月 15 日に, 3.2 が 1999 年 5 月 15 日に, 3.3 が 1999 年 9 月 16 日に, 3.4 が 1999 年 12 月 20 日に, そして 3.5 が 2000 年 6 月 24 日にリリースされました. 3.5 はリリースの数日後, Kerberos に対するセキュリティ上の修正を組み込むために 小規模な更新がなされ, 3.5.1 になりました. 3.5.1 は, この 3.X ブランチにおける最終リリースになる予定です. - 2000 年 3 月 13 日には 5.0-CURRENT と + 2000 年 3 月 13 日には 4.X-STABLE ブランチの作成が行われました. - これまでのところ, このブランチからのリリースは - &rel.current;-RELEASE のみです. - - 現在の -stable ブランチは 4.x-stable です. - 4.0-RELEASE は 2000 年 3 月に, - 4.1-RELEASE は 2000 年 7 月にリリースされ, - 4.2-RELEASE は 2000 年 11 月にリリースされる予定です. + これは現時点で「最新の -stable ブランチ」になります. + このブランチからのリリースは, + 4.0-RELEASE が 2000 年 3 月に, + 4.1-RELEASE が 2000 年 7 月に, + 4.2-RELEASE が 2000 年 11 月に行なわれました. 4.x-stable (RELENG_4) ブランチからのリリースは, 2001 年中にも行なわれる予定になっています. - 長期的な開発プロジェクトは 5.0-CURRENT 開発ブランチで続けられ, + 長期的な開発プロジェクトは 5.0-CURRENT 開発ブランチ + (トランク) で続けられ, 5.0 のスナップショットリリースが収録された CDROM - (もちろん, ネットワーク上でも)は, 開発の進行状況に応じて - 継続的に公開されています. + (もちろん, ネットワーク上でも) は, 開発の進行状況に応じて + スナップショットサーバ + より継続的に作成されています. FreeBSDプロジェクトの目的 原作: &a.jkh; 訳: &a.jp.kiroh; - 24 September 1996. + 1996 年 9 月 24 日. FreeBSD プロジェクトの目的は, いかなる用途にも使用でき, 何ら制限のない ソフトウェアを供給することです. 私たちの多くは, コード(そしてプロジェ クト)に対してかなりの投資をしてきており, これからも多少の無駄はあって も投資を続けて行くつもりです. ただ, 他の人達にも同じような負担をするよ うに主張しているわけではありません. FreeBSD に興味を持っている一人の残 らず全ての人々に, 目的を限定しないでコードを提供すること. これが, 私たちの最初のそして最大の 任務 であると信じています. そうすれば, コード は可能な限り広く使われ, 最大の恩恵をもたらすことができるでしょう. これ が, 私たちが熱烈に支持しているフリーソフトウェアの 最も基本的な目的であ ると, 私は信じています. 私たちのソースツリーに含まれるソースのうち, GNU 一般公有使用許諾(GPL)または GNU ライブラリ一般公有使用許諾(LGPL) に従っているものについては, 多少制限が課せられています. ただし, ソースコードへのアクセスの保証という, 一般の制限とはいわば逆の制限(訳注1)です. GPL ソフトウェアの商利用には, そのライセンスにある 複雑な側面が影響してくることがあります. ですから私たちは, そうすることが合理的であると判断されたときには, より制限の少ない, BSD 著作権表示を採用しているソフトウェアを 選択するようにしています. (訳注1) GPL では, 「ソースコードを実際に受け取るか, あるいは, 希望しさえすればそれを入手することが可能であること」 を求めています. FreeBSDの開発モデル - 原作: &a.asami;. 18 October 1996. + 原作: &a.asami;. + 1996 年 10 月 18 日. - 訳: &a.asami;. 31 October 1996. + 訳: &a.asami;. + 1996 年 10 月 31 日. FreeBSD の開発は非常に開かれた, 柔軟性のあるプロセスです. コントリビュータのリスト を見ていただければわかる とおり, FreeBSDは文字通り世界中の何百という人々の努力によって開発され ています. 新しい開発者はいつでも大歓迎ですので, &a.hackers; にメールを 送ってください. &a.announce; もありますので, 他のFreeBSDユーザに自分のやっ ていることを宣伝したい時にはどうぞ使ってください. あと, FreeBSD プロジェクトとその開発プロセスについて, どなたにも知って いていただきたいのは以下のようなことです. CVSリポジトリ FreeBSDのソースツリーは CVS (Concurrent Versions System) によってメンテナンスされています. CVSはソー スコード管理用のフリーソフトウェアで, FreeBSDのリリースにも含まれてい ます. FreeBSD の メインの CVS リポジトリ は米国カリフォルニア州のコンコルド市に存在 し, そこから世界中のたくさんのミラーサイトに コピーされています. CVSツ リーそのもの, そしてそのチェックアウトされたバージョンである -CURRENTと -STABLEはあな たのマシンにも簡単に取ってくることができます. これについては ソースツリーの同期 の章をご覧ください. ソースツリー管理者 ソースツリー管理者 はCVSツリーへの書き込み権限を持っている人, つまりFreeBSDのソースに変更を加えることができる人です. (CVSでリポジトリに変更を加えるには &man.cvs.1; commit というコマンドを使うので, これらの人々は英語では committers と呼ばれます.) 開発者にコードを送って見てもらうのに一番いい方法は &man.send-pr.1; コマンドを使うことです. もし, 何か問題があって send-pr が使えないならcvs-committers@FreeBSD.org にメールを送っていただいても結構です. FreeBSDコアチーム FreeBSD コアチームはFreeBSDプロジェク トが会社だとすると取締役会にあたるものです. コアチームとして一番重要 な役割は FreeBSD プロジェクトが全体としてよい方向に向かっていることを確認することです. 責任感あふれる開発者を上記のソースツリー管理者として招くこと, また仕事上の都合などでコアチームをやめた人たちの後任を見つけることもコアチームの役割です. 現在のコアチームは FreeBSD 開発者 (committer) の中から 2000 年 10 月に選挙によって選出されました. コアチームを選出するための選挙は, 2 年毎に行なわれています. コアチームのうち何人かは特定の 担当分野 を持っており, システムのうち一部に特に重点をおいて面倒を見ています. 忘れてほしくないのは, コアチームのほとんどは FreeBSD に対してボランティアの立場であり, FreeBSD プロジェクトからは何ら金銭的な支援を受けていない, ということです. ですから, ここでの責任保証されたサポートではありません. そういう意味で, 上記の取締役会という例えはあまりよくないかもしれません. むしろ, FreeBSD のために人生を棒に振ってしまった人 の集まりといった方が正しいかも.... ;-) その他のコントリビュータ 最後になりますが, もっとも重要で多数をしめる開発者はフィードバック やバグフィクスをどんどん送ってくれるユーザ自身です. FreeBSDの開発に外 郭から関わっていきたいという人は &a.hackers; ( メーリングリスト情報 を見てください) に参加するといいでしょう. FreeBSD のソースツリーに入っている何かを書いた人の リスト は日に日に長くなっています. あ なたも今日, 何か送ることからはじめてみませんか? :-) もちろんFreeBSD に貢献するにはコードを書くほかにもいろいろな方法があ ります. 助けが求められている分野については, このハンドブックの 貢献の仕方 の節を見てください. ひとことで言うと, FreeBSD の開発組織はゆるやかな同心円状になっています. ともすると中央集権的に見えがちなこの組織は, FreeBSDのユーザが きちんと管理されたコードベースを 容易に追いかけられるようにデザインされ ているもので, 貢献したいという人を締め出す意図は全くありません! 私た ちの目標は安定したオペレーティングシステムと 簡単にインストールして使う ことのできる アプリケーションを提供することであ り, この方法は結構うまくはたらくのです. これからFreeBSDの開発にたずさわろうという人に, 私たちが望むことはただ 一つです: FreeBSDの成功を継続的なものにするために, 現在の開発者と同じ ような情熱を持って接してください! 現在のリリースについて FreeBSD は自由に利用でき Intel i386, i486, Pentium, Pentium Pro, Celeron, Pentium II, Pentium III (とその互換 CPU) および DEC Alpha アーキテクチャのコンピュータシステムで動作する, 4.4BSD-Lite ベースの全ソースつきのリリースです. これはもともとカリフォルニア大学バークレイ校 CSRG グループのソフトウェアがベースとなっており, NetBSD, OpenBSD, 386BSD, そして Free Software Foundation の ソフトウェアなどにより拡張されています. 94 年末の FreeBSD 2.0 のリリースからみると, FreeBSD は性能, 機能, 安定性の面で劇的に改善されました. もっとも大きな変化は仮想メモリシステムに おける改良で, 統合化された VM/file バッファキャッシュを用いる ことで性能を向上させながらも FreeBSD のメモリの使用量を減らすことができたことです. そのおかげで, 最低 5MB メモリという制約上でも動作するようになりました. その他の拡張としては, NIS のクライアントとサーバの完全なサポート, トランザクション TCP のサポート, ダイヤルオンデマンド PPP, 統合された DHCP のサポート, 改良された SCSI サブシステム, ISDN, ATM, FDDI, Fast Ethernet や Gigabit Ethernet(1000Mbit) アダプタへの対応, 最新の Adaptec コントローラ対応の改良や, 数百件におよぶバグの修正などがあります. 私たちはたくさんのユーザからのコメントや 提案をまじめに受け取り, 私たちが正しいと考え, かつ導入の手順が分かりやすいものを提供しようと 努力しています. この (継続的に進化する) プロセスに対するあなたの意見を 心からお待ちしています. FreeBSD では基本配布セットに加え, 移植されたソフトウェア集 として 数千の人気の高いプログラムを提供しています. 2000 年 11 月 中旬の時点で 4000 以上の ports (移植ソフトウェア) が存在します. ports には http (WWW) サーバから, ゲーム, 言語, エディタまでありとあらゆるものが含まれています. ports はオリジナルソースに対する差分という形で表現されており, すべての ports を集めても 100MB 程度にしかなりません. こうすることで ports の更新を容易にし, ports に必要なディスクスペースを小さくすることができます. ports をコンパイルするには, インストールしたいと思っているプログラムのディレクトリに移動し, make install とすると, あとはすべてシステムがやってくれます. どの ports もオリジナルの配布セットを動的に CDROM や近くの FTP サーバから取ってくるので, ディスクは構築したいと思っている ports の分だけを準備しておけば十分です. ほとんどの ports は, すでにコンパイルされた状態で package として提供されており, ソースコードからコンパイルしたくない場合, これを使うと (pkg_add というコマンドで) 簡単にインストールできます. FreeBSD 2.1 以降のマシンであれば, /usr/share/doc ディレクトリにインストールの手順や FreeBSD を利用する上で有用な ドキュメントがたくさんあります. これらのローカルにインストールされたドキュメントは, HTML ブラウザを使って, 以下の URL から 参照することができます. FreeBSD ハンドブック (英文オリジナル) file:/usr/share/doc/handbook/index.html FreeBSD に関する FAQ file:/usr/share/doc/faq/index.html また, http://www.FreeBSD.org/ にはマスタ (かなり頻繁に更新されます) がありますので, こちらも参照してください. diff --git a/ja_JP.eucJP/books/handbook/kernelconfig/chapter.sgml b/ja_JP.eucJP/books/handbook/kernelconfig/chapter.sgml index 21ddddd949..e752c949cf 100644 --- a/ja_JP.eucJP/books/handbook/kernelconfig/chapter.sgml +++ b/ja_JP.eucJP/books/handbook/kernelconfig/chapter.sgml @@ -1,1285 +1,1288 @@ FreeBSD カーネルのコンフィグレーション この章では 更新/再構成: &a.jim;, 2000 年 3 月. 寄稿: &a.jehamby;, 1995 年 10 月 6 日. 訳: &a.jp.tomo;, &a.jp.yoshiaki;. 1996 年 11 月 2 日. この章では, 自分のシステムに合わせた カーネルを構築する方法について扱います. カーネルの再構築によりどんなメリットがあるのか不思議に思っていたり, 自分用のカーネルを設定し, コンパイルし, インストールする方法を 知りたいと思っているのなら, この章が役に立つでしょう. なぜカスタムカーネルを作るか? システムに合わせたカーネルの構築はほとんどすべての UNIX ユーザが 避けて通ることのできない最も重要な通過儀礼の1つです. この作業は, 多くの時間を必要としますが, あなたの FreeBSD システムに多くの利益をもたらします. 広範囲のハードウェアをサポートしなければならない GENERICカーネルとは異なり, システムに合わせたカーネルは あなたの PC のハードウェアのみをサポートします. これは, 次にあげるような利益をもたらします. 素早く起動します. カーネルはあなたのシステム上にあるハードウェアしか 検出を行わないので, あなたのシステムの起動にかかる時間は劇的に短くなります. メモリの消費量が減少します. システムに合わせたカーネルは, 大抵 GENERIC カーネルより少ないメモリしか消費しません. カーネルは常にメモリ上に存在するプロセスなので, このことは重要になります. したがって, RAM が少ないシステムでは, カーネルの再構築は大変重要です. 追加のハードウェアをサポートします. システムに合わせたカーネルは, サウンドカードなど GENERIC カーネルに存在しない デバイスのサポートを追加することができます. カスタムカーネルの構築とインストール まず, カーネル再構築に必要なディレクトリをざっと見てみましょう. ここではディレクトリはすべて /usr/src/sys 以下の相対位置で示します. また, /sys からもアクセス可能です. ここには, カーネルの各部分を構成するサブディレクトリが いくつもあります. しかし, 私たちの目的で最も重要なのは arch/conf です. ここで, あなたの システムに合わせてカーネルコンフィグレーションを編集します. それから compileディレクトリ, ここはカーネルが作られる 場所です. arch は, i386, alpha, pc98(これは 日本で普及している PC のための開発ブランチです)のいずれかを表します. 各アーキテクチャのディレクトリ内部にあるファイルはすべて そのアーキテクチャでのみ使用され, 残りのコードは FreeBSD が他のプラットフォームに移植される際に共有されます. サポートされているデバイス, ファイルシステム, オプションが, それぞれ各々のサブディレクトリに分かれている, という論理的な構成に注意してください. もし, あなたのシステムに/usr/src/sys 以下のディレクトリがなければ, カーネルのソースが インストールされていません. もっとも簡単な方法は (rootで) /stand/sysinstall を用いて以下のようにします. 設定(Configure) を選んでから 配布ファイル(Distribution) を選択し, src の中の sys をインストールしてください. つぎに, arch/confに移動して, GENERIC コンフィグレーションファイルをカーネルに与えたい名前に コピーしてください. たとえば次のようにします. &prompt.root; cd /usr/src/sys/i386/conf &prompt.root; cp GENERIC MYKERNEL 慣習として, この名前はすべて大文字でつづられます. もし, いくつかの異なるハードウェアの FreeBSDマシンを扱うなら, この名前にホスト名を含めるとよいでしょう. ここでは, 例として MYKERNEL と呼ぶことにします. この作業は root権限でおこなう必要があります. そうでなければ, permission deniedというエラーが出ます. では, MYKERNEL をあなたの好きなエディタで編集してください. もし, システムをインストールしたばかりならば, 利用できるエディタは viだけかもしれません. ここでは使い方 の説明はしませんが, 参考図書 にあるような多くの本で詳しく説明 されていますので, そちらを参照してください. FreeBSD にはより簡単なエディタとして ee があります. 初心者の方であればこちらをエディタ に選ぶとよいでしょう. まずファイルの最初の方のコメント行を編集し, あなたのコンフィグ レーションに合せて変更した点などを記述して GENERIC と区別がつく ようにしておきましょう. もし SunOSや他の BSDオペレーティングシステムでカーネルの 再構築をしたことがあれば, このファイルはとても親しみ やすいでしょう. しかし, DOSのようなその他の オペレーティングシステムしか知らない人から見れば, GENERIC コンフィグレーションファイルはとても なじみにくいものかもしれません. そのような場合は, コンフィグレーションファイル の節をゆっくりと注意深く読んでください. FreeBSD Project の最新のソースファイルと, あなたの ソースツリーを同期させている場合, アップデートを行う際には, 必ず /usr/src/UPDATING ファイルをチェックするように してください. このファイルには, FreeBSD をアップデートする際のすべての重要な情報 が書かれています. /usr/src/UPDATING は常にあなたの FreeBSD ソースファイルのバージョンと同期していますので, ハンドブックの情報よりも正確なものとなっています. FreeBSD 4.0 より前の FreeBSD を使っていて, FreeBSD 4.0 以降へはアップグレードしない, もしくはリリース版の FreeBSD を使っていて /usr/src/ ディレクトリには sys/ しか無い場合, 編集し終ったら次のコマンドによってコンパイル, インストール を行ってください. 古いバージョンの FreeBSD からカーネルをアップグレードしようと している場合, 新しいカーネルのソースファイルを取ってきた場所と 同じところから, 新しいバージョンの &man.config.8; を取ってくる 必要があるでしょう. &man.config.8; は /usr/src/usr.sbin にあるので, これらのソースファイルもダウンロードする必要が あります. 次のコマンドを実行する前に, これを再構築してインストールして おいてください. &prompt.root; /usr/sbin/config MYKERNEL &prompt.root; cd ../../compile/MYKERNEL &prompt.root; make depend &prompt.root; make &prompt.root; make install 4.X 以降の新しいバージョンにアップグレードした場合 (例えば 3.X から 4-STABLE へ, もしくは 4-STABLE から 最新版の 4-STABLE へなど), 予め buildworld を行なって, 以下のコマンドを実行してください: &prompt.root; cd /usr/src -&prompt.root; make buildkernel KERNEL=MYKERNEL -&prompt.root; make installkernel KERNEL=MYKERNEL +&prompt.root; make buildkernel KERNCONF=MYKERNEL +&prompt.root; make installkernel KERNCONF=MYKERNEL - FreeBSD-CURRENT の場合は, - KERNEL= ではなく + FreeBSD-4.2 とそれ以前の場合は, KERNCONF= - としなければなりません. + ではなく + KERNEL= + としなければなりません. + 2001 年 2 月 2 日以降の 4.2-STABLE は + KERNCONF= を認識します. 何らかの方法であなたのソースツリーをアップグレードして いない 場合 (CVSup, CTM, anoncvs, などを実行していない場合), config, make depend, make, make install の手順を実行してください. 最後にカーネルを構築した後で, ソースをアップグレードした場合, カーネルを構築するには make buildkernel を使わなければ なりません. そうしないと, カーネルを構築するのに古いユーティリティが 使われてしまい, 失敗してしまうかもしれません. ソースを更新した場合には, カーネルを構築するのに config/make の手順は使わないでください! 新しいカーネルはルートディレクトリに /kernelという 名前でコピーされ, 今までのカーネルは /kernel.old という名前へ変更されます. では, システムをシャットダウン, リブー トして新しいカーネルを使ってください. うまく行かない場合は, この章の終りの 問題が起きた場合には を参照してください. この章の新しい カーネルが起動しない 場合のリカバリの方法を注意深く読んでおいてください. (サウンドカードのような)新しいデバイスを 追加した場合は, 使う前に /devディレクトリで デバイスノードを追加しなければならないかもしれません. 詳しくは, デバイスノード を読んでください. コンフィグレーション ファイル コンフィグレーション ファイルの一般的なフォーマット はとてもシンプルです. 各行は1つのキーワードと1つ以上の 引数を含んでいます. 見やすくするために, ほとんどのキーワードは 引数を1つしか書いてありません. #に続くものはすべてコメントとして扱われ, 無視されます. ここでは, それぞれのキーワードについて だいたい GENERIC に出てくる順番で説明します. しかし, お互いに関係のあるキーワードは, 実際には GENERIC ファイル上に バラバラに現れていても, (ネットワーキングのように)1つにまとめ てあります. おびただしい数の オプションの一覧が GENERICと同じディレクトリの LINT コンフィグ レーションファイルにあります. もし, ある行の目的や必要性に疑 問を持ったら最初に LINT をチェックしてください. 数字と二重引用符 FreeBSD 3.x と, それまでの全てのバージョンの FreeBSD における &man.config.8; は, コンフィグレーションファイル中の テキストとして使われる数字を含む文字列が 全て二重引用符で括られていなければならないという制限があります. この制限は (このハンドブックが対象としている) 4.X ブランチでは取り除かれました. 4.X 以前のシステムを使っている場合には, サンプルとしてシステム上の /usr/src/sys/i386/conf/LINT/usr/src/sys/i386/conf/GENERIC を参照してください. 以下は必要に応じてコメントを追加した GENERIC カーネルの コンフィグレーションファイルです. この設定例は /usr/src/sys/i386/conf/GENERIC に極めて近いものになっているはずです. その他に指定可能なカーネルオプションについては, /usr/src/sys/i386/conf/LINT を参照してください. # # GENERIC -- Generic kernel configuration file for FreeBSD/i386 # # このファイルについて更に情報が必要なら, ハンドブックのカーネル # コンフィグレーションファイルのセクションを参照して下さい. # # http://www.freebsd.org/handbook/kernelconfig-config.html # # doc ディストリビューションをインストールした場合, ハンドブックは # ローカルマシンの /usr/share/doc/handbook でも見ることができます. # 最新版は FreeBSD の WWW サーバ (http://www.FreeBSD.ORG/) を参照して # 下さい. # # ./LINT コンフィギュレーションファイルには, デバイス行に関する大量の # オプションと詳細な説明があります. もしある行の目的又は必要性について # 疑問がある場合はまず LINT をチェックして下さい. # # $FreeBSD: src/sys/i386/conf/GENERIC,v 1.246 2000/03/09 16:32:55 jlemon Exp $ 以下は すべての カーネルの構築に 必須のキーワードです: machine i386 マシンのアーキテクチャです. これは i386, alpha, pc98 のいずれかでなければなりません. cpu I386_CPU cpu I486_CPU cpu I586_CPU cpu I686_CPU 上記はあなたのシステムの CPU タイプを指定します. 複数の行を書いても構いません. (例: I586_CPU とすべきか I686_CPU とすべきかはっきり分からない場合. しかしながら, カスタムカーネルを作る場合, あなたの持つ CPU だけを指定するのがベストです. もしあなたがどのタイプの CPU を使っているか分からない場合, dmesg を使って起動メッセージを 調べるとよいでしょう. The Alpha architecture has different values for cpu_type. They include: Alpha アーキテクチャの場合は, cpu_type に異なった値を用います. cpu EV4 cpu EV5 もしあなたが Alpha マシンを使っている場合, 上記の内のどれかを指定して下さい. ident GENERIC ここはカーネルの識別名を書きます. あなたがカーネルに付けたい名前に書き換えて下さい (MYKERNELのように). ident に書いた名前はカーネルを起動する時に 表示されるので, 普段使っているカーネルと区別したいときは違う名前を付けると 良いでしょう(例: 実験的なカーネルを構築する場合). maxusers 32 maxusers オプションは重要なシステムテーブルの サイズを決定します. この数字はあなたのマシンを同時に使うと思われるユーザー数と おおよそ等しくするのが良いでしょう. しかしながら, 通常は X ウインドウシステムを使ったり, ソフトウエアをコンパイルするでしょうから, その場合は maxusers は最低 4 にして下さい. その理由は, maxusers によって計算される最も 重要なテーブルがプロセスの最大数で, それは 20 + 16 * maxusers となります. もし, maxusers を 1 にすると, 同時に 36 プロセスしか利用できなくなりますが, システムは起動時に 18 ほどのプロセスを立ち上げ, X ウインドウシステムは 15 ほどのプロセスを立ち上げるので, man コマンドのような単純な仕事でさえフィルタ, 展開, 表示に 9 個のプロセスを利用するために, プロセス数不足になります. maxusers を 64 に設定すると, 1044 個のプロセスを同時に利用することができるので, 殆どのユーザには充分でしょう. もしあなたが別のプログラムを立ち上げる時, 恐れられている proc table full エラーが 発生する場合や, ftp.FreeBSD.org のように多数のユーザにより 同時に利用されるサーバを動かしている場合には, この数字を増やしてカーネルを再構築することができます. maxusers はあなたのマシンにログインする ユーザ数を制限するものでは ありません. それは単に, あなたのシステムを使うであろうユーザの最大数や それぞれのユーザがどれくらいのプロセスを走らせるかに 合わせて各種テーブルの大きさを設定するだけです. 同時にリモートログインする最大ユーザ数を制限するキーワードは pseudo-device pty 16 です. 以下に続くすべては大体において追加設定項目です. 詳細は各項目の次に書かれている注意書きを参照して下さい. #makeoptions DEBUG=-g #Build kernel with gdb(1) debug symbols options MATH_EMULATE #Support for x87 emulation This line allows the kernel to simulate a math co-processor if your computer does not have one (386 or 486SX). If you have a 486DX, or a 386 or 486SX (with a separate 387 or 487 chip), or higher (Pentium, Pentium II, etc.), you can comment this line out. この行では, あなたのコンピュータが浮動小数点演算コプロセッサを 持たない場合(CPU が 386 又は 486SX), カーネルにシミュレートさせるよう設定します. あなたが 486DX, 又は (387 や 487 チップを別途搭載した) 386, 486SX 又は更に上位 (Pentium, Pentium II, 他) を持っている場合は コメントアウトして下さい. FreeBSD の浮動小数点エミュレーションルーチンはあまり正確では ありません. もしあなたが浮動小数点コプロセッサを持っておらず, かつベストな演算精度が必要であれば, GNU の浮動小数点サポートを 利用する GPL_MATH_EMULATION を使ってみて下さい. このオプションはライセンス上の理由によりデフォルトでは 含まれていません. options INET #InterNETworking Networking support. Leave this in, even if you do not plan to be connected to a network. Most programs require at least loopback networking (i.e., making network connections within your PC), so this is essentially mandatory. ネットワーキングサポート. ネットワークに接続する予定がなくてもこのオプションは残して下さい. 殆どのプログラムは少なくともループバックネットワーキング (あなたの PC の中でのネットワーク接続) を必要としますのでこの行は 本来必須です. options INET6 #IPv6 communications protocols このオプションは IPv6 コミュニケーションプロトコルを 利用可能にします. options FFS #Berkeley Fast Filesystem options FFS_ROOT #FFS usable as root device [keep this!] これは基本のハードドライブファイルシステムです. ハードディスクから起動する場合は残して下さい. options MFS #Memory Filesystem options MD_ROOT #MD is a potential root device これはメモリ上にマップされたファイルシステムです. これは基本的に一時ファイルの高速格納用の RAM ディスクであり, あなたが有効に利用したい大量のスワップスペースを持っている 場合には有用でしょう. 多くのプログラムが一時データをここに保存することから, MFS パーティションをマウントする最適な場所は /tmp ディレクトリです. MFS RAM ディスクを /tmp にマウントするには 次の行を /etc/fstab に追加して下さい: /dev/ad1s2b /tmp mfs rw 0 0 次に再起動するか, コマンド mount /tmp を実行して下さい. options NFS #Network Filesystem options NFS_ROOT #NFS usable as root device, NFS required ネットワークファイルシステム. UNIX ファイルサーバから TCP/IP を介してパーティションを マウントするのでない限り, これらの行をコメントアウトして下さい. options MSDOSFS #MSDOS Filesystem MS-DOS ファイルシステム. 起動時に DOS でフォーマットされたハードドライブを マウントするのでない限り, この行は安全にコメントアウトできます. この機能は最初に DOS パーティションをマウントする時に自動的に ロードされます. 又, 優秀な mtools (Ports コレクションにあります) を使ってもマウント, アンマウントすることなしに DOS フロッピーにアクセスすることができます. (MSDOSFS は必要としません) options CD9660 #ISO 9660 Filesystem options CD9660_ROOT #CD-ROM usable as root, CD9660 required CD-ROM 用の ISO 9660 ファイルシステム. もしあなたが CD-ROM ドライブを持っていないか, 時々データ CD をマウントするだけならこの行をコメントアウトしても 大丈夫です (データ CD を最初にマウントする時, 自動的にロードされます). 音楽 CD はこのファイルシステムを必要としません. options PROCFS #Process filesystem プロセスファイルシステム. これは /proc にマウントされる, ファイルシステムの ふりをする もので, &man.ps.1; のようなプログラムに, どんなプロセスが走っているか に関するより多くの情報を提供させる事ができます. options COMPAT_43 #Compatible with BSD 4.3 [KEEP THIS!] 4.3BSD とのコンパチビリティ. 有効なままにして下さい. この行をコメントアウトするとおかしな動きをするプログラムがあります. options SCSI_DELAY=15000 #Delay (in ms) before probing SCSI この行は, カーネルがそれぞれの SCSI 機器をプローブする前に 15 秒間待つようにします. あなたが IDE ドライブしか持たないなら無視して結構です. そうでないなら, 起動時間を短くするため, おそらく待つ時間を短く, 5 秒くらいにしたいでしょう. 勿論, そうした場合に FreeBSD が SCSI 機器を認識しなくなった場合は 時間を元に戻す必要があります. options UCONSOLE #Allow users to grab the console ユーザにコンソールを所有することを許可します. X のユーザには役に立ちます. たとえば xterm -C とコマンドを打つことにより, コンソール xterm を起動することができます. ここにはカーネルからのあらゆるコンソールメッセージとともに, write, talk による あらゆるメッセージを表示します. options USERCONFIG #boot -c editor このオプションは起動メニューからコンフィグレーションエディタ を起動することができるようにします. options VISUAL_USERCONFIG #visual boot -c editor このオプションは起動メニューからビジュアルコンフィグレーション エディタを起動できるようにします. options KTRACE #ktrace(1) support この行はデバッギングに役立つカーネルプロセスのトレースを 可能にします. options SYSVSHM #SYSV-style shared memory このオプションは System V 共有メモリを提供します. この機能の最も一般的な使用方法は X における XSHM 拡張です. 多くのグラフィックス重視のプログラムではこの機能を自動的に 描画のスピードアップに利用します. X を使っているなら, これを含めておいた方がいいでしょう. options SYSVSEM #SYSV-style semaphores System V セマフォのサポート. あまり使われませんが, カーネルサイズは数百バイト大きくなるだけです. options SYSVMSG #SYSV-style message queues System V のメッセージのサポート. これもカーネルサイズを数百バイト大きくするだけです. &man.ipcs.1; コマンドを実行するとこれらの System V 機能を使っているプロセスのリストを表示します. options P1003_1B #Posix P1003_1B real-time extentions options _KPOSIX_PRIORITY_SCHEDULING リアルタイム拡張が 1993 POSIX に追加されました. Ports コレクションの内のいくつかのアプリケーション (例えば Star Office) はこれを使っています. options ICMP_BANDLIM #Rate limit bad replies このオプションは ICMP エラー応答のバンド幅制限を可能にします. サービス不能パケットによる攻撃からマシンを保護するために必要です. # To make an SMP kernel, the next two are needed #options SMP # Symmetric MultiProcessor Kernel #options APIC_IO # Symmetric (APIC) I/O 上の行は両方とも SMP サポートのために必要です. # Optionally these may need tweaked, (defaults shown): #options NCPU=2 # number of CPUs #options NBUS=4 # number of busses #options NAPIC=1 # number of IO APICs #options NINTR=24 # number of INTs これらは追加の SMP オプションです. device isa FreeBSD がサポートするすべての PC はこれらの内のひとつを 持っています. あなたが IBM PS/2 (マイクロチャネルアーキテクチャ) マシンを持っている場合, FreeBSD は現時点では動作しません (サポートには取組中です). device eisa あなたが EISA マザーボードを持っている場合, この行を含めて下さい. これは EISA バスに接続されているすべての デバイスの自動検出と設定を可能にします. device pci あなたが PCI マザーボードを持っている場合, この行を含めて下さい. これは PCI カードの自動検出と PCI から ISA バスへのゲートウエイを 可能にします. # Floppy drives device fdc0 at isa? port IO_FD1 irq 6 drq 2 device fd0 at fdc0 drive 0 device fd1 at fdc0 drive 1 これはフロッピーディスクコントローラです. fd0A: フロッピードライブ, fd1B: ドライブです. device ata このドライバはすべての ATA と ATAPI デバイスをサポートします. 最近のマシンでは device ata 行を 1 行書くだけで すべての PCI ATA/ATAPI デバイスを検出することができます. device atadisk # ATA disk drives ATAPI ディスクドライブには device ata と共にこの行が必要です. device atapicd # ATAPI CDROM drives ATAPI CDROM ドライブには device ata と共にこの行が必要です. device atapifd # ATAPI floppy drives ATAPI フロッピードライブには device ata と共にこの行が必要です. device atapist # ATAPI tape drives ATAPI テープドライブには device ata と共にこの行が必要です. options ATA_STATIC_ID #Static device numbering この行はコントローラ番号を (古いドライバのように) 静的に 割り当てます. そうでない場合, デバイス番号は動的に割り当てられます. #options ATA_ENABLE_ATAPI_DMA #Enable DMA on ATAPI devices この行は ATAPI デバイス上での DMA を可能にします. 多くの ATAPI デバイスは DMA をサポートすると表明していても 実際には機能しないので, デフォルトでオフにされています. # ATA and ATAPI devices device ata0 at isa? port IO_WD1 irq 14 device ata1 at isa? port IO_WD2 irq 15 上の行は古い, PCI ではないシステムの場合の形式です. # SCSI Controllers device ahb # EISA AHA1742 family device ahc # AHA2940 and onboard AIC7xxx devices device amd # AMD 53C974 (Teckram DC-390(T)) device dpt # DPT Smartcache - See LINT for options! device isp # Qlogic family device ncr # NCR/Symbios Logic device sym # NCR/Symbios Logic (newer chipsets) device adv0 at isa? device adw device bt0 at isa? device aha0 at isa? device aic0 at isa? SCSI コントローラです. あなたのシステムにないデバイスはコメントアウトして下さい. もし IDE しかないシステムならこれらすべてを削除できます. # SCSI peripherals device scbus # SCSI bus (required) device da # Direct Access (disks) device sa # Sequential Access (tape etc) device cd # CD device pass # Passthrough device (direct SCSI access) SCSI 周辺機器です. あなたが持っていないデバイスはコメントアウトして下さい. もし IDE しか持っていないならこれらを完全に削除できます. # RAID controllers device ida # Compaq Smart RAID device amr # AMI MegaRAID device mlx # Mylex DAC960 family サポートされる RAID コントローラです. これらのどれも持っていない場合, すべてをコメントアウト又は 削除することができます. # atkbdc0 controls both the keyboard and the PS/2 mouse device atkbdc0 at isa? port IO_KBD キーボードコントローラ (atkbdc) は AT キーボード及び PS/2 スタイルポインティングデバイスの I/O サービスを提供します. キーボードドライバ (atkbd) と PS/2 ポインティングデバイスドライバ (psm) はこのコントローラを必要とします. device atkbd0 at atkbdc? irq 1 atkbd ドライバ. atkbdc コントローラと協調して動作し, AT キーボードコントローラに接続された AT 84 キーボードや AT 拡張キーボードへのアクセスを提供します. device psm0 at atkbdc? irq 12 あなたのマウスが PS/2 マウスポートに接続するタイプなら このデバイスを使って下さい. device vga0 at isa? ビデオカードドライバです. # splash screen/screen saver pseudo-device splash 起動時に画面がはじけます. スクリーンセーバもこのデバイスを必要とします. # syscons is the default console driver, resembling an SCO console device sc0 at isa? sc0 はSCOに類似したデフォルトの コンソールドライバです. 殆どのフルスクリーンのプログラムは termcap のようなターミナルデータベールライブラリにアクセスするので, sc0 を使うか VT220 互換のコンソールドライバである vt0 を使うかは重要ではありません. ログイン時, このコンソールでフルスクリーンプログラムが動かないときは TERM 変数を scoansi に設定して下さい. # Enable this and PCVT_FREEBSD for pcvt vt220 compatible console driver #device vt0 at isa? #options XSERVER # support for X server on a vt console #options FAT_CURSOR # start with block cursor # If you have a ThinkPAD, uncomment this along with the rest of the PCVT lines #options PCVT_SCANSET=2 # IBM keyboards are non-std これは VT220 互換のコンソールドライバで, VT100/102 と後方互換性があります. sc0 とハード的に互換性がないラップトップでも 問題なく動きます. ここでもログイン時に TERM 変数を vt100 又は vt220 と設定して下さい. このドライバは、sc0 デバイス用の termcapterminfo のエントリが無い, ネットワーク上の多くの異なったマシンに 接続する際にも有用です — vt100 は仮想的にすべてのプラットフォームで有効であるべきです. # Floating point support - do not disable. device npx0 at nexus? port IO_NPX irq 13 npx0 は FreeBSD における 浮動小数点演算ユニットへのインターフェースで, それは実際には コプロセッサ又はソフトウエアエミュレータです. これはオプションではありません. # Power management support (see LINT for more options) device apm0 at nexus? disable flags 0x20 # Advanced Power Management 先進的な電源管理機能 (APM) のサポート. ラップトップでは役に立つでしょう. # PCCARD (PCMCIA) support device card device pcic0 at isa? irq 10 port 0x3e0 iomem 0xd0000 device pcic1 at isa? irq 11 port 0x3e2 iomem 0xd4000 disable PCMCIA サポート. ラップトップにインストールする時は必要です. # Serial (COM) ports device sio0 at isa? port IO_COM1 flags 0x10 irq 4 device sio1 at isa? port IO_COM2 irq 3 device sio2 at isa? disable port IO_COM3 irq 5 device sio3 at isa? disable port IO_COM4 irq 9 これらは MS-DOS/Windows の世界では COM1からCOM4 と呼ばれている 4 つのシリアルポートです. もしあなたが内蔵モデムを COM4 に, シリアルポートを COM2 に設定している場合, FreeBSD からアクセスするには, (IRQ2=IRQ9 という, 不明瞭な技術的理由により) モデムの IRQ を 2 に変更する必要があります. もしマルチポートシリアルカードを持っていてこれらの設定の正しい 数値に関する情報がほしい場合はマニュアルページ &man.sio.4; を参照して下さい. ビデオカードのいくつかは (S3 チップベースのものは特に) IO アドレスを 0x*2e8 と言う形式で表現する一方, 多くの安価なシリアルカードは 16 ビットの IO アドレスを完全に デコードしないので, これらのカードを使った場合衝突が起こり, 事実上 COM4 ポートを使用不可能にします. 各々のシリアルポートは (共有割り込み番号をサポートする マルチポートカードを使っていない限り) 固有の IRQ を必要とします. 従って COM3 と COM4 用のデフォルト IRQ は利用できません. # Parallel port device ppc0 at isa? irq 7 ISA バスパラレルポートインターフェースです. device ppbus # Parallel port bus (required) パラレルポートバスのサポートを提供します. device lpt # Printer パラレルポートプリンタのサポートです. 上の 3 つはすべてパラレルプリンタを利用可能にするために 必要です. device plip # TCP/IP over parallel パラレルネットワークインターフェース用のドライバです. device ppi # Parallel port interface device 汎用I/O (geek port) + IEEE1284 I/O です. #device vpo # Requires scbus and da Iomega の Zip ドライブ用です. scbusda サポートが必要です. EPP 1.9モードを使うと最高の性能が得られます. # PCI Ethernet NICs. device de # DEC/Intel DC21x4x (Tulip) device fxp # Intel EtherExpress PRO/100B (82557, 82558) device tx # SMC 9432TX (83c170 EPIC) device vx # 3Com 3c590, 3c595 (Vortex) device wx # Intel Gigabit Ethernet Card (Wiseman) PCI ネットワークカードのドライバです. あなたのシステムに ないものはコメントアウトするか削除して下さい. # PCI Ethernet NICs that use the common MII bus controller code. device miibus # MII bus support MII バスサポートはいくつかの PCI 10/100 イーサネット NIC, すなわち MII に従うトランシーバや MII のようなトランシーバ制御 インターフェースを実装するもの, に必要となります. カーネルコンフィギュレーションに device miibus を追加することで, 汎用 miibus API のサポートと, 特定のドライバを必要としない場合に利用される汎用のものを含む すべての PHY ドライバが導入されます. device dc # DEC/Intel 21143 and various workalikes device rl # RealTek 8129/8139 device sf # Adaptec AIC-6915 (Starfire) device sis # Silicon Integrated Systems SiS 900/SiS 7016 device ste # Sundance ST201 (D-Link DFE-550TX) device tl # Texas Instruments ThunderLAN device vr # VIA Rhine, Rhine II device wb # Winbond W89C840F device xl # 3Com 3c90x (Boomerang, Cyclone) MII バスコントローラコードを利用するドライバです. # ISA Ethernet NICs. device ed0 at isa? port 0x280 irq 10 iomem 0xd8000 device ex device ep # WaveLAN/IEEE 802.11 ワイヤレス NIC. # 注: WaveLAN/IEEE は PCMCIA デバイスとしてしか実在しません. # なので ISAア タッチメントは必要なく, リソースは常に PC カードコードに # より動的に割り当てられます. device wi # Aironet 4500/4800 802.11 ワイヤレス NIC. # 注: 下の宣言は ISA PnP モード (工場出荷時設定) のISAカード, PCMCIA # 及び PCI カードにのみ働きます. もし, ISA カードの I/O アドレスと IRQ # を手動で設定している場合は, ここでそれらのパラメータを指定しなく # てはいけません. device an # これらの検出順序は現在 i386/isa/isa_compat.c により決められます. device ie0 at isa? port 0x300 irq 10 iomem 0xd0000 device fe0 at isa? port 0x300 device le0 at isa? port 0x300 irq 5 iomem 0xd0000 device lnc0 at isa? port 0x280 irq 10 drq 0 device cs0 at isa? port 0x300 device sn0 at isa? port 0x300 irq 10 # requires PCCARD (PCMCIA) support to be activated #device xe0 at isa? ISA イーサネットドライバです. どのカードがどのドライバによりサポートされているかは /usr/src/sys/i386/conf/LINT を参照して下さい. # Pseudo devices - the number indicates how many units to allocated. pseudo-device loop # Network loopback TCP/IP の汎用ループバックデバイスです. localhost (すなわち 127.0.0.1) に対して telnet や FTP を使う場合, この疑似デバイスを通して戻ってきます. これは 必須 です. pseudo-device ether # Ethernet support ether はイーサネットカードを持っている場合に のみ必要です. 汎用イーサネットプロトコルコードを含みます. pseudo-device sl 1 # Kernel SLIP sl は SLIP サポートを行います. SLIP は設定のより簡単な, モデム-モデム間の接続にはより適していて より高機能な PPP に殆ど取って代わられています. sl に続く 数字 には同時に持てる SLIP セッション数を指定します. pseudo-device ppp 1 # Kernel PPP これはダイアルアップ接続用のカーネル PPP サポートです. 他にも tun を利用し, デマンドダイアリングのような 柔軟性と機能を提供するユーザーランドのアプリケーションとして 実装された PPP が存在します. ppp に続く 数字 には同時に持てる PPP セッション数を 指定します. pseudo-device tun # Packet tunnel. これはユーザーランド PPP ソフトウエアにより利用されます. tun に続く 数字 には同時に持てる PPP セッション数を指定します. 詳細はこの本の PPP セクションを 参照して下さい. pseudo-device pty # Pseudo-ttys (telnet etc) これは 疑似ターミナル 或いはシミュレートされた ログインポートです. これは入ってくる telnetrlogin セッション, xterm やその他の emacs のような アプリケーションにより利用されます. 数字 は生成される pty の数を示します. もし同時にデフォルトの 16 より多くの xterm ウィンドウやリモートログインが 必要な場合, 必要に応じてこの数字を増やして下さい. 最大は 256 です. pseudo-device md # Memory disks メモリディスク疑似デバイス. pseudo-device gif 4 # IPv6 and IPv4 tunneling この行は IPv6 over IPv4 トンネル, IPv4 over IPv6 トンネル, IPv4 over IPv4 トンネル, IPv6 over IPv6 トンネルを提供します. pseudo-device faith 1 # IPv6-to-IPv4 relaying (translation) この疑似デバイスは自分宛に送られたパケットを受け取り, IPv4/IPv6 変換デーモンに渡します. # The `bpf' pseudo-device enables the Berkeley Packet Filter. # Be aware of the administrative consequences of enabling this! pseudo-device bpf # Berkeley packet filter これはバークレーパケットフィルタです. この疑似デバイスはネットワークインターフェースを, イーサネットのような ブロードキャストネットワーク上ですべてのパケットを拾うことのできる promiscuous モードに設定できるようにします. これらのパケットはディスクに取り込むこともできますし, &man.tcpdump.1; を使ってチェックをすることもできます. # USB support #device uhci # UHCI PCI->USB interface #device ohci # OHCI PCI->USB interface #device usb # USB Bus (required) #device ugen # Generic #device uhid # Human Interface Devices #device ukbd # Keyboard #device ulpt # Printer #device umass # Disks/Mass storage - Requires scbus and da #device ums # Mouse # USB Ethernet, requires mii #device aue # ADMtek USB ethernet #device cue # CATC USB ethernet #device kue # Kawasaki LSI USB ethernet 様々なUSBデバイスのサポートです. より詳細な情報と, FreeBSD によりサポートされる他のデバイスに ついては /usr/src/sys/i386/conf/LINT を参照して下さい. デバイスノードを作る カーネル内のほとんどすべてのデバイスは対応する node エントリが /dev ディレクトリにあります. これらのノードは普 通のファイルのように見えますが, 実際にはプログラムがデバイスに アクセスするのに用いるカーネル内への特別なエントリです. シェルスクリプトである /dev/MAKEDEVはオペレーティング システムを最初にインストールする時に実行され, サポートされてい る大部分のデバイスのノードを作ります. しかし, すべての ノードが作られるわけではありませんので 新しいデバイスのサポートを加える時は対応するエントリがこのディ レクトリにあるかどうか確認してもしなければ, 作ってください. 以下に例を示します. IDE CD-ROMのサポートをカーネルに加えるとします. 次の行 を加えます. device acd0 これにしたがって, /devディレクトリに acd0で始ま るエントリを捜してください. 1文字が後ろにつくかもしれません. 後 ろについた文字が cであるか先に rのつくエントリは raw デバ イスを示します. それらのファイルがないことが明らかになったとします. そこで /dev ディレクトリに移動して次のようにタイプします. &prompt.root; sh MAKEDEV acd0 スクリプトの実行が終ったら /devacd0cracd0c エントリがあることを確認してください. これによ り正しく実行されたことがわかります. サウンドカードの場合, 以下のコマンドで対応する エントリが作成されます: &prompt.root; sh MAKEDEV snd0 サウンドカードのようなデバイスのノードを作る場合で, もし他 の人がマシンにアクセスするようであれば, そのデバイスを /etc/fbtab ファイルに追加して外部からのアクセスから 保護するのが望ましいでしょう. このファイルの詳細については &man.fbtab.5; を参照してください. GENERIC に含まれていないデバイスはエントリがありませんから,以上 の簡単な手順をおこなうことになります. すべての SCSI コントローラは同じ /dev の エントリを使用しますのでノードを作る必要はありません. またネッ トワークカードと SLIP/PPP 疑似デバイスは /dev にはエント リがありませんのでこれらについても作る必要がありません. 問題が起きた場合には カスタムカーネルを作る場合に起きるトラブルは, 次の 4 種類に分けられます. config コマンドの失敗 カーネルコンフィグレーションファイルに設定を行なってから config コマンドが失敗したのであれば, おそらくファイルのどこかに単純な間違いがあります. さいわい, config はトラブルの起きた行番号を出力しますので vi で素早く見つけることができます. 例えば, 次のように出力された場合 config: line 17: syntax error vi のコマンドモードで 17G とタイプすれば, 問題のところへ飛ぶことができます. GENERIC カーネルのファイルや, 他のリファレンスと比較して注意深く修正してください. make コマンドの失敗 make コマンドが失敗した場合には, カーネル設定で config がとらえられなかったような間違いをしていることが多いようです. もう一度コンフィグレーションファイルを見直してください. それでも問題を解決することができなければ, &a.questions; へあなたのカーネルコンフィグレーションファイルをつけてメールしてください. 誰かが素早く間違いを見つけてくれるでしょう. カーネルが起動しない 新しいカーネルが起動しなかったり, デバイスの認識をしない場合でもあわてないでください! さいわい, BSDは 利用できないカーネルから復帰する 洗練されたメカニズムがあります. それは, FreeBSD のブートローダで起動したいカーネルを選択する (例えば boot kernel.old) だけです. カーネルの再設定をおこなう場合にはいつも, 確実に動くことが分かっているカーネルを用意しておくようにすると良いでしょう. 問題のないカーネルで起動した後に あなたのコンフィグレー ションファイルを調べ, 再び構築を試みてください. /var/log/messages ファイルにはすべての成功した 起動時のカーネルメッセージやその他の記録があり, これ は助けになる情報の一つでしょう. また, &man.dmesg.8; コマンドは現在の起動時のカーネルメッ セージを出力します. カーネルの構築中にトラブルが起きた時に使うために GENERICや他のカーネルを次の構築で消されない ように異る名前で保存するようにしてください. kernel.old は新しいカーネルをインストールする 時に, その一つ前にインストールしたうまく動かないかもしれ ないカーネルで上書きされてしまいますので当てにできませ ん. またできる限り早く動作しているカーネルを本来の kernelの位置に移動させてください. そうしないと &man.ps.1; のようなコマンドが正しく動きません. make でインストールされたカーネルのファイルを (別のカーネルに戻すために) アンロック するための特別 のコマンドは &prompt.root; chflags noschg /kernel です. また, 新しい置き換えたカーネルあるいは重要ファイ ルを動かしたり変更されないように ロック するには 次のようにします. &prompt.root; chflags schg /kernel カーネルは動くが ps は動かない! システムユーティリティと異る バージョンのカーネルをインストールした場合, 例えば 4.x のカーネルを 3.x システム上にインストールするような場合, &man.ps.1; や &man.vmstat.8; のような多くの システムステータスコマンドは動かなくなります. libkvm を再コンパイルして, これらのユーティリティを作りなおす必要があります. これは, カーネルとそれ以外で異なるバージョンを組み合わせて オペレーティングシステムを使用することが推奨されない理由の 一つとなっています. diff --git a/ja_JP.eucJP/books/handbook/ports/chapter.sgml b/ja_JP.eucJP/books/handbook/ports/chapter.sgml index 6fe5db5b9b..911cbd1481 100644 --- a/ja_JP.eucJP/books/handbook/ports/chapter.sgml +++ b/ja_JP.eucJP/books/handbook/ports/chapter.sgml @@ -1,1111 +1,1090 @@ アプリケーションのインストール: Ports Collection - 改訂: &a.jim;, 1999 年 11 月 22 日. + 改訂: &a.jim;, + 1999 年 11 月 22 日. 原作: さまざまな人々 この章では FreeBSD Ports Collection を利用することで, 非常に幅広いアプリケーションのコンパイルとインストールを 最小限の労力で行なうことができます. それは普通スケルトンと呼ばれる, アプリケーションを FreeBSD 上でコンパイルしインストールするために必要となる最小限のファイルのセットで構成されてます. やってみたことのある方はよくご存知でしょうが, オープンな規格とは全くの誇大広告であって, あるプログラムを異なるバージョンの Unix 上で動作させることは退屈で手間のかかる仕事です. 求めているプログラムが自分のシステムでうまくコンパイルでき, 正しいところにインストールできて完璧に動作するとしたらとてもラッキーなのですが, あいにくこれは滅多にないことなのです. ほとんどのプログラムについてあなたは髪を掻きむしることになるでしょうし, かなりのプログラムでは, 白髪混じりの頭になってしまったり, あるいは慢性の脱毛症にすらなってしまうかもしれません... Ports Collection の基本的なアイディアは, 適切に動作させるために必要な複雑な手順のすべてを取り除き, インストールを簡単で楽な作業にすることにあります. Ports Collection を利用すれば, 大変な作業は必要ありません. Ports Collection に含まれる ports は, 単に make install と入力するだけでインストールできるのです. Ports Collection の利用 このセクションでは, Ports Collection を利用してシステムにプログラムをインストールしたり, システムから削除したりする基本的な手順について説明します. ports のインストール 一番最初に知らなければならないのは, Ports Collection は スケルトン と呼ばれるもので構成されているという事実です. port スケルトンは簡単に言うと, アプリケーションを FreeBSD 上でコンパイルしインストールするために必要となる最小限のファイルのセットのことです. それぞれの port スケルトンには, 次のファイルが含まれています. Makefile. Makefile にはアプリケーションのコンパイル方法やシステムのどこにインストールするかを指定する, さまざまな命令文が含まれています. - files ディレクトリ. - files ディレクトリには, - md5 というファイルが置かれています. - このファイルは, ports チェックサムに使われる MD5 - アルゴリズムの名前をとって名付けられています. - チェックサムとは, - チェックしたいファイルに含まれるすべてのデータを加算した数値です. - ファイル中の文字が一つでも変更されると - チェックサムは変更前と異なるものとなり, エラーメッセージが表示されます. - そのため, ファイルに変更が加えられているかどうか調べることが可能です. - - - files ディレクトリには, - port に必要で, - 他のディレクトリには入れられないファイルが含まれることもあります. - + distinfo ファイル. + このファイルには, その port を構築するために + ダウンロードする必要があるファイルのファイル名と, + そのファイルがダウンロードによって壊れていないか + チェックするためのチェックサム情報が含まれています. - patches ディレクトリ. + files ディレクトリ. このディレクトリには FreeBSD システム上でプログラムをコンパイルし, - インストールするためのパッチが含まれています. - パッチ(patch)とは基本的に, + インストールするための修正パッチが含まれています. + 修正パッチ (patch) とは基本的に, 個々のファイルに対する変更点を表した小さなファイル群のことです. ファイルはプレインテキスト形式で, 10 行目を削除26 行目を ... に変更 などと書かれています. - パッチは, diff(差分) とも呼ばれます. - これは, パッチが diff - プログラムで作成されるからです. - + 修正パッチは, diff(差分) とも呼ばれます. + これは, 修正パッチが diff + プログラムで作成されるからです. + + このディレクトリには, その port の構築に必要な + その他のファイルが入る場合もあります. - - pkg ディレクトリ. - 普通, このディレクトリには三つのファイルが含まれています. - port によっては必要に応じて三つ以上になる場合もありますが, - ほとんどの場合その三つしか必要ありません. - そのファイルとは, 以下の三つです. - + + pkg-comment ファイル. + これにはプログラムの一行説明文が含まれています. + - - - COMMENT. - これにはプログラムの一行説明文が含まれています. - - - - DESCR. - これにはプログラムの, 複数行にわたる詳しい説明文が含まれます. - - - - - PLIST. - これは, その port によってインストールされる全ファイルのリストです. - これにはプログラムを削除する際に, - どのファイルを削除すれば良いのかを ports - システムに伝える役割もあります. - - - - + + pkg-descr ファイル. + これにはプログラムの, 複数行にわたる詳しい説明文が含まれます. + + + + pkg-plist ファイル. + これは, その port によってインストールされる全ファイルのリストです. + これにはプログラムを削除する際に, + どのファイルを削除すれば良いのかを ports + システムに伝える役割もあります. + さて, Ports Collection が何を目的として使われるものなのか, それ理解するための基礎的な知識はこれで十分です. 最初の port をインストールする準備ができました. port のインストールには二つの方法があります. 実際の作業に入る前に, インストールする port を選ぶ必要があります. 選ぶ方法はいくつかありますが, 最も簡単なのは FreeBSD ウェブサイトの ports リストを利用することでしょう. そこにリストされている ports や, サイトの検索機能を使って閲覧することができます. 各々の port には説明文が含まれていますので, インストールを決める前にその port に関する説明を読むこともできます. もう一つの方法は, whereis コマンドを使うことです. whereis コマンドを使うには, プロンプトから単に whereis <インストールしたいプログラム名> と入力します. もし, あなたのシステム上でプログラムが見つかれば, それがどこにあるのかが次のように表示されます. &prompt.root; whereis xchat xchat: /usr/ports/irc/xchat &prompt.root; この表示は, xchat (irc クライアントの一つ) が /usr/ports/irc/xchat というディレクトリに見つかったことを示しています. また, Ports Collection の持つ検索機能を利用して port を検索する方法もあります. この検索機能を利用するには, カレントディレクトリが /usr/ports である必要があります. そのディレクトリに移動したら, make search key=プログラム名 と入力してください. プログラム名の部分には検索したいプログラム名を入れます. たとえば, xchat を探したい場合には次のようにします. &prompt.root; cd /usr/ports &prompt.root; make search key=xchat Port: xchat-1.3.8 Path: /usr/ports/irc/xchat Info: An X11 IRC client using the GTK+ toolkit, and optionally, GNOME Maint: jim@FreeBSD.org Index: irc B-deps: XFree86-3.3.5 bzip2-0.9.5d gettext-0.10.35 giflib-4.1.0 glib-1.2.6 gmake-3.77 gtk-1.2.6 imlib-1.9.8 jpeg-6b png-1.0.3 tiff-3.5.1 R-deps: XFree86-3.3.5 gettext-0.10.35 giflib-4.1.0 glib-1.2.6 gtk-1.2.6 imlib-1.9.8 jpeg-6b png-1.0.3 tiff-3.5.1 出力のうち特に注意して見なければならないのは Path という行です. この行は xchat がどこにあるかを示しています. 出力される他の情報は port をインストールする際には直接必要となるものではありませんので, ここでは触れないでおきます. ports をインストールするには, root ユーザにならなければなりません. インストールしたい port が見つかったら, 実際のインストールい移ることができます. CD-ROM からのコンパイル タイトルから想像できると思いますが, このセクションで説明する内容は, FreeBSD の CDROM セットを持っていることを前提としています. もし CDROM セットを持っていなければ, FreeBSD Mall で注文することができます. FreeBSD CDROM がドライブに挿入されていて, /cdrom (マウントポイントは必ず /cdromでないといけません) にマウントされていれば, port をインストールすることができます. まず, カレントディレクトリをインストールしたい port のあるディレクトリに変更してください. &prompt.root; cd /usr/ports/irc/xchat xchat ディレクトリに移動すると, port スケルトンがあるのが確認できると思います. 次に行なうのは, port のコンパイル (構築, ビルド(build)とも呼ばれます) です. これは, プロンプトから単に make と入力するだけで行なえます. そうすると, 次のような出力が現われるはずです. &prompt.root; make >> xchat-1.3.8.tar.bz2 doesn't seem to exist on this system. >> Attempting to fetch from file:/cdrom/ports/distfiles/. ===> Extracting for xchat-1.3.8 >> Checksum OK for xchat-1.3.8.tar.bz2. ===> xchat-1.3.8 depends on executable: bzip2 - found ===> xchat-1.3.8 depends on executable: gmake - found ===> xchat-1.3.8 depends on shared library: gtk12.2 - found ===> xchat-1.3.8 depends on shared library: Imlib.5 - found ===> xchat-1.3.8 depends on shared library: X11.6 - found ===> Patching for xchat-1.3.8 ===> Applying FreeBSD patches for xchat-1.3.8 ===> Configuring for xchat-1.3.8 ... [configure output snipped] ... ===> Building for xchat-1.3.8 ... [compilation snipped] ... &prompt.root; コンパイルが終了してプロンプトに戻ることを確認してください. 次に port をインストールを行ないます. port をインストールするのに必要なのは, make コマンドに一つの単語, install を指定することだけです. &prompt.root; make install ===> Installing for xchat-1.3.8 ===> xchat-1.3.8 depends on shared library: gtk12.2 - found ===> xchat-1.3.8 depends on shared library: Imlib.5 - found ===> xchat-1.3.8 depends on shared library: X11.6 - found ... [install routines snipped] ... ===> Generating temporary packing list ===> Installing xchat docs in /usr/X11R6/share/doc/xchat ===> Registering installation for xchat-1.3.8 &prompt.root; プロンプトに戻ったら, インストールしたプログラムは実行できるようになっています. make, make install と二つに分けられた手順の代わりに, 最初から make install と実行することで, 手順の二番目の操作を省くことができます. port には CDROM への収録を許可しないライセンス条項を持つものがあることに 注意してください. これにはダウンロード前に登録を必要としたり, 再配布が禁止されているなどというさまざまな理由があります. CDROM に含まれていない port をインストールしたい場合には, ネットワークに接続する必要があります (次のセクションをご覧ください). インターネット経由での ports のコンパイル 前セクションと同じように, このセクションでは, インターネットへの接続が可能であることを前提としています. もしインターネット接続が不可能な場合は, CDROM からのインストールが必要になるでしょう. インターネット経由で port をインストールする方法は, CDROM からインストールする場合と完全に同じです. 唯一異なる部分はプログラムのソースコードを CDROM からではなく, インターネット経由でダウンロードするということです. 次のように, 必要な手順は同じです. &prompt.root; make install >> xchat-1.3.8.tar.bz2 doesn't seem to exist on this system. >> Attempting to fetch from http://xchat.org/files/v1.3/. Receiving xchat-1.3.8.tar.bz2 (305543 bytes): 100% 305543 bytes transferred in 2.9 seconds (102.81 Kbytes/s) ===> Extracting for xchat-1.3.8 >> Checksum OK for xchat-1.3.8.tar.bz2. ===> xchat-1.3.8 depends on executable: bzip2 - found ===> xchat-1.3.8 depends on executable: gmake - found ===> xchat-1.3.8 depends on shared library: gtk12.2 - found ===> xchat-1.3.8 depends on shared library: Imlib.5 - found ===> xchat-1.3.8 depends on shared library: X11.6 - found ===> Patching for xchat-1.3.8 ===> Applying FreeBSD patches for xchat-1.3.8 ===> Configuring for xchat-1.3.8 ... [configure output snipped] ... ===> Building for xchat-1.3.8 ... [compilation snipped] ... ===> Installing for xchat-1.3.8 ===> xchat-1.3.8 depends on shared library: gtk12.2 - found ===> xchat-1.3.8 depends on shared library: Imlib.5 - found ===> xchat-1.3.8 depends on shared library: X11.6 - found ... [install routines snipped] ... ===> Generating temporary packing list ===> Installing xchat docs in /usr/X11R6/share/doc/xchat ===> Registering installation for xchat-1.3.8 &prompt.root; ご覧のとおり, 出力の違いはシステムがどこから port を入手したか示す行だけです. 以上が, システムに ports をインストールするために必要な操作です. 次のセクションでは, システムにインストールされている port を削除する方法について学びます. インストールされた ports の削除 ports のインストール方法について知ればおそらく, インストールの後になって, それが間違っていたことに気付いた時などに備えて それらを削除する方法はどうすれば良いのか疑問に感じることでしょう. ここでは, その削除の方法について扱います. さて, 前の例 (例のまま何も変更していない人は xchat) を削除してみましょう. ports のインストールと同じように, まず最初にやらなければならないのは port のディレクトリに移動することです. port のディレクトリは /usr/ports/irc/xchat でしたね. ディレクトリを移動したら, xchat を削除するのに必要な準備は終わりです. 削除するには, make deinstall コマンド (わかりやすいですよね?) を実行します. &prompt.root; cd /usr/ports/irc/xchat &prompt.root; make deinstall ===> Deinstalling for xchat-1.3.8 &prompt.root; 極めて簡単な作業です. これでうまく xchat をシステムから削除することができました. もう一度再インストールしたい場合には, /usr/ports/irc/xchat から make reinstall を実行することで行なうことができます. トラブルシューティング このセクションでは, Ports Collection について良く質問される質問と, いくつかの基本的なトラブルシューティングテクニック, そして port がうまく動かない場合にできることについて扱います. 質問と回答集 私はモデムについての議論を しているのかと思っていました??! なるほど. あなたはきっと, コンピュータの背面についているシリアルポートのことだと思ってしまったのでしょう. あるバージョンの Unix から, 別のバージョンの Unix へとプログラムを移殖することを porting というのですが, ここでわたしたちは porting の結果という意味で port を使っています. わたしは, 標準に含まれないプログラムのインストールには packages を使うものだと思っていたのですが. そのとおり. 通常は packages が最も手早くて簡単な方法です. それでは, どうして面倒な ports があるのですか? いくつかの理由があります. ライセンス条項に, バイナリではなくソースコードでの配布を求めているソフトウェアがあるためです. バイナリ配布を信用していない人もいます. ソースコードがあれば少なくとも, ソースコードを読んで, (理論的には) 潜在的な問題点を自分で見つけ出すこともできるはずです. ローカルなパッチを入手した場合, それを自分で追加するためにソースコードが必要になります. プログラムがいかにコンパイルされるべきかについて, あなたはパッケージを作った人とは異なる見解を持っているかもしれません. どんな最適化オプションをつけるべきかとか, デバッグバージョンを作ってから それを strip するべきだとか, いや, そうするべきでない, などなど, 確固たる見解を持っている人もいるでしょう. package は通常, 非常に保守的な設定で構築されています. もし port に特定のプロセッサ用のコードを使うコンパイルオプションがあったり, 特定の拡張ボードを有効化するオプションがあれば, package を作成している人でなくとも, あなた自身が port を使ってそれらを有効にし, 設定の異なるたくさんの package を作成することができます. これの例外は, 用紙のサイズです. 異なる用紙のサイズに対応している package の場合, 用紙サイズ毎に複数の package が提供されることがあります. ソースコードを手元に置いておきたい人たちもいます. 彼らは, 退屈したときに眺めたり, あちこち解析してみたり, ソースコードを 借用したり (もちろん, ライセンスが許せばの話ですが) するのです. あなたがソースコードを持っていなければ, それはソフトウェアとは 言えませんね! ;-) パッチ(patch)とは何ですか? パッチとは, あるバージョンから他のバージョンへどのように変更するかを 示す, (通常は) 小さなファイルです. 23 行目を削除, 468 行目の後にこれらの 2 行を追加, または 197 行目をこのように変更というような内容を含んでいます. これは, diff という名前のプログラムで生成されます. tarball とは一体何ですか? .tar または .tar.gz という拡張子を持つファイルです (.tar.Z のようなバリエーションもありますし, DOS のファイルシステム用に .tgz と短縮される場合もあります). これは基本的にファイルを一つにまとめた (.tar) ディレクトリツリーです. 圧縮されている (.gz) 場合もあります. 元々 Tape ARchives (訳注: テープアーカイブ) (このため tar という名前なのです) で使われていたものなのですが, インターネット上でプログラムのソースコードを配布するために 広く使われている方法です. これらのファイルの中身を見たり, 展開したりすることもできます. FreeBSD の基本システムに付属する Unix 標準の tar コマンドを使ってみると 次のようになります. &prompt.user; tar tvzf foobar.tar.gz &prompt.user; tar xzvf foobar.tar.gz &prompt.user; tar tvf foobar.tar &prompt.user; tar xvf foobar.tar チェックサムとは何ですか? これは, チェックしたいファイル中のすべてのデータを加えて生成した 数値です. 何か文字が書き換わっていたら, チェックサムが一致しなくなります. そのため, 単純な比較だけで違いを見つけることができるのです. 今まで「CD-ROM からの ports のコンパイル」にあるようにして ports をインストールできていたのですが, kermit のインストールをしようとするとうまくいきません. &prompt.root; make install >> cku190.tar.gz doesn't seem to exist on this system. >> Attempting to fetch from ftp://kermit.columbia.edu/kermit/archives/. なぜ cku190.tar.gz が見つからないのでしょうか? 不良品の CDROM を買ってしまったのでしょうか? CD-ROM からの ports のコンパイル のセクションで説明されているとおり, ports の一部にライセンス上の制限から CDROM には収録できない種類のものが存在します. kermit はその一例です. kermit のライセンス条件は tarball を CDROM に収録することを禁じているため, 申し訳ありませんが手動で tarball を取得してください. 質問にあるようなエラーメッセージが表示されるのは, あなたがそのときにインターネットへ接続していなかったことによります. 一度 MASTER_SITES のいずれかから (Makefile の中に書いてあります) ダウンロードしておけば, プロセスを再開することができます. kermit の tarball を入手しましたが, /usr/ports/distfiles に ファイルを置こうとすると, 書き込み権がないというエラーがでます. ports は /usr/ports/distfiles から tarball を探します. しかし, これは読み出し専用の CDROM へのシンボリックリンクなので, ここにファイルを置くことはできません. 次のようにすれば他の場所を探すよう ports に指示することができます. &prompt.root; make DISTDIR=/where/you/put/it install ports は, すべてを /usr/ports に置いたときだけ動作するのでしょうか? システムの管理者によると, 私の個人的なファイルは /u/people/guests/wurzburger に入れなければならないのですが, これではうまくいかないように思います. PORTSDIR 変数と PREFIX 変数を変更することで, 違うディレクトリを 使用することができます. たとえば, &prompt.root; make PORTSDIR=/u/people/guests/wurzburger/ports install とすると, ports は /u/people/guests/wurzburger/ports でコンパイルされ, すべて /usr/local 以下にインストールされます. &prompt.root; make PREFIX=/u/people/guests/wurzburger/local install この場合, コンパイルは /usr/ports でおこない, /u/people/guests/wurzburger/local にインストールします. もちろん, &prompt.root; make PORTSDIR=../ports PREFIX=../local install とすれば両者を組み合わせることが可能です (省略せずに記述したらこのページに収めるには長すぎるのですが, 考え方は理解していただけたと思います). (X Window System に含まれる) &man.imake.1; を使用する ports の場合は PREFIX が機能せず, /usr/X11R6 の下へインストールしようとします. また, Perl 関連の ports も同様に PREFIX を無視して Perl ツリーにインストールします. これらの ports で PREFIX がきちんと参照されるように変更するのは, ほとんど不可能です. もし ports をインストールするたびにこれらを毎回タイプするのが気に入らないのであれば, これらを環境変数にセットしてしまうという手があります. どのようにすれば良いかについては, あなたの使っているシェルのマニュアルページを参照してください. わたしは FreeBSD の CDROM を持っていませんが, すべての tarball を システムに置いておきたいのです. そうすれば ports をインストール するたびに毎回ダウンロードが終わるのを待たなくてすむでしょう. これを一度におこなう簡単な方法はありませんか? Ports Collection 全体の tarball を持ってくるには, 次のようにします. &prompt.root; cd /usr/ports &prompt.root; make fetch ports の下の一つのディレクトリの tarball を持ってくるには, 次のようにします. &prompt.root; cd /usr/ports/directory &prompt.root; make fetch ports を一つだけ持ってくる方法は, きっとすでにご存知だと思います. 近くにある FreeBSD のミラーサイトから tarball を持ってくる方がおそらく速いはずです. MASTER_SITES に書かれているサイト以外から持ってくるように ports に指示する方法はありませんか? もちろんあります. たとえば ftp.FreeBSD.orgMASTER_SITES に書かれている サイトより近いとしたら, 以下のようにしてください. &prompt.root; cd /usr/ports/directory &prompt.root; make MASTER_SITE_OVERRIDE=ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/ports/distfiles/ fetch make がダウンロードしようとする前に, どんなファイルが必要とするか知りたいのですが. make fetch-list とすると, ports に必要なファイルの一覧を表示できます. ports のコンパイルを途中で止める方法はありますか? 私はインストールをする前に いろいろとソースコードを解析したいのですが, 毎回 control-C を打たなければならないのが少し面倒です. make extract を実行すると, ファイル転送とソースコードの展開まで行なったところで停止します. 自分で ports を作ろうとしています. わたしの作ったパッチが正しく処理できることを確認できるように, コンパイルを止めたいのです. パッチのための make extract のようなものはありませんか? あります. make patch があなたの望むものです. おそらく PATCH_DEBUG オプションも同様に役に立つことでしょう. あなたの努力に感謝いたします!! あるコンパイルオプションはバグの原因になるという話を聞きました. 本当なのでしょうか? どうやったら正しい設定で ports をコンパイルできますか? 本当です. gcc の バージョン 2.6.3 (FreeBSDの 2.1.0 と 2.1.5 に付属している バージョン) では, オプションを オプションなしで 使うと, バグのあるコードを出力します (ほとんどの ports は オプションを使いません). コンバイルオプションは次のように定義すべきです. &prompt.root; make CFLAGS='-O2 -fno-strength-reduce' install これを /etc/make.conf に書いておくこともできますが, 残念なことにすべての ports がこの指定を尊重してくれるわけではありません. もっとも確実なのは make configure を実行し, ソースディレクトリの Makefile を見て, 手で修正することですが, ソースが多くのサブディレクトリに分かれていて, 各々に Makefile がある場合は大変な仕事になります. FreeBSD の標準コンパイルオプションは非常に保守的ですので, 変更していなければ問題となることはないでしょう. ports がたくさんありすぎて, わたしの欲しいものがなかなか見つけられません. どんな ports が使えるのか, リストはどこかにありませんか? /usr/ports の中にある INDEX ファイルを見てみましょう. また, あるキーワードで ports コレクションを検索することも可能です. たとえば以下のようにすれば, プログラミング言語 LISP に関連した ports を探すことができます. &prompt.user; cd /usr/ports &prompt.user; make search key=lisp foo ports をインストールしたいのですが, それのコンパイルは すぐに停止して, bar ports のコンパイルが始まってしまいます. 一体どうして? foo ports が, bar ports の提供する何らかの機能を必要としているからです. たとえば foo が画像を扱うもので bar がその画像処理に必要なライブラリを持っている場合などです. もしくは barfoo をコンパイルするのに必要なツールなのかもしれません. ports から grizzle プログラムをインストールしましたが, まったく ディスクスペースの浪費です. 削除したいのですが, すべてのファイルがどこへインストールされたのかわかりません. 何か手がかりはありませんか? 大丈夫, 次のようにしてください. &prompt.root; pkg_delete grizzle-6.5 もしくは, 次のようにします. &prompt.root; cd /usr/ports/somewhere/grizzle &prompt.root; make deinstall ちょっと待ってください. 削除しようとするコマンドのバージョン番号を 知っていなくてはならないのでしょうか? あなたは, わたしがバージョン番号を 覚えていると本気で思っているのですか? そんなことはありません. バージョン番号は次のようにすればわかります. &prompt.root; pkg_info -a | grep grizzle Information for grizzle-6.5: grizzle-6.5 - the combined piano tutorial, LOGO interpreter and shoot 'em up arcade game. ディスク容量のことなのですが, ports のディレクトリは非常に膨大な容量を使うように見えます. 残しておいた方がよいのでしょうか? それとも削除してしまって構わないのでしょうか? はい. インストールが首尾よく終わり, もうソースコードが必要でないと思うなら, それらを残しておく理由はないでしょう. 一番良い方法は, 次のとおりです. &prompt.root; cd /usr/ports &prompt.root; make clean これはすべての ports のサブディレクトリを調べ, 各 ports のスケルトン以外の削除をおこないます. これを試してみたのですが, tarball や ports で使われたファイルが distfiles ディレクトリに残っています. これも削除してしまっても大丈夫ですか? はい. それを使った作業が終わったのであれば, 削除してしまっても大丈夫です. 手動でファイルを操作するか, もしくは make distclean を使えば削除することができます. わたしはとてもとてもたくさんのプログラムを楽しみたいのです. 一度にすべての ports をインストールする方法はありませんか? 次のようにしてください. &prompt.root; cd /usr/ports &prompt.root; make install ports の中には, 同じ名前でインストールを行なうものがあるということに注意してください. 二つのグラフィック ports をインストールして, それらが両方とも /usr/local/bin/plot をインストールする場合などは明らかに問題となるでしょう. やってみました. 時間がとてもかかるだろうと思ったので, そのまま実行を 続けさせて, わたしは寝ました. 翌朝コンピュータを見てみると, 三つ半の ports しか処理が終わっていませんでした. 何か悪かったのでしょうか? ports の中には, わたしたちの決められないこと (たとえば, あなたが A4 の 用紙に印刷したいのか, US レターサイズの用紙に印刷したいのかなど) について質問してくるものがあるからです. それらの質問には手動で答える必要があります. 一日中モニタの前に座って過ごしたりしたくないのですが, 何か良いアイディアはありませんか? では, あなたが寝に / 仕事に / 公園にいく前に以下を実行してください. &prompt.root; cd /usr/ports &prompt.root; make -DBATCH install これでユーザの入力を要求しないすべての ports をインストールします. そして戻ってきてから次のように実行してください. &prompt.root; cd /usr/ports &prompt.root; make -DIS_INTERACTIVE install そして残りの作業を実行してください. わたしたちは Ports Collection にある frobble を使っています. ですが, わたしたちの必要に応じて ports を変更したところがあるのです. 自分で package を作って, それをわたしたちのサイトのまわりに簡単に配布できるような方法がありますか? もちろんあります. 変更点をパッチにする方法は知っていますよね? &prompt.root; cd /usr/ports/somewhere/frobble &prompt.root; make extract &prompt.root; cd work/frobble-2.8 [あなたのパッチをあててください] &prompt.root; cd ../.. &prompt.root; make package この ports の技術は本当に賢いですね. わたしはこれがどのようにして動いているのか知りたいのですが, その秘密とは何ですか? 秘密なんて一切ありません. Makefiles ディレクトリ にある bsd.port.mkbsd.port.subdir.mk ファイルを見てください. (複雑なシェルスクリプトを嫌う読者は, このリンクを追いかけないほうが良いでしょう...) たすけて! port がうまく動かない! port がうまく動作しない状況に遭遇したら, あなたにできることは次のようなことしかありません. 自分で直しましょう! port の作り方 のセクションが参考になるはずです. 苦情を言いましょう — ただし電子メールで! まず port の保守担当者に電子メールを送ってください. make maintainer と入力するか, Makefile を直接読み, 保守担当者の電子メールアドレスを調べます. メールを送る際には, port 名とバージョン番号 (Makefile$FreeBSD: 行), そしてエラーが出力されるまでの出力ログを忘れずに添付してください. 保守担当者から返信がなければ, send-pr を使ってバグレポートを提出しても構いません. その port のことは忘れてしまってください. これは最も気楽な方法です — 重要な ports というのは, ほんの一握りしかありません. また, port が更新された時に問題が解決しているかも知れません. 近くの FTP サイトから package を入手しましょう. マスタ package コレクションは, ftp.FreeBSD.orgpackage のディレクトリにありますが, まずはあなたの地域のミラーサイトを最初に調べてください. ソースからコンパイルすることを試みるより確実ですし, 時間もかかりません. package をシステムにインストールするには, &man.pkg.add.1; を使います. 高度な話題 以前ここにあった文書は, 探しやすいように Porter's Handbook へ移動しました. あなたが ports の作成や提出をしたいと考えているなら, そちらへどうぞ. diff --git a/ja_JP.eucJP/books/handbook/staff/chapter.sgml b/ja_JP.eucJP/books/handbook/staff/chapter.sgml index 12676c7378..cb68563fcb 100644 --- a/ja_JP.eucJP/books/handbook/staff/chapter.sgml +++ b/ja_JP.eucJP/books/handbook/staff/chapter.sgml @@ -1,1309 +1,1309 @@ FreeBSDプロジェクトスタッフ 訳: &a.hanai;, 1996 年 8 月 28 日. FreeBSDプロジェクトは, 以下の人々によって管理運営されています. FreeBSD コアチーム FreeBSD コアチームは, プロジェクトの 運用委員会 を形成し, FreeBSD プロジェクトの全般的な目的や方針の決定を行います. さらに, FreeBSDプロジェクトの 特定の分野の 運用も行っています. (姓でアルファベット順): &a.asami; &a.dg; &a.jkh; &a.grog; &a.imp; &a.dfr; + + + &a.jesper; + &a.msmith; &a.rwatson; &a.peter; FreeBSD の開発者たち (CVSの)commitする権利を持っていて, FreeBSD のソースツリーについて 作業をおこなっている人々がいます. すべてのコアチームのメンバはま た 開発者でもあります. &a.akiyama; &a.jmas; &a.will; &a.ugen; &a.toshi; &a.babkin; &a.dbaker; &a.jhb; &a.dmlb; &a.dougb; &a.mbarkah; &a.stb; &a.pb; &a.abial; &a.jb; &a.nbm; &a.jmb; &a.torstenb; &a.wilko; &a.jake; &a.dburr; &a.adrian; &a.charnier; &a.jon; &a.luoqi; &a.ache; &a.ejc; &a.kjc; &a.cjh; &a.nik; &a.archie; &a.chris; &a.alc; &a.cracauer; &a.dec; &a.adam; &a.bsd; &a.jwd; &a.dillon; &a.mdodd; &a.iedowse; &a.gad; &a.dufault; &a.uhclem; &a.tegge; &a.deischen; &a.eivind; &a.julian; &a.rse; &a.ru; &a.se; &a.bde; &a.jasone; &a.sef; &a.jedgar; &a.green; &a.fenner; &a.lioux; &a.jfieber; &a.jfitz; &a.scrappy; &a.lars; &a.dirk; &a.sf; &a.shige; &a.billf; &a.gallatin; &a.patrick; &a.tg; &a.gibbs; &a.brandon; &a.gioria; &a.graichen; &a.cg; &a.rgrimes; &a.jmg; &a.hanai; &a.roger; &a.mharo; &a.dannyboy; &a.thepish; &a.jhay; &a.sheldonh; &a.mikeh; &a.helbig; &a.ghelmer; &a.erich; &a.chm; &a.nhibma; &a.flathill; &a.pho; &a.horikawa; &a.hosokawa; &a.jeh; &a.hsu; &a.foxfair; &a.tom; &a.mph; &a.shin; &a.itojun; &a.iwasaki; &a.mjacob; &a.keith; &a.gj; &a.nsj; &a.trevor; &a.phk; &a.tomsoft; &a.joe; &a.cokane; &a.kato; &a.kris; &a.kiri; &a.andreas; &a.motoyuki; &a.jkoshy; &a.kuriyama; &a.alex; &a.reg; &a.jlemon; &a.truckman; &a.ijliao; &a.lile; &a.clive; &a.kevlo; &a.scottl; &a.ade; &a.jmacd; &a.smace; &a.bmah; &a.dwmalone; &a.mckay; &a.mckusick; &a.ken; &a.dinoex; &a.hm; &a.sanpei; &a.bmilekic; &a.mita; &a.non; &a.jim; &a.marcel; &a.dan; &a.amurai; &a.markm; &a.rich; &a.knu; &a.nakai; &a.max; &a.newton; &a.rnordier; &a.davidn; &a.obrien; &a.danny; &a.okazaki; &a.olgeni; &a.ljo; &a.onoe; &a.marko; &a.gpalmer; &a.fsmp; &a.smpatel; &a.cp; &a.wpaul; &a.alfred; &a.roam; &a.wes; &a.cpiazza; &a.jdp; &a.bp; &a.steve; &a.mpp; &a.jraynard; &a.darrenr; &a.csgr; &a.martin; &a.paul; &a.roberto; &a.chuckr; &a.jesusr; &a.guido; &a.groudier; &a.dima; &a.asmodai; &a.ps; &a.sada; &a.hrs; &a.wsanchez; &a.sos; &a.nsayer; &a.wosch; &a.dick; &a.jseger; &a.gshapiro; &a.simokawa; &a.vanilla; &a.shafeeq; &a.demon; &a.msmith; &a.ben; &a.issei; &a.benno; &a.des; &a.sobomax; &a.dcs; &a.brian; &a.mks; &a.stark; &a.sumikawa; &a.murray; &a.gsutter; &a.unfurl; &a.nyan; &a.tanimura; &a.taoka; &a.mtaylor; &a.dt; &a.mi; &a.cwt; &a.pst; &a.ume; &a.rv; &a.hoek; &a.nectar; - - &a.bean; - - &a.jayanth; &a.swallace; &a.takawata; &a.assar; &a.dwhite; &a.nate; &a.wollman; &a.joerg; &a.kbyanc; &a.yokota; &a.andy; &a.phantom; &a.jmz; FreeBSD ドキュメンテーションプロジェクト FreeBSD ドキュメンテーションプロジェクトは複数のサービスを提供 しています. それぞれのサービスは, 以下の担当者とその 副担当者によって運用されています. ドキュメンテーションプロジェクト担当 &a.nik; Web 管理責任者 &a.wosch; ハンドブック編集担当 &a.jim; FAQ 編集担当 &a.faq; ニュースフラッシュ編集担当 &a.jim; In the Press 編集担当 &a.jkoshy; FreeBSD Really-Quick NewsLetter編集担当 Chris Coleman chrisc@vmunix.com ギャラリーページ担当 &a.phantom; 商用ベンダーページ担当 &a.phantom; WEB 更新担当 &a.www; ]]> ユーザグループ担当 &a.grog; FreeBSD プロジェクトおよびタスクリスト担当 &a.asmodai; FreeBSD Java プロジェクト &a.patrick; LinuxDoc から DocBook への移行 &a.nik; 担当者 ドキュメンテーションプロジェクト担当 &a.nik; 起動ブロック &a.rnordier;, &a.jhb; ローダ &a.jhb; 国際化 &a.ache; ポストマスタ &a.jmb; リリースコーディネータ &a.jkh; 広報および渉外担当 &a.jkh; セキュリティ担当 &a.kris; CVS ツリー管理者 責任者: &a.peter; 副責任者: &a.jdp; ports コレクション担当 &a.asami; 標準化担当 &a.wollman; XFree86 Project, Inc. との渉外担当 &a.rich; Usenet サポート &a.joerg; GNATS 管理者 &a.steve; Web 管理者 &a.wosch; diff --git a/ja_JP.eucJP/share/sgml/authors.ent b/ja_JP.eucJP/share/sgml/authors.ent index 44386c1b20..ad6d75d5f8 100644 --- a/ja_JP.eucJP/share/sgml/authors.ent +++ b/ja_JP.eucJP/share/sgml/authors.ent @@ -1,583 +1,585 @@ abial@FreeBSD.org"> ache@FreeBSD.org"> adam@FreeBSD.org"> ade@FreeBSD.org"> adrian@FreeBSD.org"> akiyama@FreeBSD.org"> alc@FreeBSD.org"> alex@FreeBSD.org"> alfred@FreeBSD.org"> amurai@FreeBSD.org"> andreas@FreeBSD.org"> andy@FreeBSD.org"> archie@FreeBSD.org"> asami@FreeBSD.org"> asmodai@FreeBSD.org"> assar@FreeBSD.org"> ats@FreeBSD.org"> awebster@pubnix.net"> babkin@FreeBSD.org"> bde@FreeBSD.org"> ben@FreeBSD.org"> bean@FreeBSD.org"> benno@FreeBSD.org"> billf@FreeBSD.org"> bmah@FreeBSD.org"> bmilekic@FreeBSD.org"> bp@FreeBSD.org"> brandon@FreeBSD.org"> brian@FreeBSD.org"> bsd@FreeBSD.org"> cawimm@FreeBSD.org"> cg@FreeBSD.org"> charnier@FreeBSD.org"> chm@FreeBSD.org"> chris@FreeBSD.org"> chuckr@glue.umd.edu"> chuckr@FreeBSD.org"> cjh@FreeBSD.org"> clive@FreeBSD.org"> cp@FreeBSD.org"> cokane@FreeBSD.org"> cpiazza@FreeBSD.org"> cracauer@FreeBSD.org"> csgr@FreeBSD.org"> cwt@FreeBSD.org"> dan@FreeBSD.org"> danny@FreeBSD.org"> dannyboy@FreeBSD.org"> darrenr@FreeBSD.org"> davidn@blaze.net.au"> dbaker@FreeBSD.org"> dburr@FreeBSD.org"> dcs@FreeBSD.org"> dec@FreeBSD.org"> demon@FreeBSD.org"> deischen@FreeBSD.org"> des@FreeBSD.org"> dfr@FreeBSD.org"> dg@FreeBSD.org"> dick@FreeBSD.org"> dillon@FreeBSD.org"> dima@FreeBSD.org"> dinoex@FreeBSD.org"> dirk@FreeBSD.org"> Dirk.vanGulik@jrc.it"> dmlb@FreeBSD.org"> DougB@FreeBSD.org"> dt@FreeBSD.org"> dufault@FreeBSD.org"> dwhite@FreeBSD.org"> dwmalone@FreeBSD.org"> dyson@FreeBSD.org"> eivind@FreeBSD.org"> ejc@FreeBSD.org"> erich@FreeBSD.org"> faq@FreeBSD.org"> fenner@FreeBSD.org"> flathill@FreeBSD.org"> foxfair@FreeBSD.org"> fsmp@FreeBSD.org"> gad@FreeBSD.org"> gallatin@FreeBSD.org"> gclarkii@FreeBSD.org"> gena@NetVision.net.il"> ghelmer@cs.iastate.edu"> gibbs@FreeBSD.org"> gioria@FreeBSD.org"> gj@FreeBSD.org"> gpalmer@FreeBSD.org"> graichen@FreeBSD.org"> green@FreeBSD.org"> grog@FreeBSD.org"> groudier@club-internet.fr"> gryphon@healer.com"> gshapiro@FreeBSD.org"> gsutter@FreeBSD.org"> guido@FreeBSD.org"> hanai@FreeBSD.org"> handy@sxt4.physics.montana.edu"> hrs@FreeBSD.org"> roger@freebsd.org"> helbig@FreeBSD.org"> hm@FreeBSD.org"> hoek@FreeBSD.org"> horikawa@FreeBSD.org"> hosokawa@FreeBSD.org"> hsu@FreeBSD.org"> iedowse@FreeBSD.org"> ijliao@FreeBSD.org"> imp@FreeBSD.org"> issei@FreeBSD.org"> itojun@itojun.org"> iwasaki@FreeBSD.org"> jake@FreeBSD.org"> jasone@FreeBSD.org"> jayanth@FreeBSD.org"> jb@cimlogic.com.au"> jdp@FreeBSD.org"> jedgar@FreeBSD.org"> jeh@FreeBSD.org"> jehamby@lightside.com"> +jesper@FreeBSD.org"> + jesusr@FreeBSD.org"> jfieber@FreeBSD.org"> jfitz@FreeBSD.org"> jgreco@FreeBSD.org"> jhay@FreeBSD.org"> jhb@FreeBSD.org"> jhs@FreeBSD.org"> jim@FreeBSD.org"> jkh@FreeBSD.org"> jkoshy@FreeBSD.org"> jlemon@FreeBSD.org"> john@starfire.MN.ORG"> jlrobin@FreeBSD.org"> jmacd@FreeBSD.org"> jmas@FreeBSD.org"> jmb@FreeBSD.org"> jmg@FreeBSD.org"> jmz@FreeBSD.org"> joe@FreeBSD.org"> joerg@FreeBSD.org"> jon@FreeBSD.org"> john@FreeBSD.org"> jraynard@FreeBSD.org"> jseger@FreeBSD.org"> julian@FreeBSD.org"> jwd@FreeBSD.org"> jvh@FreeBSD.org"> karl@FreeBSD.org"> kato@FreeBSD.org"> kbyanc@FreeBSD.org"> keith@FreeBSD.org"> kelly@ad1440.net"> ken@FreeBSD.org"> kevlo@FreeBSD.org"> kiri@FreeBSD.org"> kjc@FreeBSD.org"> knu@FreeBSD.org"> kris@FreeBSD.org"> kuriyama@FreeBSD.org"> lars@FreeBSD.org"> lile@FreeBSD.org"> lioux@FreeBSD.org"> ljo@FreeBSD.org"> luoqi@FreeBSD.org"> marcel@FreeBSD.org"> markm@FreeBSD.org"> marko@FreeBSD.org"> martin@FreeBSD.org"> max@FreeBSD.org"> mark@vmunix.com"> mbarkah@FreeBSD.org"> mckay@FreeBSD.org"> mckusick@FreeBSD.org"> md@bsc.no"> winter@jurai.net"> mharo@FreeBSD.org"> mi@FreeBSD.org"> mikeh@FreeBSD.org"> mita@FreeBSD.org"> mjacob@FreeBSD.org"> mks@FreeBSD.org"> motoyuki@FreeBSD.org"> mph@FreeBSD.org"> mpp@FreeBSD.org"> msmith@FreeBSD.org"> mtaylor@FreeBSD.org"> murray@FreeBSD.org"> nakai@FreeBSD.org"> nate@FreeBSD.org"> nbm@FreeBSD.org"> nectar@FreeBSD.org"> newton@FreeBSD.org"> n_hibma@FreeBSD.org"> nik@FreeBSD.org"> non@FreeBSD.org"> nsayer@FreeBSD.org"> nsj@FreeBSD.org"> nyan@FreeBSD.org"> obrien@FreeBSD.org"> okazaki@FreeBSD.org"> olah@FreeBSD.org"> olgeni@FreeBSD.org"> onoe@FreeBSD.org"> opsys@open-systems.net"> patrick@FreeBSD.org"> paul@FreeBSD.org"> pb@fasterix.freenix.org"> pds@FreeBSD.org"> peter@FreeBSD.org"> phantom@FreeBSD.org"> phk@FreeBSD.org"> pho@FreeBSD.org"> piero@strider.inet.it"> pjchilds@imforei.apana.org.au"> proven@FreeBSD.org"> ps@FreeBSD.org"> pst@FreeBSD.org"> reg@FreeBSD.org"> rgrimes@FreeBSD.org"> rhuff@cybercom.net"> ricardag@ag.com.br"> rich@FreeBSD.org"> rnordier@FreeBSD.org"> roam@FreeBSD.org"> roberto@FreeBSD.org"> rse@FreeBSD.org"> ru@FreeBSD.org"> rv@FreeBSD.org"> rwatson@FreeBSD.org"> sada@FreeBSD.org"> sanpei@FreeBSD.org"> scottl@FreeBSD.org"> scrappy@FreeBSD.org"> se@FreeBSD.org"> sef@FreeBSD.org"> sf@FreeBSD.org"> shafeeq@FreeBSD.org"> sheldonh@FreeBSD.org"> shige@FreeBSD.org"> shin@FreeBSD.org"> simokawa@FreeBSD.org"> smace@FreeBSD.org"> smpatel@FreeBSD.org"> sobomax@FreeBSD.org"> sos@FreeBSD.org"> stark@FreeBSD.org"> stb@FreeBSD.org"> steve@FreeBSD.org"> sumikawa@FreeBSD.org"> swallace@FreeBSD.org"> tanimura@FreeBSD.org"> taoka@FreeBSD.org"> takawata@FreeBSD.org"> tedm@FreeBSD.org"> tegge@FreeBSD.org"> tg@FreeBSD.org"> thepish@FreeBSD.org"> tom@FreeBSD.org"> tomsoft@FreeBSD.org"> torstenb@FreeBSD.org"> toshi@FreeBSD.org"> trevor@FreeBSD.org"> truckman@FreeBSD.org"> ugen@FreeBSD.org"> uhclem@FreeBSD.org"> ulf@FreeBSD.org"> ume@FreeBSD.org"> unfurl@FreeBSD.org"> vanilla@FreeBSD.org"> wes@FreeBSD.org"> whiteside@acm.org"> wilko@FreeBSD.org"> will@FreeBSD.org"> wlloyd@mpd.ca"> wollman@FreeBSD.org"> wosch@FreeBSD.org"> wpaul@FreeBSD.org"> wsanchez@FreeBSD.org"> yokota@FreeBSD.org">